• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kureyonnのブログ一覧

2011年12月11日 イイね!

グリル塞ぎとLEDナンバーイルミをやってみました^^

グリル塞ぎとLEDナンバーイルミをやってみました^^そろそろ寒くなってきました><;
そうです、グリル塞ぎの季節がやってきました^^

純正のグリルなら横桟があるので、なおさんの方法が簡単でベストだと思います。
しかしkureプリはご存じ通りグリルにメッシュを張っています><;
さて、どうしましょう?

その前に、左右の端までメッシュを張ります。
持っているメッシュの幅は90cmですが、グリルは110cmぐらい有ります。
一枚で張ると左右が届かないので左右をプラ板で塞いでいました。

この写真は少し古いのでメッシュがシルバーですが今は黒くしています。

サカタンさんから「左右2分割で張ってもkureプリはナンバーが下げてあるので見えませんよ」と言う言葉をヒントに2分割で張ってみました。

これでG社の製品とパッと見は違いません^^
ナンバーの位置を少し上げました。

グリルはアクリル板を使って塞いでみました。
どうせアクリル板を使うのであれば透明ならグリルイルミも見えます^^
グリルの上下にあるフックを避けるように切り込みを入れたアクリル板を作ります。
写真は右側です。

同じモノをもう一枚作って裏にすれば左用が出来上がり^^v

コレを上下に歪めてはめ込みます。

上を先に入れて、歪めて下をはめ込みます。

コレも左右分割にしています。
左右を入れるとこうなります。

端に隙間があるのはご愛敬・・・と言うことで>、;

ついでに、みそっこさんから譲って貰ったナンバーイルミも取り付けました^^

白なのでスモール連動にしました。

そのままでは面白くないので、ナンバーの裏にもグリルの青イルミ連動で青LEDを仕込んでみました。
青イルミだけだとこういう感じになります。

透明アクリで塞いだのでグリル内イルミも見えています^^

夜のオフ会使用のkureプリはこんな感じになります^^

いかがでしょうか?
クリスマスイルミよりは地味ですが(笑
Posted at 2011/12/11 23:33:19 | コメント(12) | トラックバック(0) | kureプリ | クルマ
2011年12月10日 イイね!

今日は愉快な仲間のプチオフ&1stプリ情報その2

今日は昼前に愛媛からサマセットさんがこちらに来ると言うことでプチオフ開催です^^
しかしkureはフルタイムの仕事だったので、終業時間に飛び出して高速飛ばして合流しました。

今回のオフはサマセット号の大変身がメインです。
フロントスポイラーは同色になり・・・


リアにもアンダースポイラーが装着され、大変身していました^^


久しぶりにさきPさんが参加されました。
リアウイングが装着されていました^^


オマケの一枚
サマセット奥様、自慢の靴です^^


1stPRIUSに今日も会いましたが逃亡されました><;


Posted at 2011/12/10 23:07:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | 2011オフ | クルマ
2011年12月10日 イイね!

皆既月食ナウ

皆既月食ナウ9時45分から欠けだして50分の撮影です。
雲が出てきて慌てて撮りました>、;


手持ちなので月が歪んでますが><;

11時半に皆既になるそうです^^


10時半です。
もう半分欠けています^^


10時45分です。
一枚撮影して、2枚目を狙おうとしたら見えませんでした><;


皆既が終わるのは午前0時頃。
その頃まで起きているかは疑問ですが、起きていたらまた撮影します^^

11時54分です。
雲が多くなったのでコレが最後になりそうです><;


0時半の月をGET!


風邪が強くなって雲が切れてきました^^
0時45分です。


0時55分です


1時5分です


1時10分です。
あと5分ほどで11年ぶりの皆既月食の終了です。


1時17分です。
もう終わりですね^^


1時30分、終わりましたね^^
次回の皆既月食は2014年10月18日です^^
Posted at 2011/12/10 21:52:42 | コメント(7) | トラックバック(1) | photo | 日記
2011年12月08日 イイね!

ツイーター取付と凄い1stPRIUS

先日切り抜いたツイーターパネルを取り付けました。






伸縮性のある黒い布を張ってみました^^
紫外線による色あせが心配ですが、1mで100円ほどなので色あせたら交換^^v
ダッシュボードに傷が付いているのはご愛敬^^
拭けば取れました^^

それと綺麗な1stPRIUS

朝の通勤で時々会います。
フルエアロでドライバーはどこかの奥様。
詳細はまた調査します^^
Posted at 2011/12/08 23:13:45 | コメント(11) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2011年12月08日 イイね!

イルミネーションの名所

会社の帰りにこちらでは有名なイルミネーションの住宅地に寄ってみました^^


全区画は200区画ぐらい有るのですがその中の40戸ほどの一角がイルミネーションを競っています^^


ミッキーやプーサンもいます^^


kureプリを入れて綺麗な写真を狙ってみました^^


こちらに来たらご案内しますよ^^
12月限定ですけど><;
Posted at 2011/12/08 00:36:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | photo | クルマ

プロフィール

「[整備] #ロードスター 黄色いハイビームを真っ白に https://minkara.carview.co.jp/userid/714976/car/2625145/5841056/note.aspx
何シテル?   05/27 00:15
今年も楽しいカーライフを

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     1 23
4567 89 10
111213 14 15 1617
18192021222324
25262728 2930 31

リンク・クリップ

自作 塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/08 15:22:24
シート後部の内装取り外し① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/18 09:29:10
雨漏りは意外な所から 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/27 23:55:23

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
平成28年(2016年)6月登録の7年落ちの中古車を購入しました
マツダ ロードスター 青いロードスター (マツダ ロードスター)
17年ぶりのロードスターです 229,800kmで購入 何年乗れるか勝負の選択です でも ...
その他 iPhone iPhone (その他 iPhone)
4から愛用
その他 SONY-α その他 SONY-α
kureのデジイチはsonyです^^ 2017年3月に77Ⅱに変えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation