• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kureyonnのブログ一覧

2015年06月27日 イイね!

嬉しい宅急便

嬉しい宅急便ピンポ~~~ン♪

宅急便で~~~す。

エコカーカップから2週間。

今年はメンバーに無理な作戦をお願いしたのに結果が伴わずに反省ばかりですが、やっぱり年一の楽しいイベントには違いありません。

自分で撮った写真やドラレコの動画、公式データを見てニヤニヤする日々が相変わらず続いています。

そして今日届いたのがどらちゃんの撮ってくれた写真データ。
無理を言ってDVDに焼いて送っていただきました^^

やっぱり、ええわ~~~~^^

昨年の供給班の加入に続く今年の撮影班の加入は最大の収穫です^^
また、来年もお願いできたらうれしいなぁ^^

あっ!また鬼が笑ってる(笑
Posted at 2015/06/27 10:46:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | エコカーカップ | クルマ
2015年06月20日 イイね!

エコカーカップに参戦してきました

エコカーカップに参戦してきました先週の土曜日、4回目になるエコカーカップ2015に参加してきました。

今年のkureプリチームのテーマはメモリアル&リベンジ。
大切な友人の思い出とともに彼以上の結果を出すことでした。

ゼッケンは栄光の48番。
チーム名はAKM48.
先のブログでも書きましたが、メンバーのイニシャルを並べたものです。
決して某アイドルグループのパクリではありません(笑

さて、当日の朝。

ゲート前に6時集合です。
Muraさんは当日の朝京都から来られました。

ピットは最も奥の28番。
コース出口に一番近い場所です。

同じピットに905号車、熊公さんチーム、59号車、シュバルツさんチーム、そして77号車、きーChanさんのチームです。

参加申し込みの後、車検、そしてブリーフィングと時間はあっという間に過ぎていきます。
そして180分の予選。

これはガチのスピード勝負です。
kureチームはS純正のエコピア195/65-15で勝負です。
昨年のタイムは同じタイヤで2分46秒台。
今年は2分40秒を切るのが目標です。

結果は・・・

42番手。
タイムは2分38秒台でした。
一応自己目標は達成しましたが、30プリウスの最速は2分30秒前後。
まだ8秒も縮めるの~~~~無理><;

きーChanチームのヤニーズのスタートドライバーは初参加のドブ中四国支部長。

心臓破裂しなかったかなぁ?

熊公さんチームは二人体制。

バックアップでSIRVAさんが待機していましたが、結局最後まで二人で走りきったようです。

シュバルツさんチームは予選がkureプリよりも前だったのでスタートの写真を^^

参戦2年目の今年は気合いが入っています^^

今年も配給班で某提督がお手伝いに来てくださいました。

この姿も恒例になりつつあります^^
今年もありがとうございましたm(_ _)m

3時間コースはピットインが5回義務化されています。

kureチームは3人で2回づつ乗ります。

乗り換えの時間もタイムに影響するので駆け足で・・・

って決めたのに、走っていなかったのはkureだけでしたm(_ _)m

今年はピットメンバーが集まらなかったのでタイムチェックに忙しくて写真を撮る時間がありませんでした><;

ピット前から少しだけ撮影できました。

ヤニーズは順調に順位を上げて行きます。


シュバルツさんチームも順調にタイムを刻みます。


kureチームは前半はタイムを落として燃費を稼ぐ作戦。
50位前後をうろうろ><;
後半になって燃費縛り解禁!
参戦経験者3人が解き放されたされたように3分15秒プラスで走り順位を上げていきます。

最終的に30位でゴール。
しか~~し・・・
なんとkureが4回目の3分15秒切りをしてしまいペナルティを受けてしまいました。
しかも燃費は予想を裏切る結果に><;

惨敗です><;
・・・なんて落ち込んでる暇はありません。
今年はWエントリー。
60分の方も参戦です。
スタートグリッドは・・・
なんと・・・・
なんと・・・
なんと・・
Muraさんの引きが凄い^^
ポールです^^

記念撮影をしていたらポールだけに分かる秘密が・・・

がんばろうニッポン

こんなメッセージが書いてました^^

そしてレーススタートです。

静かに時が進みます。
一周4分45秒以上のルールなので通過したら忘れた頃にやってきます。
60分の方は180とドライバー、ナビが交代しました。
ナビ、難しい><;

今年も事故もなく無事終了。

いつもの記念撮影です。

結果は180分がプリウス30、22台中17位、総合で65台中54位。
60分がプリウス30、10台中9位、総合で21台中13位。
完全に作戦ミス><、
kureプリのここ最近の燃費を過信していました。

でも、終わったらみんなで楽しく食事会^^

撮影班で参加してくれたどらちゃん
写真を見せてもらうと・・・
凄っげ~~~

あの遅くて雑な仕上げのkureプリが速そうで、しかもカッコイイ!
さすがです^^

ケロヨンさんも応援に来てくださいました。

遠路ありがとうございましたm(_ _)m

去年、そこそこの成績が出せたので今年は少しなめてかかってしまいました><;
48番の彼や応援してくれた関東の友人たちに顔向け出来ない結果になってしまいました><;
ごめんなさいm(_ _)m

来年、リベンジです^^/

↓他のチームのピット風景をUPしました^^
Posted at 2015/06/20 20:35:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | エコカーカップ | クルマ
2015年06月11日 イイね!

いよいよです

いよいよです明朝5時みけさんを拾って高松を出発します。

9時ごろに大津SAで46さんたちと合流予定です。

浜松でうなぎの昼食を食べて近くのガーデンで観光して6時ごろ御殿場に入ります。

そして一晩寝たらいよいよエコカーカップ本番です。

ちょっと緊張してきました><;

往き帰りはハイドラ入れてますのでお暇ならチェックしてくださいね^^v
Posted at 2015/06/12 00:02:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | エコカーカップ | クルマ
2015年06月11日 イイね!

どうにか

どうにかいよいよ迫ってきました。

2015エコカーカップ。

その前に景気付けで2回連続のワンタンク1000km達成^^v

やれば出来るじゃん^^

金曜日の早朝5時に高松を出発します。

ラッピングの締め切りは今晩です><;

頑張って・・・

フロント

そしてリア

どうにか格好は付けました^^

細かい仕上げは明日かな?
Posted at 2015/06/11 00:46:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | エコカーカップ | クルマ
2015年06月07日 イイね!

最後の休日

最後の休日エコカーカップまであと6日。

宿の手配も済んだ。

前夜の食事のお店も押さえた。

当日のスケジュールも確認した。

打ち上げのお店も押さえた。

あとはラッピング^^

とりあえずゼッケンの入るボンネットと左右ドアを仕上げました^^

助手席側は前ドア


運転席側はリアドア

左右でデザインが違うのでこうなります^^

あとは日に日に仕上げていこう^^

ちなみにAKM48は赤プリ46号さんとayaさんのA
KはkureyonnのK
MはみけさんとMuraさんとMamiさんのMです^^
そして48は社長の思い出の番号です^^

みんな当日応援に来てね^^
1000円の入場料を払えば誰でもピットまで入れます^^v

Posted at 2015/06/07 22:00:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | エコカーカップ | クルマ

プロフィール

「[整備] #ロードスター 黄色いハイビームを真っ白に https://minkara.carview.co.jp/userid/714976/car/2625145/5841056/note.aspx
何シテル?   05/27 00:15
今年も楽しいカーライフを

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

自作 塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/08 15:22:24
シート後部の内装取り外し① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/18 09:29:10
雨漏りは意外な所から 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/27 23:55:23

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
平成28年(2016年)6月登録の7年落ちの中古車を購入しました
マツダ ロードスター 青いロードスター (マツダ ロードスター)
17年ぶりのロードスターです 229,800kmで購入 何年乗れるか勝負の選択です でも ...
その他 iPhone iPhone (その他 iPhone)
4から愛用
その他 SONY-α その他 SONY-α
kureのデジイチはsonyです^^ 2017年3月に77Ⅱに変えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation