• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa@ts_typeRAの愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2010年1月13日

SUPER PRO ステアリングラックマウント交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
ステアリングのラックマウントをウレタン製のものに交換です。

ジャッキUPしてアンダーカバーを外します。
私の車は社外のロアアームバーが入ってるので、これもネジを緩めて、半分取り外しします。

ここのラックマウントを外します。 
2
助手席側です。
ここは至って簡単です。ネジを緩めれば外れ、ネジも何の障害もなく工具が使えます。

外したマウントです。
3
問題は運転席側です。
こちらは本体に圧入されている為、抜くためには治具が必要です。
メーカーから販売されてるものもありますが、30mmのソケットと8x80mmのボルトとナットがあれば、それで代用できます。

このようにセットして抜きます。
裏にナット、表側にソケット、ワッシャー、ボルトでネジ込んで行くとブッシュが内側に入り込んで抜けます。
4
力はそれ程必要なく、ネジ込んで行けば簡単に抜けます。
5
抜けた所です。

簡単なようですが、ここまで来るまで、結構時間掛りました。
6
ブッシュの比較

super pro の物は、分割式なので圧入不要です。
表と裏から嵌めれば簡単に入りますが、作業スペースが狭い為、
結構難航しました。

スタアリングシャフトを緩めるとラック本体が下に下がり、スペースを確保できるのでやり易くなると思います。
7
挿入完了です。

芯棒を入れる際は潤滑材を塗った方が良いです。
ハンマーで叩いて入れました。
8
外した手順で取り付けて終わりですが、
ラック本体のネジを本締めする際は、ステアリングセンターを出してからの方が良いと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

備忘録 リアデフオイル交換

難易度:

DSP PC TOOL6へバージョンアップ

難易度:

リアスタビブッシュ交換

難易度:

セキュリティ用サイレン交換💪

難易度:

サイドブレーキ調整方法

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年1月31日 18:19
specFさん 急なコメントで申し訳ございません。
本日、ステアリングマウントブッシュの交換作業を行ったのですが、運転席の作業スペースがどうしても確保出来なくて助手席側のみの交換で元に戻したのですが運転席側はどうしたらスムーズにいけましたか?同じ鷹目なので御教授して欲しいのですが。お手が空いた時にでも返信お願いします。
コメントへの返答
2010年1月31日 19:47
こんばんは、実は僕も一回断念しました(汗)

ラックは結構な力で下に引っ張れば、それなりに下がりますが、それでもスペースが狭いならば、ステアリングシャフトを緩めて半分位引き抜くようにラック本体を下に下げれば、スペース確保できます。治具のナットと、ブッシュの上側が入るスペースを確保さえすれば作業ができますので、頑張って下さい!


2010年1月31日 19:58
specFさん 早速な返事有難うございました。
次の休日に再度チャレンジしてみます。
コメントへの返答
2010年1月31日 20:05
僕もかなり苦労しました。

頑張って下さい。
また何かあれば連絡下さい^^


2010年2月1日 15:10
こんにちは
次の休日に作業する予定でしたが本日作業しました。
再チャレンジでなんとか組み付ける事に成功しました。やはりステアリングシャフトを緩めないとどうにもならないですね(^。^)
それともう僕は二度とこの作業はしたくないですね。
またなにかあれば質問させてもらうかもしれないのでその時は宜しくお願いします。
本日は夜勤なのでこれから寝ます・・・
コメントへの返答
2010年2月1日 16:26
お疲れ様です。
結構、作業途中での断念って気になって、やりたくなるものですよね^^

下回りの作業は、ほんと辛いですね。
重力が反対方向に働くので、作業し辛いし、
首が疲れるし・・・。

でも、達成感もそれなりにあると思いますよ。
^^

プロフィール

「[整備] #トリッカー リアキャリアの補修塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/356358/car/3638566/7962427/note.aspx
何シテル?   10/06 20:23
◆2003年6月 筑波ライセンスを取得  1995年(H7年式)GC8C型WRXでサーキットデビュー   2006年6月2度目のミッションブローにより廃車を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デンソー イリジウムプラグIKH22 交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/24 19:04:49
STI リア機械式LSD OH① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 15:18:14
リーフ NISMO フロントバンパー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/01 23:46:59

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
限定300台の内、NBRは200台、WRブルーの生産台数は47台みたいです。 時期とタイ ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
ちょい乗り、オフ遊び、災害用 敢えてキャブ車
日産 リーフ 日産 リーフ
セカンドカーという位置付けですが、ファミリー移動のメインです。 ミッションのないスーム ...
日産 モコ 日産 モコ
通勤、通学送り迎え&お買い物カー 
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation