• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kureyonnのブログ一覧

2014年06月11日 イイね!

いよいよエコカーカップ!

いよいよエコカーカップ!今年も参戦しますエコカーカップ。

今年はどんなラッピングにしよう?

昨年は赤プリ46号さんと友達の和グループで出場したので46デザインでした。

今年はみん友さんと参加なので新しいネタを・・・

クレプリ・・・kureプリ・・・kure・・・・!

kureといえばkure5-56。

ネットで探すとkure556デザインのレースカーが見つかりました。

1990年代のGT-Rです。

ネタとしたらアリです^^
一応呉工業にメールで了解を取りました。

さて、カッティングシートの切り出しです。

赤雲母さんのアドバイスでこんな秘密兵器を入手!

こんな感じで切り出しました。

いや~~~~簡単です^^

そして完成!

みなさん、土曜日は富士スピードウェイに応援に来てくださいね^^
Posted at 2014/06/11 23:07:24 | コメント(11) | トラックバック(0) | エコカーカップ | クルマ
2014年03月03日 イイね!

エコカーカップ2014

エコカーカップ2014今年のエコカーカップの概要が発表されました。

開催日は6/14(土)です。

今年も46さんと参加する計画ですが、今年は46さんが自車で走りたいとのことなのでkureプリと46さん、さらにきーChanさんも出してもイイと言うことなので最高3台体制まで用意できそうです。

そこでドライバーを募集します。
一台3人ドライバー体制で9人必要です。
今のところ5人はほぼ決まりなのであと4人募集です。
集まらなければ2台体制になると思います。

同時にナビも募集します。

ナビは4~6人欲しいかな?

さらにピットクルーも募集します。

監督一人とタイムキーパー3人募集!

興味のある方はご連絡下さいm(_ _)m
あっ!ちなみに面接あります(笑

詳しい概要は下記HPをご覧下さい↓
Posted at 2014/03/03 23:38:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | エコカーカップ | クルマ
2013年08月13日 イイね!

エコカーカップ2013 その9 総括

エコカーカップ2013 その9 総括エコカーカップが終わって一ヶ月が過ぎようとしています。

今回は初参加ということでとまどいもありましたが、準備段階からさしみちゃんをはじめとする関東のみん友さん達に色々助けていただいてとても助かりましたm(_ _)m

レースも不慣れで「もっとああすれば良かった」的なところがいろいろありました。

今年はラップチャートが公式ページで公開されなかったので作ってみました。
アクセスに全車のデータを入れて、エクセルにまとめました。

コレを見ると各車の動きが一目瞭然です。
このデータだけ見るとkureプリ46号は結構頑張ってますね^^
あとは燃費やな><;

また来年も参加できたらいいなぁ^^

ziroさんに撮っていただいた写真をUPしました。

上の写真をクリックするとフォトギャラリーにジャンプします^^v


Posted at 2013/08/13 12:41:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | エコカーカップ | クルマ
2013年08月11日 イイね!

エコカーカップ2013 その8 予選までの写真をフォトギャラリーにUPしました

エコカーカップ2013 その8 予選までの写真をフォトギャラリーにUPしましたkureのカメラで撮影した写真をフォトギャラリーにUPしました。

予選前の緊張感はこちらを↓


予選の模様はこちらを↓



Posted at 2013/08/11 01:12:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | エコカーカップ | クルマ
2013年08月10日 イイね!

エコカーカップ2013 その7 レースは波乱の後半戦突入

エコカーカップ2013 その7 レースは波乱の後半戦突入レースも後半戦、2回目の運転になるとコースにも慣れてきました。

後半戦の最初のドライバーはkure。
前半に20分しか乗っていないので11時半から12時10分までの40分運転になります。
この間に他のメンバーは食事を取って貰おうと思ってましたが、誰も食事どころではなかったみたいです(笑

直前にLPさんのナビとして30分、約10周乗っていたのでヘアピン手前、ダンロップシケイン手前、そして最終コーナー、ストレート立ち上がってADVANの看板をどれぐらいのタイムで通過すればいいか、コースのペース配分が分かってきました^^


そして並べたタイムがコレです^^

24周から36周がkureのタイムです。
ピットアウト後の17秒台のから15秒台を4周並べ、ました^^
その後も納得のタイムで周回を重ねました^^

そしてその中に奇跡の一周が^^

28周目、3分15秒000!
運転していたkureもタイム計測していたLPさんもこのラップは15秒を切った失敗ラップだと思っていました。
これで2回切ったことになるので15秒を切れるのはあと一回です。
それでもオーナーという立場を利用して最後の一回(だと思って・・・)を使って全開アタックしたのが33周目の2分44秒095というタイムで、これはレース中の10番目のタイムでした。

そして7位で46さんにバトンタッチしました。

チームうらプリの萌キュン号Ⅱはkureが運転している間に2回ピットしたので追い越してしまいました^^

その後、46さんは5位まで順位を上げ・・・

ピットは大盛り上がり(笑

そして最後のピットインでLPさんにハンドルを託します。
ピットアウトした時点で11位でした。

そしてここからが我慢の走行になります><;
15秒フラットのラップを切っていると認識しているLPさんとkureが乗っているのでもう15秒を切ることが出来ません><;
他のチームは最終ラップ近くまで残していたらしく、どんどん抜かれていきます><;
LPさんには我慢の運転をお願いしました。

そして最終ラップ。

とまどいのゴールです><;
普通は3時間過ぎたらその時点でチェッカーが振られて終わりだと思っていましたが、今回はトップの車が3時間を超えてチェッカーを受けてレース終了になるみたいで、kureプリ46号はもう一周計測されてしまいました><;

最終順位は16位でした^^
今回のレースは燃費、順位うんぬんではなく、レースやコースに慣れることでしたので16位というのは納得の順位でした。

3時間、大きなアクシデントもなく無事完走^^
今回はkureにとって初レースだったのでたくさん勉強させて貰いました。
来年は今年の経験を生かして、もっと上を狙おうと思っています。

今回のエコカーカップに参加された皆さん、応援して下さった皆さん、うらプリ、銀狼チームの皆さん、
そして46さんとLPさんに感謝いたします。
子供の頃からの夢がかないました。
ありがとうございましたm(_ _)m

りらっくま白プリさんに撮っていただいた写真をフォトギャラリーにUPしました^^

写真をクリックするとフォトギャラリーにジャンプします^^

続く・・・かな?
Posted at 2013/08/10 03:10:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | エコカーカップ | クルマ

プロフィール

「[整備] #ロードスター 黄色いハイビームを真っ白に https://minkara.carview.co.jp/userid/714976/car/2625145/5841056/note.aspx
何シテル?   05/27 00:15
今年も楽しいカーライフを

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

自作 塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/08 15:22:24
シート後部の内装取り外し① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/18 09:29:10
雨漏りは意外な所から 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/27 23:55:23

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
平成28年(2016年)6月登録の7年落ちの中古車を購入しました
マツダ ロードスター 青いロードスター (マツダ ロードスター)
17年ぶりのロードスターです 229,800kmで購入 何年乗れるか勝負の選択です でも ...
その他 iPhone iPhone (その他 iPhone)
4から愛用
その他 SONY-α その他 SONY-α
kureのデジイチはsonyです^^ 2017年3月に77Ⅱに変えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation