• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kureyonnのブログ一覧

2013年07月25日 イイね!

エコカーカップ2013 その2 やってきましたFSW

エコカーカップ2013 その2 やってきましたFSWあれは3年前、うらプリのみなさんがエコカーカップ参加のブログを上げられた事から始まりました。

レースは好きでしたが、もっぱら観戦専門だったkureに「なんか楽しそう、kureプリで出場出来そう!」と思わせてくれるワクワクするブログでした。

その頃は関東勢とはほとんど交流も無かったのですが、思い切ってブログに「来年はkureも参加したいと思っています。ご指導下さい」と書き込んでしまいました。

そして昨年は参加メンバーも集まらずどうしようか悩んでいたところに、さしみちゃんから「ナビで乗ってみない?」という嬉しいお誘いをいただきました。

そして今年、3年越しの夢が叶いました。
これも今年の全国オフの前夜祭でLPさんと46さんに話を通して下さったさしみちゃんのおかげです。
まずお礼申し上げます「さしみちゃん、ありがとうございました」m(_ _)m

それではレポート開始です^^
友達の和とうらプリの参加メンバーでまずは記念写真。

kureプリ46号はkureと相方、LPさん、そして46さんと相方さんの5人で参戦です。
萌えキュン号Ⅱはさしみちゃんと社長、れっつごうさんとケロヨンさんの4人です。

まずは車検です。

検査員が一台一台検査していきます。
kureプリは難なく合格^^
車検受けたばかりですからね^^v

ブリーフィングの後、8:30から予選開始です。

昨年、体験走行で3周は走りましたがレースディスタンスでは初めてのコースインです。
心臓バクバクでピット出口に向かいました。
予選はわずか20分。
当然46さんも富士は初体験なので慣熟走行も兼ねて10分で交代することにしました。
ベストラップは46さんが6周目に出した2分52秒427でした。

順位はケツから8番目の54位><;
まぁ初めてのサーキット走行なので・・・と納得。

萌えキュン号Ⅱは29位、イグさんとSIRVAさんとtakuさんのシルバーウルフは車両不調で不本意な35位でした。

イグさんにもkureプリのラッピングの気合いだけは認めてもらえたようです。

写真を撮っていただきました^^

多分こんな写真です^^


kureプリはここで作戦がCタイプになりました。
ちなみにAタイプは・・・予選が10位以内なら燃費走行で前の車に付いて行って優勝を狙う作戦。
Bタイプは予選が萌えキュン号Ⅱの近くなら、ひたすら付いて行って最後に抜く作戦。
ちなみにCタイプは「それぞれが好きに走る」作戦でした^^v

続く・・・
Posted at 2013/07/25 23:03:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | エコカーカップ | クルマ

プロフィール

「[整備] #ロードスター 黄色いハイビームを真っ白に https://minkara.carview.co.jp/userid/714976/car/2625145/5841056/note.aspx
何シテル?   05/27 00:15
今年も楽しいカーライフを

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

  1 2 34 5 6
7 8910111213
141516 1718 1920
2122 2324 252627
282930 31   

リンク・クリップ

自作 塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/08 15:22:24
シート後部の内装取り外し① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/18 09:29:10
雨漏りは意外な所から 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/27 23:55:23

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
平成28年(2016年)6月登録の7年落ちの中古車を購入しました
マツダ ロードスター 青いロードスター (マツダ ロードスター)
17年ぶりのロードスターです 229,800kmで購入 何年乗れるか勝負の選択です でも ...
その他 iPhone iPhone (その他 iPhone)
4から愛用
その他 SONY-α その他 SONY-α
kureのデジイチはsonyです^^ 2017年3月に77Ⅱに変えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation