• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よるすぃ@青白のブログ一覧

2014年05月31日 イイね!

20140525福井観光

20140525福井観光日本海側に来てすぐは方向感覚が少しおかしい状態でしたが、今はおそらく大丈夫です。
太平洋側にいると南が海、北が山、昼になると海側に太陽があるってことなのですが、日本海側だと逆なんですよね...当たり前のことですがw

静岡にいたころのみん友さんはよく知っているかと思いますが、毎年GWに旅行していました。
転勤が無ければ今年は四国か北関東になるはずでした。
今年は旅行してないので、どこかへ行こうってことで近場で福井を観光することにしました。

せっかく福井まで行くのでハイドラのCP巡りも含めルートや目的地を考えました。
みらい。さんと回ることにしました。


今回、回ったところ。
・東尋坊
・御誕生寺
・永平寺
・その他CPなど

お昼は福井ローカルチェーン店でソースカツ丼。

御誕生寺は有名なねこ寺だったので以前から行ってみたいと思っていました。
猫の写真を撮りましたので良かったら見てください。



永平寺を回って、福井のみん友さんたちとオフ会。
越前そばを食べて帰宅。




お疲れ様でした。
Posted at 2014/05/31 11:40:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行、ドライブ | クルマ
2014年05月24日 イイね!

20140518ハイドラ同好会石川県での定例会

20140518ハイドラ同好会石川県での定例会転勤する前はほぼ毎日らーめんを食べ、運動しないという不健康極まりない生活を行っていました。
転勤を機にありんこ(エアロバイク)で1日20分程度、某動画サイトやアニメ、みんカラ徘徊などをしながら運動するようにしました。
おかげさまでベルトの穴が1つずれました。
これで健康にらーめん生活を送ることができる(違w

以上、挨拶w


さて、先週...相変わらずの時差うpですが、先週の日曜日はハイドラ同好会の石川定例会に参加してきました。
住んでいる富山県側で開催しているので、助かります。

到着が早かったためどの辺りかよくわからず、立体駐車場の最上階でのんびりしてました。
いつもどおり、浜松ナンバーを誇張して自己紹介。
いつもよりもちょっと大げさにカメラ用品を持って撮影。
そしてうなぎパイを配る!
これできっと私のことを認識してくれたに違いないです...きっとww

多くの人に話しかけていただき感謝です。
ただ反対に私が他の人の名前、車と顔が一致してないという始末です。
今度は失礼ながらお名前を尋ねるかもしれませんのでご容赦をww
前職が営業なのに顔と名前を覚えられないというこの体たらく。

圧倒的スバル率とこちらではマイナーなスズキ車...orz
雪国だから4駆が良いのかもしれません。


試乗、ハイドラの廃人説、自転車などとても楽しかったです。
実家から折りたたみ自転車を整備して持って来ようと思いますが...やる気が出ぬ。


写真もうpしましたが、あまりのボツの量で(´・ω・`)ショボーン
フォトギャラリー

お疲れ様でした。
Posted at 2014/05/24 11:46:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2014年05月17日 イイね!

20140511散居村展望台後、プチオフ。あとホイールとか

20140511散居村展望台後、プチオフ。あとホイールとか電気代の通知が来て請求金額を確認しました。
1467円...?
予想よりも遥かに安いので驚きますたと。
電気代ってどのぐらいなのでしょうか?






さて、時差うp状態ですが先週のことです。
散居村展望台というところで撮影を試みました。
日没2時間前から...
ステンバーイ...
ステンバーイ...


カメラを構えていたのにもかかわらず、あとから来た人たちに前方に立たれてしまうことに。
これはヒドイ。

あいにくの曇り空でした。




その後はみらい。さんとプチオフ。

とてものんびりお話ができて、ある意味新鮮なお話が聞けました。
お疲れ様でした。


...


突然ですが、実は富山に引っ越してからすぐに我がアパートのスペースを占有しているものがありました。
知人から預かっていたホイールです。

なんでも買ったのはいいが、保管する場所が無く、私のところで一時保管という話でした。
数週間後、タイヤが組まれた状態でまたしても私のアパートへ。

そしていろいろあって、そのRP01+R1Rが加わりました。



サーキット用にしようと思っています。
レビューは後日。


街乗り用のイレーザー+ゼタリネアとスタッドレスの不明ホイール+ブリザックが私のアパートにあります。
現在、普段履きになっているTE37+半端に減ってしまっているZⅡ。
置き場はなんとかなっていますw
4セット目ですが気にしませんw


こんな感じですた。
Posted at 2014/05/17 21:41:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年05月12日 イイね!

20140510切れたものと写真

20140510切れたものと写真先日のGWのナイトオフにポジションランプがお亡くなりになり、土曜日に購入してきました。
ポジション球は別に点灯して車検がパスできればなんでも良かったのですが、LED球で1番安いものにしました。
LEDにした理由は視認性が高そうっていうのと、発光ダイオードっていう響きがなんとなく好きだからですww
取付・点灯してみた結果、問題無さそうです。

その後は、海王丸の写真を撮ってきました。
写真は昨日うpしてました。
ブログ更新を忘れていましたww
フォトギャラリー

時間をかけてもっとシャッター速度とか弄って撮ってみればおもしろかったかもしれません。



それと何シテでも書きましたが、全国公募総合写真展の出品要項を請求してみまみた。

作品を出品するかどうか決めてないけど、出品要項は無料で送られてくるらしいので、ついやっちゃったんだww
キタムラに資料が置いてあるので皆さんもいかがでしょうか。
Posted at 2014/05/12 11:23:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年05月10日 イイね!

夜景を撮りにフラフラ

夜景を撮りにフラフラ先日の何シテルでつぶやいたり、ブログで書いたとおり夜景を撮りにフラフラしていました。
とりあえず山から撮影したいと思ってネットでスポット的なところを探してみたところ、近くにあったので走ってみました。

夕焼けの真っ赤な水田風景もあわせて撮ろうと思い、早めに出発。
しかしながらあいにくの曇り空であまり赤くならず、ゆっくり暗くなっていきました。

暗くなっていざカメラを構えていると...



あまり写真を撮ることもできずに撤退。
しかしながらアパート付近になって雨がおさまり、時間が半端に空いてしまいました。
もう少し粘れば良かったかも...。


あまり良いできではないですが、夜警の写真を1枚。


また撮りに行こうと思います。
今度は光源がもう少し近いところにしようかな...。
Posted at 2014/05/10 10:26:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「帰宅の道中が心配。」
何シテル?   01/01 17:34
2014年4月から転勤により富山生活。 中の人は不器用な遠州人です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
45 67 89 10
11 1213141516 17
181920212223 24
252627282930 31

リンク・クリップ

クルコン取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/13 22:23:00
妻の漫画ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/24 03:54:23
 
みんカラの文句や要望、その他改善したい人へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/22 19:53:47
 

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2019年8月納車 納車時取付品 純正ナビ 純正バックカメラ 純正ETC 純正オートラ ...
その他 その他 ありんこ (その他 その他)
エアロバイク
スズキ エスクード スズキ エスクード
雪国で生活するため四駆が欲しくなりました。
スズキ スイフトスポーツ Y's (スズキ スイフトスポーツ)
元愛車←|→現愛車 どこかで見たことあるかもしれません。 派手に見えることもあります ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation