• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・か・ぽ・んのブログ一覧

2025年03月03日 イイね!

ルーテシア降ります。。。☆

ルーテシア降ります。。。☆クルマってのはいつか乗りかえる時が来るもので、ウチのルーテシアもついにその時が来てしまいました。随分と更新がなく久しぶりに更新されたかと思ったらこれかいっ!とツッコミが入りそうですが(^_^;)

理由はまぁ色々とある中で一言で言えばライフスタイルの変化でしょうか。
仕事が変わり、週末しか乗らなくなったルーテシア。家族でのお出かけも最近では専ら嫁様のフリードでするので、自分ひとりで乗るにはちょっともったいないなって。

あっ、気持ちの変化もありそうです。
遅くても楽しいクルマがある事に再度気付いてしまいました。軽トラとか久しぶりに運転したらめちゃ楽しくてアハッ♡ってなりました。自分のクルマは軽トラでも良いなと思った位ですw

仕事柄、輸入車から軽自動車まで新車中古車問わず触るので、それだけで満たされてしまっているのかもしれません。

低くて速いクルマは暫くお休みします。

で、代わりに乗りかえるクルマはこれ!

ジムニーです。道具感のあるトコトコ走るクルマに乗りたくて。運転はまだまだ楽しみたいので、迷わずMT車!

昨年の7月頃に発注していよいよ今週末納車です。めちゃくちゃ楽しみです。当初は納車まで1年程かかると言われたのですが、納期が多少早まっている様です。

あ、それと嫁車も乗りかえ予定です。今度は嫁様にちょっと良いクルマに乗ってもらおうと考えています。こちらも今年中に予定してます。

ルーテシアを降りる事に対して心の奥底には惜しい気持ちも当然あるのですが、全然違うジャンルのクルマに乗りかえる事で新しい世界が見えるかなと。

近所の人や知り合いにジムニーに乗りかえる事を伝えると、それ、本気で言ってるの!?なんて言われましたが( ゚Д゚)ナニカ?

自分で選んだクルマ、楽しみます(^-^)

因みに乗っていたルーテシアは自分の働く店で売ることになりました。そのうちネットアップされると思うので、気になる方はチェックしてみてくださいね。






近所で写真撮ったりした。


最初で最後の後部座席の乗り心地を体感。


最後の洗車後。

ありがとうルーテシア!
Posted at 2025/03/04 00:35:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | ルーテシア | 日記
2021年07月29日 イイね!

ティーポ・オーバーヒート・ミーティング2021

ティーポ・オーバーヒート・ミーティング2021今週末いよいよ開催!ルーテシアに乗り始めてから絶対に参加するぞと誓ったものの、昨年はコロナで中止・・・一年越しの願いがようやく叶う事になり、非常にワクワクしています。初めての参加&走行会なので、今回はR.S.Days 2021のオール・ルノー・ランでサーキットクルーズを楽しみます。当日参加される方、初心者ですが宜しくお願いします。
Posted at 2021/07/29 01:30:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ルーテシア | 日記
2020年10月27日 イイね!

やっちまったよ

やっちまったよ昨日の現場仕事で砂埃まみれになったtrophyを洗車して掃除機をかけていた時の事。

上着の胸ポケットにスマホを入れていたのですが、胸ポケットのチャックを閉じずに掃除機をかけていたので、思いっきり落下。着地点はサイドシルのアルミ製キッキングプレートの上。

落ちた時にチャックを閉じていないことに気付いたのですが時すでに遅し。思いっきり私のココロと共にプレートが凹みました。

スマホをぶん投げて粉微塵にしてやろうかと思いましたが、スマホは悪くありませんのでやめました。

一応ディーラーにパーツの価格を聞いたら、25000円!というビックリな価格。しかも左右セットでなければ販売できないそうです。(25000円は左右セットの価格)しかもディーラーで交換となると、塗装面を傷めてしまう可能性があるので外注になりますと。工賃10000円也。片方だけなら何とかなるし無駄にならないんだけどね・・・

ココロの凹みは時間が解決してくれそうですけど、プレートは凹んだままなので、何とかリペアする方法を考えます。
Posted at 2020/10/27 01:22:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ルーテシア | 日記
2020年09月01日 イイね!

EDCのギア抜け?とサーキット試乗会!

EDCのギア抜け?とサーキット試乗会!以前1回だけ起きた事なんですが、慣らしが終わる走行距離3000km位の時に、速度50キロ程、ギアは何速に入っていたのかわかりませんが、ノーマルのオートモード(ドライブ)で追い越しをしようとアクセルを踏み込んだ時、キックダウンした直後に速度が上がらずブボボボ!!!と派手なバブリング音。エンジン回転数はそんなに高くなかったと思います。ビックリしてアクセルを緩めて再度踏み直したら普通に走り始めました。その後に(GEARBOX OVERHEATING)の警告メッセージ・・・うそやろ?と思ったら、その警告メッセージも数秒で消えました。

それからその症状は出ていなかったんですが、きょうまた出ました(^^;)

スポーツのマニュアルモードで前方の車両が右折して前がクリアになったので、今回も何速に入っていたのかわからないのですが、パドルを引きギアを1段落として加速しようとしたら、また派手なバブリング音。今回も回転上がらず加速せず、パドルを引いてシフトアップしたら普通に走り始めました。今回は警告メッセージは無かったです。

EDC(DCT)は急な操作が苦手なんですかね(笑)
モードは違いますが、いずれもギアを1段下げて加速しようとしたら、って事で一緒ですよね。症状がまた出たらディーラーに相談します。

それと、メガーヌR.S.トロフィーRのサーキット試乗会が開催される様なので、抽選になりますが申し込んできました!申し込み受付開始日の次の日にディーラーに行ったら、このキャンペーン自体を知らなかったみた・・・オイッ
周知どうなってんの??って感じでしたが、まぁとにかく行ったディーラーでは申し込みは私が1番目らしいです。←ま、当然ですけど(^^;)

申し込みの締切が9月14日なので、それ以降楽しみに待つとしますか。

当たると良いなぁ~(。-∀-)
Posted at 2020/09/01 00:55:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | ルーテシア | 日記
2020年01月10日 イイね!

ウォッシャー液のお話

ウォッシャー液のお話以前ブログ「愛のディスり♡」で、ウォッシャー液を出すと、車内に洗剤の様な匂いがしてくるという事を書きましたが、愛社精神ゼロさんよりコメントで、ルノーには香り付きのウォッシャー液があって、車内で香りが楽しめるものですと教えていただきました。

初めは嘘ぉ~そんなんあるわけないやろ~と←スンマセン 半信半疑でしたが、「匂い付きウォッシャー液 ルノー」で検索したら、めちゃ情報が出てきました。

その名も「Perfumed Windscreen Washer 」何か歌って踊りだしそうな名前ですが(笑)ウォッシャー液を噴射すると、なんでもフランスの香りがするとかしないとか(´∀`*)やはり国が違うと考えることも違いますね。

あまりにもびっくりしたんで、ブログネタにしてしまいましたが、ルーテシアオーナーなら常識だよ!な事だったんですかね・・・

今まではウォッシャー液を出す度にどこからか漏れてる??なんて思ってましたが、次は深呼吸してフランスの香りを楽しみたいと思います(笑)

愛社精神ゼロさん、ありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2020/01/10 02:05:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ルーテシア | 日記

プロフィール

「ルーテシア降ります。。。☆ http://cvw.jp/b/716263/48293231/
何シテル?   03/04 00:35
マイペースでボチボチみんカラしております(´∀`) 丸目の小さいクルマ達から突然のジャンプアップ! ルーテシアRSへ乗り換え、毎日楽しく乗ってます。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Renault ルーテシアⅣ RS エンジンM5M ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 23:33:25
Leather Custom FIRST ステアリングホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 19:58:55
ケンウッド「MDV-Z702W」フロントパネル開閉不具合の対応… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 09:21:51

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
運転が楽しいクルマに乗りたい!という私のワガママでTROPHY乗りになりました。主にファ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
フィットに代わりウチにやってきた嫁車二号機☆自分のクルマじゃないので弄らないつもりが・・ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
メイフェア1,3iシップス仕様、ボンドスペシャル♪ 初めての愛車でモッズグリーンのかわ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁様のクルマ☆ 鮮やかなブルーのボディカラーとホイールのマットブロンズカラーの組み合わ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation