• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

XFV-14の愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2010年9月19日

リアエアコン吹き出し口カバー照明取付指令!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前取り付けた、リアエアコン吹き出し口カバーですが、コレにLEDを追加します。
2
色々考えましたが、ココに仕込んでみます。
ハンドドリル(ピンバイス)で下穴を空けます。
3
今回はエーモンの「LEDロックマウント(5φLED用ダークグレー)」を使用する為、穴を拡張しておきます。
LEDをセットしてみて雰囲気を確認しました。
4
後は560Ωの抵抗と整流ダイオードをそれぞれにハンダで繋げて熱収縮チューブで絶縁しておきました。
5
配線が終わったら点灯確認をしておきます。
良いカンジだと思います(^^)
6
明るいトコでみるとこんなカンジです。
7
後は車体に接続ですが、以前シートレールイルミを取り付けた際に、余分にギボシを取り付けてありますので、そこに取り付けました。
カーペットの下を通しますので配線通し等があると配線しやすいですね。
8
ちょっと拡大です。
個人的にはあまり足元が明るすぎると目に入って気になると思うので、こんなもんで良いですね。
また、実際に取付をすると、エアコンのノズル部分に光線が邪魔されるので思ったほど明るくないかも(^^;)
明るくするなら、カバー前面下側にLEDを並べるか、カバーの上にテープLED等を取り付けする方が明るいかもですね。
実車であれこれ検討した方が良いですね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドラレコ取り外し

難易度:

オートライトセンサーカバー

難易度:

キーレス電池交換🪫⚡️※早過ぎるやろ🤔

難易度:

ダブルサーモメーター取付け

難易度:

ダブルサーモメーター取付け3

難易度:

ダブルサーモメーター取付け2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年9月20日 18:28
足元真っ青計画ですな(笑)
確かに暗い!
コメントへの返答
2010年9月20日 22:16
今日、日が落ちて確認しましたが、ちょっと光量が足りない気がします・・・(^^;)
真っ青どころか、ちょっと青化ですね(^^;)
昼間は全く分かりませんね♪

その分、他に追加してもうちょっと明るくしてみます(^^)

プロフィール

「車検終了♪ http://cvw.jp/b/714441/34368959/
何シテル?   10/31 14:10
XFV-14です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

スタジオ・ブライトリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/06/25 09:26:26
 
BREITLING JAPAN /ブライトリング ジャパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/04/08 12:00:42
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
2009年12月納車のハイウェイスターVセレクションです。
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
初めて自分で買った車でした。 土日でガソリン一杯ずつ入れたり、真夜中に洗車したりと色々な ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
メッキのリップスポイラー、アリーナホーン、ダウンサス、などでVIP仕様だったモノを弟から ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
約9年乗りました。 走行距離は2万4千kmでした。 PIAAのフォグランプとカーボン調の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation