• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kureyonnのブログ一覧

2013年04月17日 イイね!

4/14 亀山オフ ホイール編

4/14 亀山オフ ホイール編参加車両のホイールを集めてみました。

何台か撮れていませんでした><;

下の黄色いホイールの真ん中をクリックするとフォトギャラリーにジャンプします(笑)


みなさんにお願い^_^
自分のホイールの写真にホイール名とサイズを記入していただければホイール探しをしている方の参考になるかな?
そのためにボディカラーで並べてみました(^-^)/

ちなみに48番のkureプリはエーテックシュナイダーの17インチ7J、オフセット45です。多分(笑)

ヨロシクお願いしますm(_ _)m
Posted at 2013/04/17 01:59:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2013年03月27日 イイね!

3/24 モデオフ 後半戦^^

3/24 モデオフ 後半戦^^いつものようにサカタンさんにモデの後で何か美味しいモノ連れてってとお願いしていました。
そしてプリウス30さんのブログで紹介されていたカツメシをリクエスト。

何店か候補があったみたいですが、今回のお店は喫茶ニュース。
カツメシのうまいお店が喫茶店?と思いながら付いていきました。

到着すると昔ながらの喫茶店。
マスターとママさんが2人でやっているそうです^^

そこにプリウス軍団が襲撃です^^

駐車場、溢れてます^^

店内はこんな感じです^^

窓の外には川があって野鳥を見るための双眼鏡がありました^^

そして待望のカツメシ^^

普通でも大でも小でもドリンク付きで800円^^
でかい、美味い、安い^^
三拍子揃ってます^^

満腹になったところで腹ごなしに近くの公園へ。

みんな満腹すぎて、そのまま帰ると居眠り運転の危険がありました(笑

桜には少し早かったのですが、みんなでワイワイガヤガヤ^^

話が尽きません^^

一回りして駐車場に帰ってナイトオフ^^

夜のキーChan号、初めてかも^^

流行のドアイルミも

サカタンさん号と

プリウス30さん号

世代が違うと映し出す絵柄も違うそうです^^

そして解散。
皆さん、最後まで付き合っていただいてありがとうございましたm(_ _)m
またよろしくお願いしますm(_ _)m

モデの写真をフォトギャラリーに色々UPしました。
↓見てね~~~~^^v
Posted at 2013/03/27 02:18:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2013年03月20日 イイね!

徳島たらいうどんオフ 参加車両紹介

徳島たらいうどんオフ 参加車両紹介3/17に開催した徳島たらいうどんオフ。
最終的な参加者は19名。
参加車両は15台という主催したkureにとっては予想外のウレシイ賑わいとなりました。

幸いにも夕方に解散するまで天候も持ちこたえ、今回のオフ参加者の中に雨男、雨女がいない事が証明されました^^

参加車両の紹介です。
まずは兵庫・京都勢から。

サカタンさん号はいつもピカピカです^^
ダウンサス入れる予定だそうです。

プリウス30さん号

PHV仕様にトムスエアロ装着です。
ちなみにPHVではありません^^

K.Muraさん号

外観は普通ですが、脱ぐと凄いんですよ^^
デッドニングの匠と呼ばれています^^

レガ号さん号

珍しいボルドーマイカメタリックです。
黄色いTマークにあわせて菜の花と黄色い建築機材の前で^^

続いて徳島勢

I/Aさん号。
写真を取り損ねましたが、フルバケのレカロが載っています^^

アポロ35さん号

徳島勢は2台ともG's仕様ですね。
特徴的だったバルカンヘッドは売却したそうです。

次は香川勢

ドブさん号をゆっくり見るのは久しぶりでした。
レカロに座らせて貰いました。
欲しくない><;欲しくない><;欲しくない><、

310(サトー)さん号

前日のアクシデントで後期バンパーは拝見できませんでした。
シンプルに見えますが、色々弄っています^^
ヘッドレストモニターは注目の的でした^^

岡山勢はぱすた★さんから

このガンメタは廃盤になったので稀少色の仲間入りです^^
赤雲母さんが、エアロツアラーのバンパーに感動して、ゴンチャンに乗って来れなかったことを悔しがっていました。

車虎さん号

相変わらず着地が話題の的です。
後期フロントバンパーのスムージングに310さんが食いついていました^^

愛媛からも2台参加です

最新、最高峰GTLのバチェさん号。
エアロもホイールもモデリスタで統一しています。
これから少しずつ変な方向に行けば面白いのですが^^

アクセルさん号

今回も羽根は無しでした。
ワンオフのマフラー見せて貰うの忘れた><;

大阪からはおなじみのキーChan号

今回は赤雲母さんご夫妻とご一緒でした。
何度見てもタイガースカラーは強烈です^^
少しずつ黄色が浸食していますので、そのうち真っ黄色になるかも^^

途中参加の香川のむじんくんさん号

リアワイパーの携帯はまだスマホにはなっていませんでした。
車高調が最高でしか走れないのを悔しがっていました><;

最後はkureプリです

相変わらず突っ込みどころ満載(笑

みなさんお疲れさまでした。
そしてありがとうございましたm(_ _)m
最後に集合写真に名前を入れました。


その他の写真やスナップもフォトギャラリーにUPしました。
みてね~~~↓
Posted at 2013/03/20 21:32:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2013年03月14日 イイね!

徳島たらいうどんオフの告知です

徳島たらいうどんオフの告知です今週17日に開催する愉快な仲間の「徳島たらいうどんオフ」ですが、当日徳島県内でスポーツイベントが目白押し。

コメダ珈琲店のある鴨島町ではハーフマラソンが開催され、鳴門ではJ2のサッカーの試合があるそうです。

鳴門付近と鴨島の吉野川南岸辺りは交通規制が入りそうです。
ということで、コメダ珈琲店へは行けそうにありません><;

そこで吉野川の北岸にあるクレープ店にお店を変更したいと思います。
お店の名前は「ボンボンスール」です。

店内は狭いのですが、駐車場は広いので、テイクアウトで駐車場で歓談も出来そうです。

最終的なスケジュールは以下の通りになります。

午前11時に「たらいうどん一天」に集合

食後クレープ店に移動になりますが移動時間は30分ほどなので、その前に近くのお寺に参拝ってのを考えています。
四国88番札所の8番札所「熊谷寺」です。

桜はまだかも知れませんが、時間つぶしと侍JAPANの優勝祈願を兼ねて参拝しましょう。
・・・山本浩二監督の現役時代の背番号は8、そして今回の監督の背番号が88番なので(笑

その後クレープ店「ボンボンスール」に移動。
美味しいクレープを味わいながら楽しい話に花を咲かせましょう。

その後は藍住町にある「ハードオフ藍住店」移動。
結構大きなお店でブランドバッグやオーディオ、それにフィギュアがたくさんあります。

全体のmapを載せておきます。

関西方面から来られる方は板野ICで降りて県道14号を西に向かって来ると近いと思います。
高松方面からは白鳥大内ICで降りて高速沿いに東に向かい国道318号で来て下さい。

解散は4時頃の予定です。
よろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2013/03/14 22:32:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2013年01月19日 イイね!

岡山オフ・・・その2 愉快な仲間カキオコオフ

岡山オフ・・・その2 愉快な仲間カキオコオフ新年会の翌日1/14は愉快な仲間のカキオコオフでした。

岡山での新年会が決まった時に、岡山で愉快な仲間のオフをしようと考えました。

そこで美味しいモノはないか?とリサーチするとカキオコとエビメシが面白そうでした。
そして、何人かにリサーチをかけたところ「カキオコがイイ」と言う声が多かったのでカキオコに決定しました。

当日集まったのは愉快な仲間と関西勢、そしてじゃじゃねこさんの合計11台、総勢19名でした。

このお店に決めたのは駐車場が広かったから。
なんと100台以上停めることが出来るのでこんな並べ方が可能です^^
・・・真ん中の黒い軽は一般のお客様の車です><;

お店は「ともひろ」

まぁ、いたって普通のお好み焼き店です^^

お店はテーブルが5席、座敷が2席、そしてカウンターです。

メンバーが入店すると半数以上の席が埋まってしまいました。

一度に19人が注文すると時間がかかると思っていましたが・・・なんと

18枚焼きです^^

みんなほぼ同時に出てきました^^

これはチーズカキオコです^^

11時に入店したのですが、食べ終わる頃には外に行列が出来ていました。
その後、駐車場で注目はやはり車虎号。

この写真を見ると圧倒的な低さです。

そこで事件が><;

きーCyanの足が噛まれてしまいました(笑

ブロック大好きなkureはこんな所に現代アート。

今回もやらかしてしまいました><;

そして場所を移動して近くの道の駅「海の駅」へ(ややこしい><;

ここでも横一列に並べることが出来ました。

ここでは赤ぷり46号さん号の細かいLEDの仕込みが注目の的です。

ウインカー外側の縦LEDが上下で色が違うw(*゚o゚*)w

その後お店に行きお土産を物色し、少し休憩しました。

店内が満席でゆっくり出来なかったのが残念でした。

2時過ぎに関西勢は所用で早めの帰路に。

赤雲母さんはモデでフロントマスクの交換です。

じゃじゃさんは急な呼び出しだったみたいです。


GALIさん号は今回一番綺麗に撮れてました^^


残ったのは愉快な仲間のメンバーとK.Muraさん。
そこで怪しい作業が始まりました。

あの人と、この人が・・・

そしてこうやって・・・

こうなりました^^
ありがとうございましたm(_ _)m

そして3時過ぎに愉快な仲間の新しいメンバーぷりうすいしいさんから連絡が入り赤穂のガストで待ち合わせることに。

ピッカピカのGツーリングレザーパッケージです。
納車してまだ20日だそうです。
お茶しながらオヤジ達の熱い話に毒されたかも知れません(笑
また機会があれば参加して下さい^^

参加下さった皆さんありがとうございましたm(_ _)m
いつものメンバーや久しぶりの方々との楽しい2日間でした。
また企画しますので、皆さん気軽に遊びに来て下さい。
今回の集合写真がご希望の方はkureまでメッセください。


最後に・・・13日の昼はちゃっかりエビメシ食べたkureでしたm(_ _)m


フォトギャラリーに写真をUPしました。
岡山新年会
オフ参加車両・・・その1
オフ参加車両・・・その2
みてね~~↓
Posted at 2013/01/19 23:15:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ | クルマ

プロフィール

「[整備] #ロードスター 黄色いハイビームを真っ白に https://minkara.carview.co.jp/userid/714976/car/2625145/5841056/note.aspx
何シテル?   05/27 00:15
今年も楽しいカーライフを

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/08 15:22:24
シート後部の内装取り外し① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/18 09:29:10
雨漏りは意外な所から 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/27 23:55:23

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
平成28年(2016年)6月登録の7年落ちの中古車を購入しました
マツダ ロードスター 青いロードスター (マツダ ロードスター)
17年ぶりのロードスターです 229,800kmで購入 何年乗れるか勝負の選択です でも ...
その他 iPhone iPhone (その他 iPhone)
4から愛用
その他 SONY-α その他 SONY-α
kureのデジイチはsonyです^^ 2017年3月に77Ⅱに変えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation