• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

何シテル?

08/12 15:25 
昨日気付いたんですよ、ハイコーキのマルチボルト用の充電器に付いてるUSB端子、コンセントからの給電だけかと思ってたらバッテリーからの給電も出来るみたいで、モバイルバッテリーよりよっぽど信頼できる車中泊用電源として使えるってことに。
 08/12 16:19 
@黒鉄 たまにやけど使ってますよ
08/09 19:32 
湖西道路の4車線供用開始区間の走行映像みたけど、なんで真野IC降り口の手前で1車線になってんだよ。設計ミスだろあんなん。出口で降りる車が渋滞の原因になるんだから、IC過ぎてから絞るのが普通の設計とちゃうん?まぁ南行きの渋滞はかなり緩和されそうだからそこは良しとするか。
 08/09 19:38 
@黒鉄 さん
雄琴ICからよく乗るのですが、かっ飛ばしてくる車が多くなりましたw
昨日から4車線になりましたよ
08/05 19:21 
山の天気予報はコロコロ変わるんで、今週はずっと天気予報と天気図とにらめっこだなぁ
08/02 22:52 
https://www.kkr.mlit.go.jp/news/top/press/250801-2koseidouro4syasennunnyou.html お盆休みにギリギリ間に合わせてきたか。休みが明けたら県警が速度取り締まりに精を出すだろうから気をつけましょうね。
 08/03 09:07 
@黒鉄 さん、ようやく…ですね💦
なんだか20年くらい工事してたような気します😅
07/30 19:53 
怖ぇなぁ~、嫌だなぁ~、行きたくねぇな~、って思いながら山の装備を一個ずつ点検するの、登山やってる人の半分くらいはわかってくれるはず。
07/17 19:24 
いつものトレイルミックス作成
07/13 09:58 
期日前投票行ってきました。一度も選挙を棄権したことが無いのが取り柄の私ですが、今回ほど消極的な投票は経験が無いです。どこに入れてもマイナスという感じ。しかし棄権や白票は自分の信念が許さない。ならばマイナスの中でも一番マシなところに入れるしかないでしょうよ。
07/08 18:50 
クソ暑いんで夏バテ防止に梅干し買ってきたんだけど、美味すぎて梅干しと白米だけで無限に食える(塩分過多)
07/04 20:41 
約半年ぶりにジム通いを再開したので、トレーニングの為に強傾斜壁に今まであまり付けてなかったアンダーやサイドプル、ビスフットをちょこちょこ追加しました。
06/29 07:26 
車の整備は朝の涼しいうちに済ませましょう。
05/18 14:48 
浅間サンデーミーティングにお邪魔してきました!
05/16 22:47 
爺ヶ岳で遭難した可能性の高い東京都の60代男性、警察・消防は「登山届提出が義務化された山域において登山届が提出されていない以上、入山していないと判断せざるを得ず、捜索は行わない」ぐらい言い切らないと、今後も無届での登山が後を絶たず、貴重な人員と税金が浪費されてしまうだろう。
05/10 21:46 
火の後始末OK!
05/10 19:11 
焚き火再開したけど天気が崩れぎみ。今用意してある薪燃やしきったらやめるか。
05/10 17:55 
焚き火してたけどもうすぐ飯の時間なんで一旦ストップ。飯食ったら再開するよ~。
05/06 08:34 
GW最終日は庭で焚き火でもして薪減らそうと思ってたんやけどむっちゃ雨降っとるやんけ~
05/04 21:12 
今日はあると祭に参加するため早朝出発(3時半)したんだけど、荷物全部積み終わってさあ出発するかっていう瞬間にヘッドライト両方点かなくてマジ焦ったわ。両方同時に切れるとかどんな確率やねん。車内に予備置いといて良かった~。
 05/05 09:00 
@黒鉄 昔仕事終わって帰ろうとしたら同じ事になってめちゃくちゃ困った事あったわ。家までフォグランプだけで頑張ったw
04/27 20:29 
一時期、車のカタログを集めるのにはまってた時期があったんですが、コレクションの中でも相当レアだろうなと思うのがこの2台ですね。ラ・セードはカタログ自体が600円(!?)だったし、ガライヤは結局販売されることは無かったので・・・。
04/24 22:36 
飯田市のBMWが大破した例の事故現場をストビューで見るとこう見える。ラリーなら間違いなくコドラがコーションクレストって叫ぶ道路形状。ここで左にステアしながら130km/hで突っ込めば「飛ぶ」よなぁ。
04/21 20:14 
流石にこれは難しいんじゃね?という質問を投げてみたら、質問文を完全に理解して満点に近い回答を返してきて只々驚愕している。ちなみに前提条件として与えたのはRA1プレオのエンジンスペックです。

プロフィール

「昨日気付いたんですよ、ハイコーキのマルチボルト用の充電器に付いてるUSB端子、コンセントからの給電だけかと思ってたらバッテリーからの給電も出来るみたいで、モバイルバッテリーよりよっぽど信頼できる車中泊用電源として使えるってことに。」
何シテル?   08/12 15:25
インプとかアルトとか乗ってますが正体はスポーツ走行もできる燃費ジャンキーです。 独自の車弄り論やドライビング論を持ってるので、合わない人は合わないかもです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アルト・ワークスミーティングin京都 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 20:51:38
 
SUPER PRO ステアリングラックマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/06 22:21:31

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
燃費ジャンキー仕様 目標は世界一の低燃費アルト 目指せ40km/L 加速したくない。 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
中古にて購入。 目指す方向はBMWのM3みたいな感じ。 パッと見普通の車っぽくて、普通に ...
その他 その他 ハイドラ用 (その他 その他)
ヴィヴィオ・インプ・フォレ以外でのハイドラ用
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
弟に子供ができて乗り換えが必要になったので、押し出されたコイツを引き取りました。 弟曰 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation