• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kureyonnのブログ一覧

2015年10月24日 イイね!

連番獲れました^^

連番獲れました^^今年4月8日に1並びを取り損ねて半年あまり。

昨夜あと50キロだったので、お昼を食べにちょっと走ってその帰りにGETできました^^

次は20万キロかな?

・・・・先が長っ><;


ちなみにお昼は

やっぱりうどんでした^^
Posted at 2015/10/24 18:05:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | kureプリ | クルマ
2015年10月21日 イイね!

ゴミ

ゴミkureのデジイチはα77。
ご存知のようにSONY自慢の透過ミラーを採用したミドルクラスです。

冒頭の写真のような風景を撮影する時は気付かないのですが・・・

雲ひとつ無い空を撮るとところどころにボツボツが・・・><;



ゴミ?
多すぎでしょ><;
自動クリーニングして撮影しても変わらなかったので・・・
思い切ってレンズを外してクリーニングクロスでフキフキ。


まずは透過ミラーを

どや?


だめじゃん><;

透過ミラーを持ち上げてCMOS本体も思い切ってフキフキ。


どや?

少し残ってますが随分減りました^^

よい子は真似をしないでカメラメーカーに清掃に出してくださいm(_ _)m
Posted at 2015/10/21 21:59:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2015年10月17日 イイね!

86解禁

86解禁トヨタ86、いい車だとは聞いていましたよ。
2リッターで適度なサイズのFR。
しかもマニュアル有り。
スペックだけでワクワクしましたが、元ロードスター乗りとしては「86買うならロードスターやろう」というスタンスを取っていました。

しかし、元々試乗に興味の無いkureはNC以降のロードスターも、当然86も運転したことありませんでした。
だって・・・乗ったら欲しくなるに決まってますから(笑

前回の阿讃サーキットでのワクドキの試乗も、とても買うことの出来ないISに試乗しました。
今回も続けてISってのも面白くないので86に乗ってみました。

用意されていたのは全てAT。
まぁフットワークだけでも楽しんでみようかな?
軽い気持ちでシートに座ったら、シフトゲートに+と-表示が。
そういえばスポーツATの6-Speed SPDSだったね。

パドルシフトよりも使いやすそうだったのでマニュアルモードの1速に入れてスタート。
シフトチェンジ・・・
シフト・・・
あれあれ?
kureの勝手なイメージでアップシフトは手前だと思って、心の中で「2速、3速」って叫んでもエンジンはウ~~~ンって唸るだけです><;
2コーナー過ぎたあたりで気づいてやっとシフトアップできました(笑

いや~~~よく出来てます。
ちゃんとダウンシフトの時はブリッフィングするんですね^^
加重移動させればちゃんとお尻が出ます^^
これは楽しいぞ^^


翌日にみけさんのNBロードスターを運転させていただきましたが、あのヒラリ感とは違う楽しさがありました。
なんといってもATなのでいざとなればズボラ運転ができるのでkureみたいな爺さんドライバーには優しそうです^^
まじ、欲しくなった・・・・

買えないけど・・・

参加車両の写真は↓から
Posted at 2015/10/17 14:20:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2015年10月14日 イイね!

サーキット走行の洗礼

サーキット走行の洗礼先週末は愉快な仲間の第二回サーキットオフでした。
みけさん、46さんとワクワクドキドキを楽しんできました。

第一回目の阿讃サーキットと一番違ったのは路面でした。
フルブレーキング体験やスラローム走行、追尾でのフリー走行ともにブレーキングやハンドル操作がシビアに車体の姿勢に影響してきて、荷重移動での方向転換が楽しい楽しい^_^

しかしその代償はトップの写真です^_^。
わずか20周足らずでブロックいっちゃいました(笑)
Posted at 2015/10/14 10:12:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2015年10月07日 イイね!

今週末は中国うろうろ

今週末は中国うろうろ今週土曜日からは中国遠征です。

土曜は広島のTSタカタサーキットでTOYOTA GAZOO Racing ワクドキ ドライビングです。
昨年末の阿讃サーキットに続いてkureは2度目の参加です。
一緒に参加するみけさんは阿讃、岡山国際に続いて3度目の参加です。
みけさん、今回はロードスターのサーキットデビューです^^

翌日は午前中にSLやまぐち号の撮影を狙っています。
11時ごろに仁保津あたりで撮れるといいなと考えています。

そしてその足で『死ぬまでに行きたい!世界の絶景』で3位にも選ばれた角島に行こうと考えています。
3時ごろには着けるかな?

そして宿泊予定の浜田市まで西日を背中にひた走り(笑
最終12日は巨大砂時計を見て山陰の美味いものを食べながら帰ろうと思っています。

ハイドラONにしておきますので暇な方がいたら絡んでくださいね~~~^^/

Posted at 2015/10/07 23:52:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #ロードスター 黄色いハイビームを真っ白に https://minkara.carview.co.jp/userid/714976/car/2625145/5841056/note.aspx
何シテル?   05/27 00:15
今年も楽しいカーライフを

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
456 78910
111213 141516 17
181920 212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

自作 塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/08 15:22:24
シート後部の内装取り外し① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/18 09:29:10
雨漏りは意外な所から 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/27 23:55:23

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
平成28年(2016年)6月登録の7年落ちの中古車を購入しました
マツダ ロードスター 青いロードスター (マツダ ロードスター)
17年ぶりのロードスターです 229,800kmで購入 何年乗れるか勝負の選択です でも ...
その他 iPhone iPhone (その他 iPhone)
4から愛用
その他 SONY-α その他 SONY-α
kureのデジイチはsonyです^^ 2017年3月に77Ⅱに変えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation