• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もろーのブログ一覧

2012年02月19日 イイね!

ボードの次の日にDから連絡が入ったからすごく楽しみだ。

昨日は“仲の良い”会社の同僚2人を連れてハチ北にボードに行ってきました(o・ω・o) ノ

朝4時に同僚の寮に到着。
2時間待っても1人の同僚が来ず、連絡が入ったのは6時半…。
ケータイの電池が切れたまま爆睡していたそうです…うぇ-(・ω・`*)

7時半過ぎに合流して出発。
今回は黒マーチちゃんにウインターキャリアを積みました!



マーチにウインターキャリアはゴツいし、似合わないだろうと思っていたけど、フルエアロにしっくりきてます(o・ω・o) !!
ボードを積んだ写真は撮り忘れましたが。

で、高速道のタイヤチェックや除雪、積雪による渋滞で例のファミマに到着したのが10時過ぎ、タイヤが滑って道を塞いだ車による渋滞でスキー場に着いたのが12時過ぎでした。

昼から滑りましたが雪質もよく、吹雪いてもなかったので滑りやすかったですヾ( ≧∇≦*)ゝ
今回は“楽しいコース(アルペンコース)”を中心に滑ったので半日でも十分楽しめましたd(*'∀≦*)

不安だったウインターキャリアの固定具の跡も残らなかったので、来年からガンガン有効利用しようと思います。

心配なのは車高とマフラー。

昨日のボードでウインターキャリア+ボード2枚+荷物+人間3人 の荷重で走ったのでマフラーをゴリゴリ擦りまくり…Σ(o・ω・ノ)ノ

今日、右後輪の隙間を確認してみると指が2本入りませんでした。
また車高が落ちてます(´・ω・`)

車高調か新しいサスを考えないとです…。


今日、Dから連絡が入りました。
最初は2月には部品が入らないと言われて うぇ-(・ω・`*)状態だったのですが、催促をかけたのでしょう。今日に納入したみたいです( ノ∇≦、)/

最速で作業をしたいので、作業日は火曜日でお願いしました。
仕事もゆとりがあるので半休を使うことにします(笑)

あと、そろそろ夏タイヤの準備に動きます。

ホイールはインパルのAura
タイヤはフェデラルのRS-R
を予定してます(o・ω・o) ノ

専門店で買うかオートバックスで買うか考え中…(っ・ω・`;)

インパルチューンでどこまでパワーアップするかすごく楽しみです♪

Posted at 2012/02/19 22:36:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年02月04日 イイね!

第2回スキーオフ会。

第2回スキーオフ会。先週に続いて今週もスキーに行って来ました♪

メンバーは前回と同様でTAKA-Rさん・べぇーさんとべぇーさんの同僚の方で計4名です。
今回はスキー・スキーボード×2・ボードでジャンルが豊富♪
1人ぐらいはボードの仲間が欲しいなと思ったり…(っ・ω・`ο)

今日の気温は行きの途中の温度計で-3℃。
天気は晴れていて視界も良好で滑りやすかったです(o*^ω^*)ノ


昼ごはんは前回食べれなかった「卵とじから揚げ丼」を食べました!!
親子丼の鶏肉がから揚げになったという何たる斬新なアイデア(ο・ω・ο)!!

と、いっても単に「卵丼+から揚げ」なだけなんですけどね(笑)
普通においしかったです♪


最後に”やっちまったコース”と”楽しいコース”を滑って駐車場にもどりました。




滑り終えたあとは「ハチ北温泉」に入ってきましたヾ(*○´∀`)ノ
お肌すべすべで良い湯加減♪
ちょっと狭いのが難点ですが…。

駐車場からとてつもなく近いのが良いところですね♪





スキー場に行く前に給油するのが面倒だったので480km走行状態で出発してスキー場に到着すると、590kmでエンプティーランプが点灯…Σ(o・ω・ノ)ノ

帰り道の途中で最後のレギュラー給油をしました。
次回からは間違いなくハイオク仕様になるでしょうヾ(≧∇≦*)ゝ
インパルチューンはいつになることやら…

メーターがギリギリなのに給油量が34Lで燃費が18.5km/L。
普通に80km以上は走行できたんですね…。
冬場はメーターが極端に変動するので難しいですね。




ガソリンスタンドでTAKA-Rさんとお別れして晩ご飯を食べました。
但馬牛のステーキとハンバーグのセット「ガリバーグ」です!
なかなかのボリュームでサラダバーとスープバーが付いて2280円でした(○^ε^○)v

食べて喋ってくつろいで20時過ぎに解散しました♪


あれ?
なんかブログがあんまりスキーに触れずに温泉とグルメの日記になってる…(っ・ω・`ο)笑

ま、いっか♪
今日はお疲れ様でした(ノ∇≦、)/


Posted at 2012/02/04 23:34:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年01月28日 イイね!

第1回スキーオフ会。

今日はべぇーさんとTAKA-Rさんと3人でハチ北高原へスキーをしに行きました(ο・ω・ο)ノ

午前7時に和田山ICを降りてすぐのローソンで待ち合わせ。

朝5時に出発して6時10分過ぎに目的地に到着するもローソンっぽい建物は見当たらず、目に入ったのは希望軒…。
まさかの待ち合わせ場所のローソンが潰れてる!!Σ(o・ω・ノ)ノ

手前のファミリーマートに移動して2人に連絡。
既に潰れたローソンに行ってしまっていました(笑)

Googleマップでちゃんと見たのに…うぇ-(・ω・`*)

そんなこんなで予定よりも40分も早くメンバーが集結。
ちょこっと買い物とお喋りをしていざハチ北へ(o*^ω^*)ノ♪

8時過ぎの調度良い時間に到着して準備を済ませてゲレンデへ。

TAKA-Rさんとべぇーさんは短いスキー(名前わかんない)
自分はボードです。

ふもと→中腹→山頂
と練習をしながら上級コースへ♪

山頂の通称"やっちまったコース"で軽く遭難しかけて雪崩に埋まる人の気持ちを体感し…
中腹のジャンプ台では飛んだ瞬間から頭が下向きになり、天と地が3回見える大クラッシュをしました(;o-∀-o)笑

後半は距離が長くて難易度も高めの通称"楽しいコース"で滑りました♪


正直、コースの名前を全く覚えていません(・∀・)笑

それでもすごく楽しかったです!!
次はウインターキャリアを設置して相乗りしてみても良いかもです(人*'∀'*)

帰りは潰れたローソンから1キロ程度離れた場所にローソンがあったのでそこで解散しました(笑)

来週も行く予定ですが、インパルチューンと被るかもです…
どちらも楽しみなんですが…(っ・ω・`ο)

今日はご参加ありがとうございました♪
次はべぇーさん、宜しくお願いします(笑)





帰り道は事故りかけました。
眠気ではなく、KYな車によってです。

眠気対策にメガシャキを買ってましたが効果がなく、KYな車によって眠気が吹き飛び、怒りが込み上げました。

北近畿豊岡自動車道から舞鶴若狭道の春日ICに入って合流車線をウインカーを出しながら80km/h台まで加速中に本線を見ると恐ろしい速さで車が走っていました。

合流するチャンスを伺いながら合流車線を走り続けるも本線に入る隙も無く猛スピードで走る車達。

合流車線が終わりに近づき狭くなってきているのにも関わらず、すぐ後ろの車は追い越し車線が空いているのにお構いなくマーチの斜め前を走り過ぎようとする…。

目の前に壁が迫る…。
やばいと思ってブレーキを踏んで減速しだしたとき、後ろの車がこのままではまずいととっさに追い越し車線に逃げてくれたので事なきを得ることが出来ました。

避けてくれた方にハザードでお礼をした後、ギアを3足に入れて避けなかったKYの車を追いかけました。
追い付いて後ろに着くと120km/hで合流車線を横切っていたことがわかりました。

腹が立ったのでヘッドライト・全ライトを全開にし、煽ってやりました。

煽っても避けずに逃げつづける相手。
トンネルに入った途端に"減速すれば追い越していく"と思ったのでしょう。90km/hに減速してきましたが、はみ出し禁止車線だったので避ける気もなく、余計に腹が立ったので3足に入れ直してトンネル内の真後ろで爆音マフラーを鳴らしながら更に煽りました。

結局、煽り続けて次の西紀SAまで追い回しました。
SAに入ろうとウインカーを出して左にハンドルを切りだしたので、こちらもウインカーを出してハンドルを軽く切ってフェイントをかけて追い討ちをかけてあげました。


合流車線がある走行車線を連なって120km/hで走るとか、殺す気ですか?
合流車を見かけたら道空けたり速度を合わせるのが普通でしょ。
あのKY車め…

まぁ、お陰で早く家に帰れましたけど(`・ω・´)笑


Posted at 2012/01/28 23:30:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | モブログ
2012年01月23日 イイね!

レギュラーとハイオク。

今日の昼間にDから不在着信が入っていたので折り返し電話をしてみることにした(ο・ω・ο)ノ

D:もしもし、兵庫日産〇〇店〇〇です。

も:インパルのエクストラパワーキットの方で… えーと、あのー… うーん…(っ・ω・`ο)←急にテンパってます(笑)

D:あ、メカニックの方ですね~。

も:あ、はい。そうです(;o*^ω^*)

D:少々お待ち下さい。

心:ふー(ο・ε・`ο)焦

長:もろーさん、こんにちは~。〇〇です。

も:はい、どうもこんにちは(;ο・ω・ο)

長:エクストラパワーキットの方の工賃のお値段と詳細の方が分かりましたのでお知らせします。


---- 以下やりとり略 ----

気になるインパルチューンのお値段は

EXTRA POWER KIT … 151200円
(スロットルバルブとコンピューター下取りにて)
取り付け技術料 … 10500円
部品の下取り交換の往復送料 … 3150円

合計164850円でした。

作業時間は2日あれば出来るとのことで、1日は預ける形になるとのことです(っ・ω・`ο)家から30km以上あるぞ…

インパルウイングのときはなかったのに今回は部品代を前払いした上で発注をかけるとのこと。(10~14日で納品)

一度、レギュラー仕様で設定するとハイオク仕様にしたい場合はもう一つECUを新調する必要があるみたいです…
書き換え不可ってことですね…

そこでインパルさんとディーラーさんの提案でハイオク仕様にしないかと…Σ(o・ω・ノ)ノ

レギュラー仕様ではやはりパワーを感じにくくハイオク仕様の方が違いを感じやすい。
レギュラー仕様からハイオク仕様に書き換えを視野に入れているなら最初からハイオク仕様でチューンした方がいい。

とのことでした。

なのでハイオク仕様でお願いすることにしました(ノ∇≦、)/

ハイオクに抵抗があってECU書き換えが出来るならとりあえずレギュラーにしたいという考えがあったので、書き換えが無理と分かってハイオクでいこうという踏ん切りがつきました(〃`・ω・)b

次でレギュラー最後の給油になりそうです(笑)

燃費はハイオクになるのでリッター1~2km/Lは落ちるかな…(´・ω・`)
燃費記録も別に更新しないとです。

これで12SRとほぼ同等になると思います♪
ハイオクでスロットル変えればまぁ、充分でしょう(人*'∀'*)♪




ちなみに何回か言ってますが、EXTRA POWER KIT=スーチャーではありません(ο・ω・`ο;)

スーチャー=COMPRESSOR KITです。

スーチャーにも2種類あって

エンジンの型式
CR12DE CR14DE … 本体+専用ラジエーターで約420000円
HR15DE … 本体+専用ボンネットで約400000~

と値段が破格です…(´;ω;`)
Posted at 2012/01/23 20:56:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 黒マーチちゃん | モブログ
2012年01月21日 イイね!

インパルチューンとコンピューターチューン。

今日はしまむら巡り… じゃなくて氷上に良いディーラーがあると以前に聞いたことがあったのでインパルチューンについて聞いてみることにした(ο・ω・ο)ノ

春日ICから来たので、順路的にしまむらが近かったしまむらに…

特に欲しいのがなかったのでお得意の"冷やかし"で帰ったけど(o*^ω^*)ノ笑


で、目的の日産Dへ♪


Dに到着。

心:小さいお店だけど、大丈夫かな…(ο・ω・`ο)

店内に入る。

受付嬢:いらっしゃいませ。

心:おっ♪そこそこ綺麗なお姉さん(ο・ω・ο)♪

も:インパルチューンのことでお伺いしたいのですが…。

受:少々、お待ち下さい。

D:いらっしゃいませ。

も:インパルさんのスロットルバルブとコンピューターに換装したいのですが、こちらで作業出来ますでしょうか?

D:はい、出来ますよ。

心:うそーΣ(o・ω・ノ)ノ

D:少々お待ち下さいね。


カタログを広げて持ってくる…


D:こちらのEXTRA POWER KITのスロットルとコンピューターのセットですね。

も:そうですね。燃料タイプでレギュラー仕様とハイオク仕様とあるんですが、最初にレギュラー設定で購入したとして後からハイオク仕様に変更は可能でしょうか?

D:そうですね…。(ページをめくる…)
HI POWER CONTROL UNITの物自体があれば書き換えは可能みたいですね。

心:きたーヾ(≧∇≦*)ゝ

D:では、在庫と工賃とECUの書き換えについて詳細を調べて分かり次第、ご連絡しますので。

も:はい♪宜しくお願いします。



てな感じで遂にインパルチューンに着手出来そうです(ノ∇≦、)/

最初はレギュラー仕様で様子を見て物足りなければハイオク仕様に書き換えをしてみようと思います♪

最初に断ってきたDは何だったのでしょう…
燃料タイプの仕様変更をDで出来るかって勘違いしたのでしょうか…(´・ω・`)

とりあえず接客してくれた担当さんは店長さんみたいなので今回は信頼出来そうです(〃`・ω・)b

これでスムーズにいけば今月中にコンピューターと給器系をチューニング出来そうです♪

どれだけパワーアップするか楽しみです(o*^pq^*)♪

Posted at 2012/01/21 21:40:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | 黒マーチちゃん | モブログ

プロフィール

「この前にシャンプー+メンテナンスリキッドやったらすごい撥水になってる(笑) 疎水コーティングなんだけどなぁ(´・∀・`)」
何シテル?   09/06 08:09
ご閲覧ありがとうございます♪ マーチ乗り10年目になった、もろーです(o*^ω^*)ノ IMPULウイングと純正SR・14Sスポイラーを装着してフルエア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/23 18:37:43

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
ハイオク仕様での燃費記録用です。 H24.2.21 IMPUL EXTRA ROWE ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation