• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たつゃの愛車 [スバル インプレッサWRX]

整備手帳

作業日:2011年2月8日

センターダクト塗装るんるん

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
こちらのセンターダクトも塗装しちゃいます手(チョキ)


写真じゃわかりづらいですが、かなり塗装が劣化してますげっそり


サイドダクトも塗装したので同時にリメイクですリサイクル
2
まずは600番の耐水ペーパーでしっかり足付けしますわーい(嬉しい顔)
3
その後水気をしっかり払い、塗らない部分はしっかりマスキングしまぁするんるん


マスキングが終わったらシリコンオフでしっかり脱脂しまぁすわーい(嬉しい顔)
4
いよいよ塗装手(チョキ)

このダクト意外と塗りづらいです…冷や汗2


一度に厚塗りは禁物NG

インターバルをおきながらしっかりと猫2

写真は2回塗り後ウッシッシ
5
こちらも4回塗りましたるんるん


最後の磨き作業が最小限で済むように、しっかり艶を出しましたよウッシッシ


この後しっかり乾燥させますほっとした顔
6
そして2日後ー(長音記号2)しっかり乾燥したので、マスキングテープを剥がしてボンネットに装着目がハート


はい決定これでフロント周りのリメイク完成です(#^.^#)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロント4POD、リヤ2PODキャリパーオーバーホール

難易度: ★★

メーター球・エアコン照明球交換

難易度:

GC8のクラッチ交換

難易度: ★★★

ヘッドライト光軸調整

難易度:

TAKUMIガソリン添加剤投入

難易度:

インパネ部品 DIY塗装

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

スカクーからアウディa1に乗り換えました! 純正の良さを残しつつシンプルかつカッコ良く( ´艸`)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【吸気温度低減】ウォーターラインバイパス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 22:48:23
バックフォグ取付(完成編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/29 12:05:33
フロントブレーキダブルディスク化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 16:41:01

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
2022年7月17日納車。 現行250で唯一の4発に惹かれ購入。 見た目よし!サウンド ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
10万円で購入した2号機です。 ワンオーナー2万km、ボロボロ外装だった物をコツコツ仕 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
実は隠し持っているうちの親分の愛車w 月に一度ほどしか動かない、ガレージの置物。 な ...
アウディ A1 えーいち (アウディ A1)
2016年10月23日契約。11月11日ポッキーな日に納車。 人生5台目の外車。メイン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation