• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kureyonnのブログ一覧

2016年02月18日 イイね!

サーキット走行はスポーツだ!

サーキット走行はスポーツだ!先週の水曜日。
みん友のみけさんからLINEメッセージが・・・

ロードスター用のフルバケットシートの発送メールが来たので取り付けお願いできますか?

シート交換なら出来そうなので、届き次第作業しましょうと返信。

そして翌日、高知でカツオのたたきに舌鼓を打ってるところに「届きました」メッセージ。
現物が手元にあったらすぐに取り付けしたい。
それは誰でも同じです。

日曜日は雨予報でしたが、屋根のある秘密基地で作業することに決定。
取り付けは小一時間の予定で午前10時に集合。
幸い雨も上がって、大きなアクシデントも無く小一時間で作業終了。


そのあと、昼飯を食べていると「これから阿讃行きませんか?」と・・・
雨で他人の車、しかもロードスター。
いくら図太い心臓のkureでもまともに走れる自信が無いので柔らかくお断りしていたのですが、昼からの予定が何も無い現実を思い出して再考。

路面がウエットなら走りませんが、とりあえず行ってみます?
ということで車で一時間。
サーキットに付くと雨も降ってなくて、路面は完全ドライ。
とりあえず30分ずつ走りましょう。
ということになってロードスターでのサーキットデビューです。


みけさんがロードスター買って少しだけ運転させてもらいましたが、NAを廃車にして14年ぶりです。
さらにプリウスの前はM/TのVitsに乗ってましたがこれまた5年ぶりの3ペダル。
サーキットに着くまではドキドキしてました。
でも、シートに座ってローに入れたら体が自然に動きます。

シフトダウンのときはちゃんと右足がブレーキとアクセル両方踏みます(笑
ドリフトアングルも想定内で数周して一休み。
タイムはみけさんの2秒落ちです。

30分休憩して2回目の走行。

ちょっと攻めたらちゃんとスピンしました(笑
一応強がりで想定内ということにしました。

二回目でこの日のベストラップがでました。
みけさんの1秒落ちまで詰めることが出来ましたが、この1秒は一周一分を切るこのサーキットでは大きな差です。

終了~~~
車から降りると大汗をかいていました。
一時間弱の走行でこの汗は・・・
やっぱりサーキット走行はスポーツでした。

楽しかった~~~~^^
ぶつけなくてよかった~~~~^^
また暖かくなったら連れて行ってもらおうっと^^

翌日右足が筋肉痛になったのは秘密です(笑

他の写真は↓のフォトギャラリーで^^
Posted at 2016/02/19 00:10:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「[整備] #ロードスター 黄色いハイビームを真っ白に https://minkara.carview.co.jp/userid/714976/car/2625145/5841056/note.aspx
何シテル?   05/27 00:15
今年も楽しいカーライフを

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 123456
78910 111213
14151617 181920
21222324252627
2829     

リンク・クリップ

自作 塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/08 15:22:24
シート後部の内装取り外し① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/18 09:29:10
雨漏りは意外な所から 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/27 23:55:23

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
平成28年(2016年)6月登録の7年落ちの中古車を購入しました
マツダ ロードスター 青いロードスター (マツダ ロードスター)
17年ぶりのロードスターです 229,800kmで購入 何年乗れるか勝負の選択です でも ...
その他 iPhone iPhone (その他 iPhone)
4から愛用
その他 SONY-α その他 SONY-α
kureのデジイチはsonyです^^ 2017年3月に77Ⅱに変えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation