• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月17日

モデルハウス

16日、日曜日に浜松のダンスパーティーのお誘いがあり、せっかく浜松まで行くならと足を伸ばしてあるところに行って参りました。

それはガレージハウスのモデルルーム。
西遠建設さんのモデルルームです。

GARAGE LIFE誌に掲載されたこともあるのでご存知の方もおおいことでしょう。

結構個性的なモデルルームでしたが、担当営業さんが好きなように作らせてもらったとか。

で、カメラを忘れてしまうと言う大失態をしたのでモデルルームの画像はないのですが、

ドラレコで撮ったガレージドアの開閉シーンをどぞ。


なかなか良かったのですが資金的にいけるのだろうか・・・汗
ブログ一覧 | ガレージハウス | 日記
Posted at 2011/01/17 22:27:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

カーステ付け替え🪛〜その①
よっさん63さん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

この記事へのコメント

2011年1月17日 22:38
車内からリモコン捜査、じゃない操作、ですか?
セブンのポインターが出てきそうなガレージですね!

では預金通帳と印鑑もって、西遠建設さんへ・・w。
コメントへの返答
2011年1月18日 23:52
実際にはモデルハウスの中からリモコンで操作してます。中々作動も静かで雰囲気も良かったです。

でもこのモデルハウス建物価格だけで2400万円だそうで。自分の予算だと土地込みでそれ+αのつもりだったんですが(汗
2011年1月17日 22:56
電動リモコンタイプで、誤作動報告も聞いていますので.....

手動式も捨て難いですよ(^^;
コメントへの返答
2011年1月18日 23:53
電波式のリモコンなので誤動作はあるかもしれませんね。

手動式でもいいと思います。ただ開閉が静かなやつがいいですね。
2011年1月17日 23:27
ここまででなくても、基本は倉庫、倉庫内にスーパーハウスという自動車屋さんみたいなやつでもいいから欲しいです。
コメントへの返答
2011年1月18日 23:55
別棟のガレージ作ると建蔽率を食われてしまうので土地がある人はいいのですが狭小住宅では不利ですよね。

スーパーハウスでもいいのですが、大型トラックの荷台や古い海上コンテナを改造してガレージにしてる人も居るようですね。
2011年1月18日 0:23
ガレージ・ライフ...
オトコのロマンですな~

で、もうひとヒネリ(!?)ビックリ箱的な動きがあればカンペキではないかと…^^;
コメントへの返答
2011年1月19日 0:06
自分はおそらくメンテナンスはプロ任せになると思うのですが、しっかりした保管場所にはおきたいですね。

それにしても普通の建売やマンションって駐車スペースがあるだけなのだろう・・・。

もうひとひねりですか?駐車場は4x4しか入れないように入り口にロックセクションでも造りますか(笑)
2011年1月18日 1:02
シャッター付き倉庫、もといガレージ、イイデスネ♪

オートだとそれだけで予算がつり上がりそうですね(^^;

コメントへの返答
2011年1月19日 0:10
実は店舗つきの中古住宅を買ってリフォームすることも考えましたが中々都合のいい物件はないですね。

遠いところなら1Fが町工場で2Fが住居という鉄骨造りの建物がありました。
入り口を改造すれば1Fが4台以上楽に駐車可能なガレージになりますが、いかんせん遠すぎました。

ガレージシャッターはオートにすると秘密基地からアムロいきマ~スって感じでよいですね。
2011年1月18日 7:44
シャッターに「2」と書きたくなったサンダーバード世代です♪

なんか着々と進んでいるような・・・・(・_・;
コメントへの返答
2011年1月19日 0:12
ハイ、お気持ちわかります。

ガレージドアの前に椰子の木を植えて出かけるときは倒さないといけませんね(笑)
2011年1月18日 17:54
夢が現実になる日も遠くないですねわーい(嬉しい顔)
ボチボチ真っ白な?クラシックレンジ物色されるのでは冷や汗指でOK
コメントへの返答
2011年1月19日 0:56
う~ん、夢って云うよりtakaさんと同じで妄想です。

本当に実現するのだろうか・・・。
2011年1月18日 21:08
こんばんは

ダンスパーティってのが凄いですね
それはさておき現実的な作りがいいですね
これならば威圧感もなくガレージライフが楽しめると思います
コメントへの返答
2011年1月19日 1:03
あはは。

ダンスパーティー・・・前にも書きましたが中年のお遊戯会です(^^ゞ
この世界に居ると自分なんか若造ですけどね。

土地をもってない人間が住む所とガレージを手に入れるにはこのあたりが妥当なのかもしれません。

プロフィール

「【祝】納車10周年! http://cvw.jp/b/715195/45592513/
何シテル?   11/03 22:38
2011年より長年の憧れであったクラシックレンジローバに乗り換えました。 英本国仕様の300Tdiモデルです。 購入に関してはこの車を手に入れる前に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サンデードライバー♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/11 00:27:19
カメラ   フォクトレンダー VF-101 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/05 21:37:29
今の日本の自動車メーカーの技術者が、80~90年代のクルマを超えるクルマ作りができない訳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/07 16:03:57

愛車一覧

ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
UKより帰化しました、少食でハスキーボイスの熟女です(^o^) ◎納車時整備内容  A ...
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
ランクル70の後継で購入。 シートの座り心地とクルマの乗り心地はすばらしかった。 古臭い ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
痛金快速なブランド物の背高バン(但し乗用車登録)です。 ディスコを天垂れの修理に出し仕 ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
初めて買った4X4でした。 最初はパジェロかサーフを買うつもりが情報を集めているうちに、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation