• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月22日

ナンカンNS-2・・・3000km突破

ナンカンNS-2・・・3000km突破 27700km時にフロントをナンカンのNS-2に4/16に交換して一月半。
現在31500km、約4000km走行しました。

この中には当然、先週の全国オフ往復700kmも含まれています。
高速走行で特に不具合もなく、最高速でも普通でした^^v
これからの梅雨時期にどんな感じか楽しみです^^

ついでに、ブレーキキャリパーを塗ってみました^^
サカタンさんから油圧ジャッキを借りていたのですが、面倒くさかったのでホイールの隙間から筆でヌリヌリ^^w

しかも百均の水性塗料><;
しかもイエロー><;





・・・・塗っていて思いました。
「どうしてDIYが好きなのに上手に出来ないんだろう?」




・・・・思い当たりました^^
「完璧を目指さないからDIYが出来るんだ」^^w
で、写真です↓
ブログ一覧 | インプレ | クルマ
Posted at 2011/05/22 18:28:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

ひとまず、3連メーター追加ナセルを ...
SNJ_Uさん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2011年5月22日 18:52
お疲れ様ですー自分もNS-2で10000キロほど
走行してますが、 今のところノープロブレムです^^

DIYの真髄はいかに自分の理想を形にするかだと思いますので

はたから見た完成度や上手い下手なんて関係ないのですよきっと^^

自己満足といったら 少々寂しいですが、創造する精神!コレが一番大事だと思います。
コメントへの返答
2011年5月22日 19:37
ホイールのインチアップを考えたときに消耗品のタイヤのコストが重要になります><;
今回、このタイヤを履いたのはインチアップしたときに、このタイヤで大丈夫かどうかの検証の意味がありました^^

評価は賛否両論ですが、厳しい評価を付けている人の車はFDだったり、GT-Rだったりランエボやインプなどの超高性能車のオーナーが多い感じです。プリウスクラスの車であれば問題ないみたいですね^^v

DIYは自己満足^^w
2011年5月22日 18:56
ふっふっふっふ(* ̄(エ) ̄*)v
コメントへの返答
2011年5月22日 19:37
ふっふっふっふ(* ̄(エ) ̄*)v
2011年5月22日 19:46
こんばんは^^

私、ジャッキアップはできませんが、
ホイールの間からヌリヌリなら、
私でもキャリパー塗装できそうです(^^ゞ

フロントエンブレムも確かイエローでしたよね♪
足元にもイエローのポイントカラーですね(^・^)

自動車評論家の国沢さんがナンカンのタイヤ、
ブログで高評価されてましたけど、
実際もかなりよさそうですね(*^^)v
コメントへの返答
2011年5月22日 20:18
タイヤの横に段ボール引いてヌリヌリ^^ノ
ホイールに付いたら左手のティッシュでフキフキ^^ロ
基本、見せるための塗装なので見えないところはパスです><;

今のところナンカン、kure的には高評価です^^d
2011年5月22日 20:55
1/3突破ですか!?(笑)

どうも、プリに履かせると耐久性も良いような気がしますね♪
まだまだ1/10ぐらいなのでは?

梅雨時期&真夏のインプレも期待してます♪
コメントへの返答
2011年5月22日 21:14
トレッドの異常魔性やブロックの角の剥がれもなく、綺麗ですよ^^

真夏はともかく、梅雨が心配><;
そういえば、GOODYEARのタイヤは梅雨を経験せずに交換されました><;
2011年5月22日 20:56
こんばんわ♪

キャリバー いい色 出てますね♪

これ見て、私も筆でやってみよーかなぁ

って思いました。
コメントへの返答
2011年5月22日 21:16
まぁ写真ですから(笑)

筆ならマスキングもいらないので呑気にトライできます^^
2011年5月22日 21:53
こんばんは♪。

どうやら本格的に『イエロー』がアクセントカラーになってきましたね♪。

次はどこがイエローになるんでしょうか?(笑)。
コメントへの返答
2011年5月22日 21:55
青にイエローは一カ所入れると癖になります><;

まぁ目立つ目立つ><;
2011年5月23日 6:46
おはようございます。

いい感じのアクセントですね!

昨日買った、妻の靴もライトブルーに
イエローの配色でした。
コメントへの返答
2011年5月24日 20:14
昼間に遠目で見たらメチャ目立ってしまいます><;

奥様にヨロシク^^ノ

プロフィール

「[整備] #ロードスター 黄色いハイビームを真っ白に https://minkara.carview.co.jp/userid/714976/car/2625145/5841056/note.aspx
何シテル?   05/27 00:15
今年も楽しいカーライフを

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/08 15:22:24
シート後部の内装取り外し① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/18 09:29:10
雨漏りは意外な所から 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/27 23:55:23

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
平成28年(2016年)6月登録の7年落ちの中古車を購入しました
マツダ ロードスター 青いロードスター (マツダ ロードスター)
17年ぶりのロードスターです 229,800kmで購入 何年乗れるか勝負の選択です でも ...
その他 iPhone iPhone (その他 iPhone)
4から愛用
その他 SONY-α その他 SONY-α
kureのデジイチはsonyです^^ 2017年3月に77Ⅱに変えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation