• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kureyonnのブログ一覧

2013年01月18日 イイね!

今年初オフは岡山で・・・その1

今年初オフは岡山で・・・その11/14は愉快な仲間の岡山カキオコオフでした。

愉快な仲間単独オフは四国4県では開催したことがありましたが、四国以外では初オフになります。
kureはその前日、みん友さんとの新年会が岡山であるのでお泊まりになりました。

ホテルに入る前にみん友さん達と倉敷観光しました。
倉敷はオフやアウトレットで何度も足を運んでいますが、美観地区は久しぶりの訪問でした。

到着して最初に行ったのがIVY SQUARE。
その横に面白いお店を発見。

ビクターの犬が溢れんばかり並んでいました。

IVY SQUAREは倉敷紡績の旧工場で煉瓦造りの美しい建物です。

今はホテルやレストランとして営業しています。

その中庭で可愛い犬がいました。

とてもお行儀が良くカメラを向けると、ご主人の「座れ」という言葉に忠実に反応します。
おかげでイイ写真が撮れました^^
そこでみん友さん達と合流しました。
するとメンバーが「2時半から花嫁さんが船に乗るらしい」という情報を仕入れていました。

コレはコソ練のチャンスです^^

みんなで待って撮影しました。
こんなものかなぁ?

その後、大原美術館に入りました。
当然撮影禁止なので入り口だけです。

kureは初めて訪れました。
有名な画家の絵がたくさんあり、落ち着いた雰囲気でした。
しかし最後の現代美術の印象が強すぎて・・・><;
見た方は分かりますよね(笑

その後ホテルにチェックインして新年会です。

食べ放題、飲み放題でお腹一敗いただきました。

そして定番のカラオケタイム。

熱唱する46さん^^

そしてじゃじゃさんも^^

みんなの歌声は日付が変わるまで続きました^^

そして翌日のカキオコオフへ続くのでした^^

倉敷のフォトギャラリーUPしました↓
Posted at 2013/01/18 22:07:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 2013オフ | クルマ
2013年01月12日 イイね!

池とNetzとカフェ、そしてコソ練^^

池とNetzとカフェ、そしてコソ練^^今日も仕事でした。

通勤途中にある池はもう何回も写真UPしているお気に入りの場所。

今日は新兵器で^^

あいにく曇り空でした。

釣り人がいました。

ヘラブナ釣りでしょうか?

何枚か撮ってると鳥が。

小さいですが分かりますか?

仕事終わりにkureプリを買ったNetzへ。
アンダーカバーが破れそうだったので電話したら「一度見せて下さい」と言うことなので寄ってみたら「交換しました」って^^

ピカピカです^^
写真は会社のスタンドのリフトを借りて撮影しました。

そしてお気に入りのカフェでコソ練。

窓辺のローソク。

カウンター。

お兄さんは見て見ぬ振りをしてくれました。

店内の照明。

どうも水平を取るのが苦手><;

そして珈琲。

体が温まりました^^

ごちそうさまm(_ _)m

Posted at 2013/01/12 23:22:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | photo | 趣味
2013年01月11日 イイね!

新兵器になるか?

新兵器になるか?古くは岩崎 弥太郎、最近では井上 真央 と同じ1月9日に55歳になったkureですm(_ _)m

もう誰も誕生日を祝ってくれないと思っていたら一部の方からお祝いメッセージが^^
ありがとうございましたm(_ _)m

自分の誕生日には自分でプレゼントを・・・ということで新しいレンズ買いました。

12月に「便利なレンズが欲しい」と思ってTAMRON AF XR IF 28-200mm F3.8-5.6(A03)をオクで5000円で購入しました。
しかし明るいレンズが欲しい><;

(SONY16-50、F2.8で撮影)

先日キタムラでα77を触った時に付いていた16-50、F2.8のソニーの純正レンズが気になって仕方がありませんでした。
重さや操作感、雰囲気がkure好み。
さらに防水防塵なのがオールアバウトなkureにピッタリ(笑)

しかし新品の販売価格は6万円越え><;
とても手が出ません。
オクで探してみると4万少しで出品されていて、終了が1/9の午前0時9分。
コレは買いでしょ^^
ということでポチ!今日届きました^^

(タムロンA03で撮影)

一応撮り比べしてみました。
真ん中のベンツの左ミラーにピントをあわせています。
50mm(タムは45mmでした><;)、F5、1/8秒、ISO200です。
SONY16-50、F2.8


タムロンA03

こんなに明るさが違う?
口径が72mmと62mmの違いかなぁ?
当分はこのレンズで練習です^^v

あっ!フィルターはどれを買えばいいか、アドバイスがあればお願いしますm(_ _)m
安いのでも良いのかなぁ?ハクバやマルミは安いんだけど・・・。
ちなみにお金はありません(笑)
Posted at 2013/01/11 00:34:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2013年01月10日 イイね!

高松港でこそっとコソ練・・・飛鳥Ⅱ

高松港でこそっとコソ練・・・飛鳥Ⅱ日本屈指の豪華客船「飛鳥Ⅱ」が高松港に寄港中ということで、コソ練に行ってきました。
誕生日祝いに自分で買った新しいレンズは間に合いませんでしたのでセットレンズでの撮影です。

外気温は3度><;
しかし港にはたくさんの人が集まっていました。
タイトル写真はF25、25秒、ISO200。

一応駐車場に入れて撮影開始です。

三脚を持って行ってなかったので主に置き撮りと手持ちの寄りかかり撮り(笑

この明るさだとクロスフィルターはしつこいかな?
F5、1秒、ISO200。

寒いので70枚ほど撮って引き上げました。
最後にkureプリと飛鳥Ⅱのコラボ^^

オートF4、1/10秒、ISO1600。

寒いので帰りにコメダで暖まって帰りました。


↓フォトギャラリーにも写真をUPしました。
見てね^^v
Posted at 2013/01/10 00:40:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | photo | クルマ
2013年01月07日 イイね!

ダッシュ静音か?

ダッシュ静音か?先ほどダッシュボードを組み付けて明日の通勤が可能になりました。

最近kureの回りのみん友さんがこぞってやってるダッシュボードの静音化。

kureプリもダッシュの右前辺りからコツコツ音が時々していたのでお正月一番で実施しました。

皆さんの整備手帳やブログを参考にエイヤッとダッシュを外しフェルトを貼り付けました。

ついでに細かい弄りも実施。
まずはセンターのエアコン吹き出し口へのLED埋め込み。

夜に運転していて吹き出し口が分からないで風向きを変えるのが大変でしたが、これで簡単になりそうです。
走行中は減光するラインに繋いでいます。

そしてナビマイクのアッパーコンソールへの埋め込み。

マイクのラインがダッシュの奥で束ねられていて、伸びなかったのでこの機会に伸ばしてセンターのアッパーコンソールに引き込みました。
純正マイクの穴には内側からカバーが付いていたので、それを外してマイクをスポンジテープで固定しました。
助手席側のマイクの穴はダミーでした(笑

見た目スッキリ^^

通話がよく通るかどうかは未定(笑

それとカーボンシートでのドレスアップ。

スカッフプレートより汚れる内装のプレートにカーボンシートを貼りました。
・・・しかし、スカッフプレート汚い><;

ついでにアクセルペダルの右側も靴で汚れるので貼ってみました。

面倒なので一部だけ貼ったけど、、なんかパンダみたいだ(笑
・・・それにしても、フロアが汚れすぎ><;

ついでにパッセンジャー前の部分にも貼ってみました。
一番上のパーツです。

まぁ、目立たないですが(笑

どうにか一日で仕上げました。

プチイメチェンです。

静音化の効果は明日運転してからです。
ダッシュの静音化は整備手帳を見てね~~↓
Posted at 2013/01/07 01:08:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | kureプリ | クルマ

プロフィール

「[整備] #ロードスター 黄色いハイビームを真っ白に https://minkara.carview.co.jp/userid/714976/car/2625145/5841056/note.aspx
何シテル?   05/27 00:15
今年も楽しいカーライフを

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

   1 2 3 45
6 789 10 11 12
1314151617 18 19
2021 2223 24 25 26
27282930 31  

リンク・クリップ

自作 塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/08 15:22:24
シート後部の内装取り外し① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/18 09:29:10
雨漏りは意外な所から 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/27 23:55:23

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
平成28年(2016年)6月登録の7年落ちの中古車を購入しました
マツダ ロードスター 青いロードスター (マツダ ロードスター)
17年ぶりのロードスターです 229,800kmで購入 何年乗れるか勝負の選択です でも ...
その他 iPhone iPhone (その他 iPhone)
4から愛用
その他 SONY-α その他 SONY-α
kureのデジイチはsonyです^^ 2017年3月に77Ⅱに変えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation