• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・か・ぽ・んのブログ一覧

2010年08月29日 イイね!

色々あります(笑)

色々あります(笑)すべての始まりは8月10日でした・・・

10日の数日前から子供が高熱を出して看病していましたが、10日にまた熱が上がり病院へ行きました。胸の音が濁っているとの事なので、すぐに紹介状を書いてもらい日赤へ・・・その後即入院となりました。原因は風邪の一種RSウィルスに感染・・・こじらせて肺炎に、との事でした。

10日は仕事だったので、終わってから必要なものを持ち日赤へ向かいました。病室に行き話をしていると、何だか嫌な寒気とだるさが・・・家に帰ったのが結構遅かったのですぐに寝たんですけど・・・

その夜出てしまいました(笑)

高熱が・・・(>_<)

ついてるんだかついてないんだか、11日~15日は会社のお盆休み。会社を休まずに済むと思ってたけど、日赤までのアシが・・・嫁様のお母さんが来てくれたけど、家と病院の移動にまさかタクシーを使うわけにもいかず、(遠いので)嫁様とも付き添いを交代しなければならない時もあったんで、僕がクルマを運転・・・www

ウチの子は入院後少し状態が悪化して酸素吸入をすることになりました。あんな元気だったのに目もうつろ、おまけにウーウーうなされていて、その状態を見た時にはかなり心配になりました(T_T)

15日になっても僕の体調は戻らず、熱も上がったり下がったり・・・泊まりで付き添いをしていた嫁様にもうつったらしく嫁様もダウン・・・さらに応援に来てくれていた嫁様のお母さんまでもうつり、大変なことに・・・なんてこった!!

子供の肺炎は20日ごろにはすっかりよくなり、そろそろ退院という時に、子供の体にブツブツが・・・

今度は蕁麻疹でました・・・

退院は延期になり、血液のアレルギーテストをしました。その結果卵白アレルギーと判明、病院の離乳食も対策したものになりました。ところが!対策をしたものなのにまた出た!?しかもひどくなって・・・
しまいには水飲んでも出る始末・・・結局食品ではなく、肺炎の時に投与された薬が体に残りそれが何らかの原因でアレルギーを引き起こしてしまったようです。今はだいぶアレルギーも落ち着いてきましたが、まだ薬を飲んでいるので保育園に預ける事も出来ず、また一週間様子見です(+_+)

ウチの子は肺炎も完治し、まだアレルギー反応は出ますがすっかり元気(笑)
色々ありましたがようやく元の生活に戻れそうな感じです☆

嫁様お疲れ☆

今日は(日付が変わってしまいましたが)久しぶりにラパンを洗車しました♪
適当な写真がなかったので、最近収穫したトマトの写真でもどうぞ・・・

長文失礼しましたm(__)m
Posted at 2010/08/29 01:43:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | ウチの子 | 暮らし/家族
2010年08月23日 イイね!

久しぶり!

久しぶり!明日いよいよ子供が退院です♪

嬉しくてブログ更新してみました☆

詳細はまた後日に・・・(あまりヒマがないので)

ようやく普通の生活に戻れる・・・かな?
Posted at 2010/08/23 22:48:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | ウチの子 | 暮らし/家族
2010年05月09日 イイね!

気分は☆ライダー

気分は☆ライダー皆様こんばんは♪

少し前になりますが・・・父親からこんな物をいただきました♪
赤ちゃん用の服です(^^) カワイイでしょ?
ライダーのツナギ風になっていてヤル気が出てきます(笑)
実はこの服、KTMというオーストリアのバイクメーカーが販売しているものです。

KTM・・・バイクに詳しい方は知っていると思いますが、
以前はモトクロスや、エンデューロレース、
またパリダカなどのオフロードバイクを専門としていましたが、
最近ではロードレースの活躍も有名ですね☆
以前父親がDUKE(デューク)というバイクに乗っていた時に乗せてもらったりしました。
オフロードバイクの車体にロードタイヤという、当時スーパーバイカーズと呼ばれたジャンル、
今ではスーパーモタードと呼ばれています。
その頃はあまりメジャーではなく、その独特のスタイル、下からトルクがモリモリで
エンジンレスポンスがよくすごく刺激的で楽しいバイクでした(^^♪
最近では国内メーカーもモタードバイクを販売していますね☆

他にも、カジバというイタリアのメーカーで、スーパーシティというバイクを父親が
所有していたのですが、コレもまた凄い!125CC2サイクル単気筒と
エンジンだけ聞くとなんだ125CCかって思うんですけど、
 
ミッション七速!!
スピードメーター200㎞!!
マフラーからのオイルが凄すぎ!!
8千回転からの音と加速が半端ない!!
水温が一定以上にならないと乗ってはいけない!!
 
とレーサーの様なマシンww
125CCで高速を走れないので、スピード出せるところがありません(笑)

・・・でもこのバイクは僕が事故して廃車にしてしまいました・・・
2台とも日本に数台!と恵まれた環境でしたが、
色々問題を起こしましたし、父親のバイクは何台も僕がどこか壊してました・・・
今考えると父親にとても申し訳ない事をしたと思っています。

ちょっと話がそれてしまいましたが・・・
でもまたバイクに乗りたいな~・・・なんて思っています♪
しばらく無理だろうけど・・・
ウチの子もコレ着せたらバイクに乗る!!とか言い出したりして(笑)
冗談です・・・wwまだしゃべれません(笑)
でも父親と僕の血をひいてるわけですから、確実に乗るでしょうねwww

それでは長文失礼致しましたm(__)m
関連情報URL : http://www.ktm-japan.co.jp/
Posted at 2010/05/09 01:16:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | ウチの子 | 暮らし/家族
2010年04月04日 イイね!

入園式(^◇^)

入園式(^◇^)今日はうちの子の入園式でした♪

まだ一歳にも満たない子なので、ずっと抱いたままでしたが・・・
本人はいつもと違う雰囲気はわかるらしく、ちょっと顔がこわばってました(笑)
出来ればまだ保育園には預けたくなかったのですが、このご時世、とゆうか、僕一人の稼ぎでは
厳しいので、共働きになり預けることにしました。かわいそうだけど仕方がないですねwww

保育園では、桜はほぼ満開、思い出に残る綺麗な写真が撮れました(^v^)

今日は入園式というおおきなイベントがあったにもかかわらず、その後が忙しかったです(^_^;)
家に帰り、昼食⇒三人で食材などの買い物⇒オフのために洗車⇒スズキに行き、注文していたパーツの受けとり⇒家に帰り、タイヤのローテーションと、車高調の調整・・と盛りだくさんでした(笑)



何か・・・入園式よりもオフ会準備という感じになってますけど・・・(笑)



Posted at 2010/04/04 01:26:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | ウチの子 | 暮らし/家族

プロフィール

「ルーテシア降ります。。。☆ http://cvw.jp/b/716263/48293231/
何シテル?   03/04 00:35
マイペースでボチボチみんカラしております(´∀`) 丸目の小さいクルマ達から突然のジャンプアップ! ルーテシアRSへ乗り換え、毎日楽しく乗ってます。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Renault ルーテシアⅣ RS エンジンM5M ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 23:33:25
Leather Custom FIRST ステアリングホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 19:58:55
ケンウッド「MDV-Z702W」フロントパネル開閉不具合の対応… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 09:21:51

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
運転が楽しいクルマに乗りたい!という私のワガママでTROPHY乗りになりました。主にファ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
フィットに代わりウチにやってきた嫁車二号機☆自分のクルマじゃないので弄らないつもりが・・ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
メイフェア1,3iシップス仕様、ボンドスペシャル♪ 初めての愛車でモッズグリーンのかわ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁様のクルマ☆ 鮮やかなブルーのボディカラーとホイールのマットブロンズカラーの組み合わ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation