• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月08日

ツイーター取付と凄い1stPRIUS

先日切り抜いたツイーターパネルを取り付けました。






伸縮性のある黒い布を張ってみました^^
紫外線による色あせが心配ですが、1mで100円ほどなので色あせたら交換^^v
ダッシュボードに傷が付いているのはご愛敬^^
拭けば取れました^^

それと綺麗な1stPRIUS

朝の通勤で時々会います。
フルエアロでドライバーはどこかの奥様。
詳細はまた調査します^^
ブログ一覧 | オーディオ | クルマ
Posted at 2011/12/08 23:13:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

天高し雲モクモクの金曜日
CSDJPさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

【マイチェン情報】新「ヴォクシー」
どやちんさん

スイカの花!!🌼
はとたびさん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

この記事へのコメント

2011年12月8日 23:15
頭出しはしないのですか?

音変わりますよ。

でも、もの足りなくなって次考えてます。
コメントへの返答
2011年12月8日 23:27
布自体が相当薄いので頭出さなくてもイイかな?・・・と^^

追求したらキリがありませんが、それが趣味ってものですからね^^

満足のいくまで追求して下さい^^
2011年12月8日 23:17
PRIUSのスペルが違うっぽい。

(ΦωΦ)フフフ・・・
奥様♫
コメントへの返答
2011年12月8日 23:30
PURIUS・・・×
PRIUS・・・・○
ですよね><;
速攻修正しました><;

PURIUSで変換したら最初に英文字に変換されると言うことは・・・
過去にもこのスペル、使ったと言うことですよね><、
恥ずかしい><;

熊公さんも奥様ですね♪
でも、もう少し前に生まれた奥様って感じです^^
2011年12月8日 23:20
2枚目の、写真のスピーカーの横に 付いてる物は何ですか?
コメントへの返答
2011年12月8日 23:32
右の写真ですよね。
GPSのレーダーと警報装置ですね^^

左はご存じビーコンアンテナです^^

小さいのが色々付いています^^v
2011年12月8日 23:32
こんばんは^^

10型でフルエアロ、珍しいですね(゜o゜)

普段、30型プリとはよくすれ違うんですが、
スゴイ♪と思うくらい弄ってるプリには、
1回だけしか出会ったことがないです^^;
コメントへの返答
2011年12月8日 23:34
今日は気合いを入れてカメラを構えたのですが、この一枚を撮った途端に電池切れ><;
次のチャンスはいつ来るのか><;

エアロはムーンクラフトっぽい^^
2011年12月8日 23:37
黒の布ですか~。
なるほどね、参考になりますわ。

サカタンさんが言われてるのは・・多分VICSのビーコンユニットかな?
違ってたらすいません(^^ゞ
コメントへの返答
2011年12月8日 23:42
近所の布屋さん?手芸屋さん?ドリームに行って「スピーカーに張る布有りますか?」って聞いたら「コレなら薄くて伸縮性があるので使えるかも知れません」と教えて貰いました。

幅90cmで1m200円ぐらいだったので50cmを100円で買ってきました。
コレで左右3セット分ぐらい取れます^^

2枚目だからナビのビーコンユニットですね><;
最近、どうっも読解力が落ちてきました><;
歳かなぁ><;
2011年12月8日 23:41
やはりVICSですよね。

使い勝手は、どうですか

付けようか、迷っています。

最近は、価格comの値段ばかり 調べてます。
コメントへの返答
2011年12月8日 23:49
都会ではメチャ便利です^^
渋滞中に抜け道を教えてくれます^^

「3分早い道を見つけました」なんて細かいですよ^^

横浜から鎌倉に向かう時に、高速が合流で全く動かないぐらい渋滞していた時に、一度測道に誘導して500m先で同じ道に合流させて10分短縮。なんて裏技もありました。

田舎では?ですが><;
2011年12月9日 7:19
おはようございます。

ほんとうに進化止まりませんね。

奥様調査がエスカレートして・・・・

気をつけて下さいね。(笑)
コメントへの返答
2011年12月9日 8:25
おはようございます。

kureプリの進化は牛歩戦術です(`▽´ゞ

少しずつkureなりの理想の型を探しながら弄っています。

トライ&エラーエラーでやってます(笑)
2011年12月9日 8:25
もっこり感イイ!!

スペル間違いはすぐ気が付きましたw
コメントへの返答
2011年12月9日 8:30
イイ感じのモッコリです(笑)

カタカナでプリウスと変換するつもりでキーボード打ったら・・・><;
まぁ、よくあることです(笑)
2011年12月9日 9:32
10型ではなくて11型ですねw

エアロ付きとは珍しい...

未だかつて10&11型のエアロ付きは
見た事がありません。

それにしても...もっこりが怪しすぎますw
コメントへの返答
2011年12月9日 11:41
珍しいでしょ^^
メチャ綺麗に乗っています。

通勤途中なので声をかけるのは難しいです><;

また盗撮にチャレンジしますp(^^)q
2011年12月9日 18:48
自作できる人ってすごいなぁと思います。

初代プリウスが発売されたときにバッテリーの寿命が懸念されていましたが、どっこい元気に走っているんですね。

次の報告も期待します (^∇^)
コメントへの返答
2011年12月9日 23:37
初期型10プリの一部では駆動用バッテリーの交換が会ったみたいですが、11型になって全くと言っていいほど交換事例は無いと聞いています^^

タクシーで数十万㎞走っても交換はほとんどしていないと雑誌に書いていました^^

実際使ってみてもバッテリーの安全マージン高すぎでしょ(笑
2011年12月10日 7:57
11プリウスの続報期待してますよ~♪
僕もまだ乗ってるんで気になります(^^ゞ
コメントへの返答
2011年12月10日 8:47
おはようございます。

今朝も会いましたが逃げられました><;

速いったらありゃしない(笑)

プロフィール

「[整備] #ロードスター 黄色いハイビームを真っ白に https://minkara.carview.co.jp/userid/714976/car/2625145/5841056/note.aspx
何シテル?   05/27 00:15
今年も楽しいカーライフを

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/08 15:22:24
シート後部の内装取り外し① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/18 09:29:10
雨漏りは意外な所から 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/27 23:55:23

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
平成28年(2016年)6月登録の7年落ちの中古車を購入しました
マツダ ロードスター 青いロードスター (マツダ ロードスター)
17年ぶりのロードスターです 229,800kmで購入 何年乗れるか勝負の選択です でも ...
その他 iPhone iPhone (その他 iPhone)
4から愛用
その他 SONY-α その他 SONY-α
kureのデジイチはsonyです^^ 2017年3月に77Ⅱに変えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation