• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kureyonnのブログ一覧

2011年05月22日 イイね!

5/14みんプリ全国オフ 番外編 その2

今日は暇だったので全国オフの参加者を分類してみました^^

まず色


アイスバーグ 6
アクア   1
イエロー   1
シルバー  11
黒  32
青   3
赤   5
白  48
?   2
 

圧倒的に白外多いですね。
特別仕様車のグレーメタリックやダークバイオレットマイカメタリックはいませんでした。
よね?

次に参加県

 
岩手   1
千葉   2
茨城   2
群馬   3
栃木 1
東京 6
神奈川 5
埼玉 5
静岡 3
岐阜 3
福井 2
愛知   36
三重 6
京都 4
大阪 8
奈良 1
滋賀 1
兵庫 5
岡山 2
広島 1
鳥取 1
香川 2
福岡 3
熊本 1
韓国 1
?      4
24都府県+韓国でした^^
不明の方が四名いました。

間違っていたらゴメンナサイm(_ _)m

リクエストに応えて支部ごとの色分類です^^


やっぱり関西勢の黒率が高いですね^^
Posted at 2011/05/22 20:51:38 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2011年05月22日 イイね!

ナンカンNS-2・・・3000km突破

ナンカンNS-2・・・3000km突破27700km時にフロントをナンカンのNS-2に4/16に交換して一月半。
現在31500km、約4000km走行しました。

この中には当然、先週の全国オフ往復700kmも含まれています。
高速走行で特に不具合もなく、最高速でも普通でした^^v
これからの梅雨時期にどんな感じか楽しみです^^

ついでに、ブレーキキャリパーを塗ってみました^^
サカタンさんから油圧ジャッキを借りていたのですが、面倒くさかったのでホイールの隙間から筆でヌリヌリ^^w

しかも百均の水性塗料><;
しかもイエロー><;





・・・・塗っていて思いました。
「どうしてDIYが好きなのに上手に出来ないんだろう?」




・・・・思い当たりました^^
「完璧を目指さないからDIYが出来るんだ」^^w
で、写真です↓
Posted at 2011/05/22 18:28:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | インプレ | クルマ
2011年05月21日 イイね!

5/14みんプリ全国オフ 番外編

楽しいオフでした^^
香川を出発したのが朝6時なので滋賀県に入る頃には腹ぺこです><;
休憩に入った甲南パーキングエリアで忍者バーガーを発見。

鳥ミンチを黒影米ではさんだライスバーガーです^^
美味しかった^^v
ナビに従って行くと何故か名古屋高速を白川で降ろされ下道へ。
でも、途中のスタンドで洗車し、名古屋大学、東山動物園の横を通って感動していると会場に到着。ちょうど11時でした。

やっぱり今回の参加の一番の目的は熊公さん。
いろいろあったみたいですが、クマティ号は元気に待っていてくれました^^v

この角度だとkure的には派手に思いません^^
ドアミラーのステーが赤いのが?です。黒でイイかな?

室内も赤黒で統一でお洒落です^^
センターコンソールのサイドが赤いのは(o^-')b グッ!
真似しようかなぁ?
センターコンソールのハサミや筆記用具は仕事用?
カゴメ野菜ジュースは美味しいですよね^^w

リアはちょっと派手かな?
ウイングはあと5cm高ければ空力的にも後方視界も良くなりそうな感じです^^

正面から見るとクマティが飛んで行きそうな飛翔感があってイイ感じです^^
なんだか感動してあまり詳しく見れなかったっていうのが本音です><;
お話もあまり出来なかったのが残念です><;

そして大好きなJ yellow号。こちらのリアウイングは高過ぎ^^
でも、ホイール換えてインパクト強くなりましたね^^
リアのテールランプが純正みたいなのが意外でした^^w

そして☆ヘルニアまぁ~くん☆号のフロント下グリルの秘密です。

一本の横桟が綺麗で気になって寝れれませんでした><;
今回の2番目の目的がこの秘密の解明。
無事解明できました^^v

そして、オークションでは出品した商品も無事売れ、プレゼント抽選では見事はずれ、写真撮影では前に行けず・・・--;
でも、たくさんの方に声をかけていただき、名刺交換していただき、楽しい時間はすぐに過ぎていきました。

4時に会場を後にして向かったのは「愛・地球博記念公園」へ。
目的は「サツキとメイの家」。
公園内のレイアウトが分からなかったので適当な駐車場に停めると、正反対の場所でした。

でも、途中でモリゾーとキッコロを発見^^
思わず( -_[◎]oパチリ

30分歩いてやっとたどり着きました><;

あいにく内部観覧時間は終わっていて外からだけでしたが、イイ思い出になりました^^v

まぁ、この日は良く歩きました。
ホテルに着くと足はガクガクでした><;

翌日は名古屋城をチラッと見て帰路へ。

イイ天気で、綺麗な写真が撮れました^^

高速をのんびり走っていると後ろから赤い軍団が・・・。

なんとF40オオーw(*゚o゚*)w、
フェラーリとランボの軍団でした^^v
この先のSAでオフ会?
ブイブイ追い抜かれても、こんな軍団なら楽しいなぁ^^

帰路は無渋滞で順調に帰れました^^
みなさん、お疲れさまでした。
また、お会いしましょう^^w






 

Posted at 2011/05/21 00:16:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2011年05月18日 イイね!

5/14みんプリ全国オフ その3

お昼を回るとチャリティーオークション開始です。
ひろ兄さんの名司会で次々と競り落とされていきます^^
kureが出品した商品や「愉快な仲間」のサカタンさん、どぶさんから預かった商品も無事落札され、震災復興のささやかなお手伝いが出来ました^^v

今回のチャリティオークション売上金、ステッカー・エンブレム売上の一部と余剰金(前回オフ繰越金)を、ひろ兄さんが5/16に日本赤十字社に義捐金として寄付されました。お手数、ありがとうございましたm(_ _)m
私的には、とても有意義なオフ会になったと思います^^w

そして5/14みんプリ全国オフの気になるプリ達・・・その3です^^・・・もう終わりかな?
 
☆ヘルニアまぁ~くん☆さん号。
 今回のオフ参加目的の一つがまぁ~くん号のフロント下グリルのシルバーの横一の桟の秘密。どこかのプロダクト品かと思ったらワンオフだそうです。 いいなぁ^^作りたいなぁ^^v それにしてもサイドのデカールは大胆素敵です^^w
そしてニャンママさん号に群がる怪しい人たち><;
どうもフロントの三角窓にシールを貼る悪巧みをしていたみたいです^^v
みんな半袖の夏衣装ですね^^
それも赤からオレンジ、黄色、白と上手い具合にグラデーション^^
・・・とにかくイイ天気でした^^v
 
アギドさん号。
 白プリをシンプルに仕上げていますが、フロントの上下グリルの桟を白くしていたり、マーカー類をオレンジにしていたり、そして赤のハセプロマジョーララインがお洒落です^^
club unify麗さん号。
こちらも赤ラインです。並べてみると面白いでしょ^^
黒にウインカー回りや上グリル、ホイールにメッキ系を使って、赤で締めてるって感じがいいですね^^麗さん、自慢のオーディオ見る時間が無くてゴメンナサイm(_ _)m
ちなみに「れい」さんではなく「うるは」さんです。みなさん、覚えてね・・と本人からの伝言です^^v
 
おなじみNANAKOさん号とユウプリさん号。
 白いボディに黒のボンネット、ルーフ。そしてハセプロのマジョーラのサイドストライプ。イイ感じで揃ってますが、その中でも個性を出していて、、これも並べてみると面白いでしょ^^v
サイドストライプ4人衆でした^^っ
 
プリごんさん号と赤ぷり46号さん号。
偶然、別々に撮影したのですが、色は違いますが、目指すコンセプトは似てるのかな?kureの大好きなガンダム系です^^v
プリごんさん号はRR仕様^^フューエルリッドのデザインがお洒落^^v
赤プリ46号さん号はのトミーカイラのフロントグリルは赤プリに取り付けるとチャーミングさがUPですね^^v
 
ユウ33さん号。
フロントのトヨタマークまで黒系にしている白黒ツートーンプリ。ナンバーを下げて、元々のナンバー取り付け穴にLEDを取り付けているのが引っかかりました^^v
このフロント処理も参考にさせていただきますm(_ _)m
 AQUARIAさん号。ブレーダーマウスのフロントグリルはもっと多いかな?と思っていたら案外レアでした。ウインカーグリルのシルバーの塗り分けがイイ感じです^^
フロントサイドフィンからサイドエアロに黒のポイントを入れているのもいいですね^^

その4はあるのか?
では、また(^ー^)ノ~~Bye-Bye!
Posted at 2011/05/18 22:39:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2011年05月17日 イイね!

5/14みんプリ全国オフ その2

5/14みんプリ全国オフの気になるプリ達・・・その2です^^


ご存じ黒プリの文さんの瑞姫ちゃん号。
まだどこを弄るの?というほどの完成度ですが、まだまだ進化しそうです^^v
同じく熊公さんのクマティ号^^っ
写真で見てただけなので「派手ハデ」と思っていたのですが、実物を見るとレイアウトセンスの良さが光っていて、イイ感じです^^v

こちらもおなじみモカプ号。
近いので良くオフで会いますが、会うたびに進化しているオオーw(*゚o゚*)w
そしてSUKEさん号。
助さん、格さんのSUKEさんだから葵の御紋?って^^v
有名黒プリの4変化でした^^
 
そしてJ yellow号。
今回で2回目ですが、いつ見ても綺麗な黄色です^^
左サイドのプラグインのフューエルリッドは100Vのプラグアウトだそうです^^v
今回は冷蔵庫を接続していましたオオーw(*゚o゚*)w 
真っ赤なくり.さん号。
赤プリは光りの影響で色々な色に見えますね^^
フロントグリル下の赤黒のツートーン処理はkureが狙っている方向と同じです^^
仕上がりは随分違いますが><;

 
誰のか分からないプリ2連発><;
白プリに黒いフロントアンダースポイラーに食いついてしまいました^^v
サイドの造形はモデっぽいけど、違うんですよね?どこのかな?
黒プリは?????の固まりです><;
モデの光るグリルにその下はTOMMYKAIRA!
メチャイイ!
 
りらっくまのナンバー隠しにオオーw(*゚o゚*)wの★Tomo★さん号。
 青のデコラインと青のアイラインがお洒落です^^
数少ないダークブルーマイカの青プリ2号さん。
これだけ集まって3台ですからね><;
kureプリと違って大人のドレスアップですね^^w
 
ワンオフのフォグカバー、その回りのデザインが素敵な黒プリ改造中さん号。
ナニゲに付けてるヘッドの上のツートーンシルバーのシールがお洒落です^^v
フロントに見慣れ無いモノを付けているちゅるさん号。
北米TOYOTAのDOPフードプロテクタだそうです^^v
オリジナリティを出す良いワンポイントですね^^w

まだまだ気になるプリがありますので、残りはその3で^^v
その1と同じく、オーナー不明プリを知ってる方は誰のプリか教えて下さい。
当然、オーナー自身が見たら「コレは俺のプリだ!イイだろ!」と教えて下さい^^v
ヨロシク^^
Posted at 2011/05/17 22:30:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ | 日記

プロフィール

「[整備] #ロードスター 黄色いハイビームを真っ白に https://minkara.carview.co.jp/userid/714976/car/2625145/5841056/note.aspx
何シテル?   05/27 00:15
今年も楽しいカーライフを

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2 34 5 6 7
89 1011 12 1314
15 16 17 181920 21
22232425 26 27 28
2930 31    

リンク・クリップ

自作 塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/08 15:22:24
シート後部の内装取り外し① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/18 09:29:10
雨漏りは意外な所から 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/27 23:55:23

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
平成28年(2016年)6月登録の7年落ちの中古車を購入しました
マツダ ロードスター 青いロードスター (マツダ ロードスター)
17年ぶりのロードスターです 229,800kmで購入 何年乗れるか勝負の選択です でも ...
その他 iPhone iPhone (その他 iPhone)
4から愛用
その他 SONY-α その他 SONY-α
kureのデジイチはsonyです^^ 2017年3月に77Ⅱに変えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation