• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月17日

祝!コメダ開店プチオフ

祝!コメダ開店プチオフ コメダ珈琲店の四国2号店となるさぬき高松今里店は12/11にオープンしました。

ブログと愉快な仲間のスレで「最初の土曜日夜にお茶します」
そして「時間が合えば遊びに来てね」と告知させていただきました。

県外のみん友さん達が当日こちらに来ると言うことで、帰る前に寄ってくれました^^
そして愉快な仲間のメンバーも何人か集まってくれて予想外の賑やかなお茶会になりました。
あいにくの雨でしたが県外メンバーの方の車だけ撮らせていただきました。

手前から、ぷりうす30さん号、レガ号さん号、サカタンさん号です。

レガさん号は、こだわりのボルドーマイカメタリックですが、暗いと「黒、クロ」と言われるのが悔しいそうです(ちゃんとボルドーに写ってますよ^^v

プリウス30さん号のバンパーははPHV?

リアパネルも充電口も完璧です^^
完璧ということは・・・・(笑

そしてMetalHorseさん号とK.Muraさん号。

MetalHorseさんは岐阜から来て下さいました。
ガンメタプリはkureも好きな色なのでもっと増えるかな?と思いましたが、まだまだ稀少ですね。
K.Muraさんはあずき便りをいつも読ませてもらっています。
ブログ通りの優しい印象の方でした。


サカタンさんとレガ号さんは翌日の亀山オフにも参加ということで早めに切り上げようと思っていましたが、ついつい話が盛り上がって閉店時間近くまで粘ってしまいました^^

シロノワールを頼むのも忘れて、アッという間の3時間でした。

雨のせいで車見学は少しの時間でした。
サカタンさん号の秘密兵器も見せていただきました^^
帰り際のアクシデントに対するサカタンさんの素早い対応に感動したkureでした^^

次はゆっくりお会いしたいですね。
また遊びに来て下さい^^

ありがとうございましたm(_ _)m
ブログ一覧 | 2012オフ | クルマ
Posted at 2012/12/17 00:05:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

今日は、娘の仕事場に行ってまいりま ...
PHEV好きさん

怪しいバス乗車
KP47さん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

この記事へのコメント

2012年12月17日 0:56
kureyonnさん、こんばんは

その節はありがとうございました

ごめんなさいね
よりによって、暗い所では色が出難い車を2台並べてしまいました
しかも逆光・・・
場所選択で悪いのは私です><;

折角の雨天走行だったのですが、0waterDropの撥水状況を撮り忘れていたので撮っていただけて丁度良かったです

コメントへの返答
2012年12月17日 1:10
こんばんわ^^

帰宅は朝4時だったみたいですね><;
遠くからありがとうございました。

今回は冬の夜&雨という最悪のコンディションだったので皆さんの車をゆっくり拝見することが出来ずに残念でした。

また、暖かくなったら関西方面にも出没しますので、その時にお会いできることを楽しみにしています。

逆光の写真ですが、反対から撮った写真ではMetalHorseさんの車が全く映えなかったのでこちらからのカットにしました^^
Muraさんの赤プリはどこにいても映えますから^^

0water綺麗に弾いてますね^^
使ってみようかなぁ?

またお会いできることを楽しみにしています^^
2012年12月17日 8:12
コメダ行きたかったのですが・・・
後の予定があり行けませんでしたorz


コメントへの返答
2012年12月17日 8:23
おはようございます(^_^)
まぁ、地元なのでいつでも行けますからね^_^

ちなみに、この日はシロノワール食べ損ねました(笑)
2012年12月17日 8:57
おはようございます。

コメダオフの楽しさが伝わってきます。
あいにくの天気でしたがいいオフ会になったようですね。
また、一緒に遊びましょう。

あっ、1月の連休でしたね。
楽しみにしています。
コメントへの返答
2012年12月17日 9:34
おはようございます(^_^)

亀山も天気が持ち直して盛況だったみたいですね(^_^)
行きたかったなぁ(>_<)
きーChan号、すごいですね(^_^)
来月、楽しみにしています(^-^)/
2012年12月17日 10:06
行けなくて残念でした 次回参加した時は楽しみです 初コメダオフ 実は 地元県コメダ一度行ったキリですが… 県外組 凄いフットワークですね♪
コメントへの返答
2012年12月17日 11:52
こんにちわ^_^

県外組が大勢で駆けつけてくれて想定外の賑やかなプチオフになりました(^_^)

また、都合が合えば遊びに来て下さい(^-^)/
2012年12月17日 12:35
こんにちは^^

コメダは駐車場が広いですから
プチオフにはいいですね♪
四国上陸したら、立ち寄る場所に
入れます(笑)

来年1月の連休にお会いしましょう(^_^)/
コメントへの返答
2012年12月17日 12:40
こんにちわ^_^

県外のコメダは駐車場も広いし、店内も外観から想像するよりも広いのですが、高松店は駐車場はそこそこ広いのですが、店内は案外狭いんですよね(>_<)
でも、喫煙席が有るのが嬉しいkureです^_^

一月、楽しみにしています(^-^)/
2012年12月17日 18:30
まいど〜
土曜日は、お世話になりましたm(_ _)m
あっという間の3時間でしたよ!!
ほんと楽しかったです(^^)
また行きますので、
よろしくお願いしますね!!
コメントへの返答
2012年12月17日 20:46
こんばんわ^^

こちらこそ楽しかったです^^
アッという間でしたね^^

あの日はコメダも9時までの営業だったのでちょうど良い時間に引き上げたことになりますが(笑

ぜひ、またゆっくり遊びに来て下さい^^
2012年12月19日 10:37
いいなぁいいなぁ
早く中洲にできんかなぁw
コメントへの返答
2012年12月19日 10:58
おはようございます(^_^)

いいでしょ^_^
たまにはこちらにも遊びに来て下さい(^-^)/
2012年12月21日 12:29
コメダコーヒーどうでしたか?
シロノワールも、食べました(^_−)−☆
メンバーで騒ぐ所増えましたね!!

でも、私は香川のうどんが最高です😍

また、お邪魔した時はヨロシクです(^O^)/
コメントへの返答
2012年12月21日 14:24
こんにちわ^_^

コメダはおそくまでやってるので、使い勝手が良さそうですね(^_^)

まだシロノワールはミニを一度しか食べていません(>_<)
うどんなら毎日でもいけますが、シロは週一かな(笑)

また遊びに来て下さい(^-^)/
2012年12月23日 0:14
こんばんは、オフ会の時は、わざわざ会いに来て
頂けましてありがとうございました。
また、次回そちらに行くときは、うどん屋のハシゴ
お願いいたします・・・お腹をすかせて逝きます。

P.S あずき便り・・・がんばります・・・汗
コメントへの返答
2012年12月23日 0:40
こんばんわ^^

こちらこそ「無理矢理コメダ」にお付き合いいただきありがとうございましたm(_ _)m

kureはネコ大好きなので「あずき便り」の熱烈な隠れファンです←隠れるなって(笑

うどん屋のハシゴをすると、それぞれのお店の特徴が分かって面白いですよ^^

またお会いできることを楽しみにしています^^

プロフィール

「[整備] #ロードスター 黄色いハイビームを真っ白に https://minkara.carview.co.jp/userid/714976/car/2625145/5841056/note.aspx
何シテル?   05/27 00:15
今年も楽しいカーライフを

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/08 15:22:24
シート後部の内装取り外し① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/18 09:29:10
雨漏りは意外な所から 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/27 23:55:23

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
平成28年(2016年)6月登録の7年落ちの中古車を購入しました
マツダ ロードスター 青いロードスター (マツダ ロードスター)
17年ぶりのロードスターです 229,800kmで購入 何年乗れるか勝負の選択です でも ...
その他 iPhone iPhone (その他 iPhone)
4から愛用
その他 SONY-α その他 SONY-α
kureのデジイチはsonyです^^ 2017年3月に77Ⅱに変えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation