• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・か・ぽ・んのブログ一覧

2010年11月09日 イイね!

気になったクルマ( ゚∀゚)

気になったクルマ( ゚∀゚)こんなクルマを見かけたので、思わず盗撮してしましました(笑)
(オーナー様、スミマセンm(__)m)

ただでさえ目立つクルマなのに、ここまでしてるとスゲ-っ(゚◇゚)ってなりますよねww
個性的ですが、うまくまとめてあると思います☆

こんなのもアリなんかなって思いました(´・∀・)
Posted at 2010/11/09 00:35:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年11月05日 イイね!

皆さんはどう考えてますか?

皆さんはどう考えてますか?愛車でドライブ、弄りなどとても楽しいものです♪

ところが愛車も機械(僕は機械ではなく生き物のように大事にしてますが・・・)
大事にしていてもいつかは寿命が来てしまいますね・・・そんな時皆さんはどうしますか?

エンジンの調子は悪くて色々な個所の交換部品が多いし、で、お金かかる事が多いし、走行距離も多いし、新型が出てるし・・・

こんな場合は新型に乗り換えるのが一般的?かなと思いますが、僕はそれでも思い切ってエンジンオーバーホールか載せ替えして、リフレッシュできる個所はリフレッシュして、まだまだこのラパンに乗り続けたいと思ってます(変ですかね?)それだけ気に入っているので・・・まぁ、その時の家庭事情や、金銭的な事情、もしくはそれ以上に乗りたいクルマが出てきた、と色々あるとは思いますが、今の気持ちではまだまだ乗り続けるぞ!と考えてます。

あ、ラパンはバリバリ調子イイですよ♪

画像はなぜかウチにあるフェラーリのピストン・・・(・∀・)
メンテを怠ったらこうなるとかの見本ではないです(笑)
Posted at 2010/11/05 21:57:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2010年10月04日 イイね!

マニュアルモード

マニュアルモード先日ブログにも書きましたが、キャリパーからのフルード漏れの対策で部品を交換しにスズキに行ってきました☆
本来であれば作業時間もあまりかからず待てる位の時間で作業が終わるのですが、今日はメカの人が少ないのと、立て込んでてバタバタしているとの事だったので、担当の方からの提案で代車に乗ることになりました(o'∀'o)

代車は・・・現行ワゴンR スティングレーです(^-^)

乗った感じ・・・速いですコレ(笑)特にゼロからの加速がイイ感じ♪
CVTで回転数も抑えられていて静かだし、いい意味で軽自動車っぽくないです☆
先日代車で乗ったラパンといい最近の軽カーはよくできていますね~( ´∀`)足回りもしっかりとした印象で、走りもどっしりと落ち着いた感じ♪僕のSSが完全に一昔前のクルマに見えてしまいますwww

そして!!軽カーでは初体験であるマニュアルモードで少し遊んでみました(≧∀≦)ノ

見た目がパドルシフトでちょっとレーシングカーっぽいです♪メインのシフトレバーでマニュアルモード固定、そして・・・ウーン・・・どうだろ・・・パドルシフトの雰囲気はいいんですけど、市販車はレーシングカーと違いハンドルの切れ角が大きいのでコーナー中の変速はちょっとムリがありますね・・・それと回転に合わない変速をするとキャンセルされてしまいます。特にシフトアップする時に回転数が低いとキャンセルされますね~・・・シフトした瞬間も何だかスムーズに変速しすぎて変な感じです・・・ただ、シフトダウンしてエンブレが結構かかるのでこれは使えるかなって思いました。街乗りする時はマニュアルモードを使わない方が普通に速く走れますね~・・・(^_^;)これが緩やかなカーブの続く山道だったら気持ちよく走れると思います☆

と、また短いですが勝手にインプレしてしまいました(笑)
乗った時間は少なかったですけど、まあまあ楽しめました!
でもやっぱり自分のラパンがイイです♪
Posted at 2010/10/04 00:53:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年09月18日 イイね!

運転マナーについて。

運転マナーについて。ふと思った事なのでブログにしてみました。

最近よく思うのですが、運転マナーが年々悪くなっているような気がします。

特に右折するクルマ、脇道から出てくるクルマ・・僕の後続車はいないのに、無理やり入ってきます。
一時停止はろくに止まらず、踏切でも同じです。
車線変更をするのにウィンカー出さないクルマははしょっちゅう見ます。
混雑した道で、前が詰まっているのに早く行きたいのか煽って来るクルマ。
僕が右折する時に、横断歩道を渡る人がいたので止まるとクラクション鳴らされたり、
後ろから追い抜いて行ったりするクルマ。
同じく右折時に反対車線のクルマが前が詰まっているのにもかかわらず出てきて、
こちらの前を塞ぐクルマ。
狭い道ですれ違う余裕があまりなく止まる場所があるのに無理やり進んでくるクルマ。
右折の信号無視。急いでいるのか見切り発進。
それとタバコのポイ捨て・・・・灰皿付いてないんか!って思います。
あげたらきりがないです・・・「クルマ」と書きましたが、運転するのは「人」でクルマは悪くありません。

あまりにもひどい時には結構注意したりしますが、逆ギレされた事もありました・・・

どうなんでしょうコレ?

こんな場面に遭遇するのはたまにならわかるのですが、短い通勤時間でも二日に一回はイヤな気分になる事があります。いくら色んな人がいるとはいえ・・・多すぎる気がします。

僕もそりゃゴメンなさいって時はあるけれど・・・いつも周囲に気をくばって運転しているつもりです。
気分的に飛ばしたりすることもあるけれど、当たり前ですが、煽ったり、無理やり割り込んだりすることは意識的にしないようにしています。

色々な人がいるのですべて完璧にというわけにはいきませんが、イヤな気分になるよりも、イイ気分で運転したいですよね☆

愚痴のようになってしまってスイマセンでしたm(__)m
Posted at 2010/09/18 01:15:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2010年07月11日 イイね!

変わらないもの、変わるもの。

変わらないもの、変わるもの。日付が変わってしまいましたが・・・こんばんは☆
今日は暑い一日でした☆色んな事をして汗だくに・・・(^_^;)

まず朝八時からラパンの洗車、なぜかというと車検用の純正ホイールとタイヤを装着するためと、もしかしたら車高を調整しなければならなかったので・・・キレイにした方がいいかと・・・
朝は曇っていたのですが、洗車を始めると次第に晴れてきて・・・汗でびしょびしょに(笑)

家に帰ると、嫁様はホンダのディーラーに行きました。
そう、フィットも車検なんですw

写真は代車の新型フィットのメーター周りです。嫁様が帰ってきてとりあえず車内とか色々みてみましたが・・・ぱっと見あまり変わってないですね~細かいところを見たら、便利になったり、操作しやすかったりとありますが、基本的な事は変わってないようですw
ちょっと運転してみましたが、やはりおぉ!と思う所はなかったです。ただパワーはアップしているので、
スムーズさは感じられましたよ☆

嫁様が帰ってきてからはラパンのホイール、タイヤ交換しました。ここでも汗だくにwww
僕はすごく汗かきなのですぐに頭から水をかぶったかのような状態になります(笑)
しかし純正に戻しましたが・・・何というか・・・ものすごいツラウチwww
色もシルバーなのでういて見えます・・・ワタナベの引き締まった感じから何か締まらない感じに(^_^;)
ホイール一つでだいぶ印象が変わりますねw
タイヤもナンカンのコンフォートタイヤAS-1に変更です。まぁ、とりあえず車検の時だけですが・・・
詳細はパーツレビューと、整備手帳に記します。

車高の方はディーラーの話だとタイヤ外径が、14インチの方が少し小さいので車高が9センチ割るかもとのことだったので心配していましたが、とりあえず一番低いマフラーのタイコ部分で見た所・・・
9センチにはあと3~4mmというところでしょうか・・・でもこの車高微妙ですかね?
僕はいけると判断したのですが・・・

とまぁなんだかんだであっという間に一日が終わってしまいましたw

しかし車検代・・・フィットは10万かかりませんでしたが、ラパンは見積りで11万越え・・・追加したい事があるので更に増えそう・・・両方ディーラー車検なのにこの違いww
まぁ、ラパンはフィットの倍近く距離を乗っているのでそれを考えると、ですが・・・
最近の軽カーは車両本体も高いし、もはや安いのは税金だけですね~・・・

ラパンの車検は月曜から・・・代車何になるかな~♪
Posted at 2010/07/11 00:28:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「ルーテシア降ります。。。☆ http://cvw.jp/b/716263/48293231/
何シテル?   03/04 00:35
マイペースでボチボチみんカラしております(´∀`) 丸目の小さいクルマ達から突然のジャンプアップ! ルーテシアRSへ乗り換え、毎日楽しく乗ってます。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Renault ルーテシアⅣ RS エンジンM5M ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 23:33:25
Leather Custom FIRST ステアリングホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 19:58:55
ケンウッド「MDV-Z702W」フロントパネル開閉不具合の対応… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 09:21:51

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
運転が楽しいクルマに乗りたい!という私のワガママでTROPHY乗りになりました。主にファ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
フィットに代わりウチにやってきた嫁車二号機☆自分のクルマじゃないので弄らないつもりが・・ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
メイフェア1,3iシップス仕様、ボンドスペシャル♪ 初めての愛車でモッズグリーンのかわ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁様のクルマ☆ 鮮やかなブルーのボディカラーとホイールのマットブロンズカラーの組み合わ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation