• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・か・ぽ・んのブログ一覧

2013年06月12日 イイね!

エンジョイホンダで体感!RA272のサウンド♪

エンジョイホンダで体感!RA272のサウンド♪皆さんこんばんは~☆

8日土曜日、今年も行ってきました!

Enjoy Honda 香川 2013

昨年から四国で開催されることとなったこのイベント、ホンダ党のみならず車好き、しかも家族連れでも楽しめるプログラムが満載なんです(^O^)入場料も600円とこれだけ楽しめてお財布にも優しい☆こんなイベントを開催してくれたホンダに感謝です♪しかしながら僕は3歳児の子供を連れてのイベント、全てを楽しむ余裕や時間がないんです~(´Д`)子供は目を離すとどっか行っちゃいそうだし、若干の消化不良気味wwwもうちょっとおっきくなったら一緒に楽しめるかな・・・

しかーし!( *`ω´)

数あるプログラムの中、これだけは外せませんでした。

往年の名車、Honda RA272のエンジン始動!!



どぉよコレww

え?コレwww

ちと動画を撮影する僕の技量不足が否めませんが、体に響くホンダサウンド、マジしびれました(*´▽`*)ところがコレ、動画をくり返し見るとわかるんですが、ちょっとしたハプニングでエンジンが止まってしまったようなんですwwwエンジン始動をしていただいたホンダコレクションホールのお二人も一瞬アレ?という表情、拍手が沸き起こったのでまぁいいか、という感じでした(笑)でもこんな間近で見ること、サウンドを体感することなんて二度とないと思うので、大満足なプログラムでした☆

ここからフォトギャラばりに画像貼りますw


会場へはもちろんフリードで♪ところが駐車場がまさかの未舗装w気合入れて洗車したのにダート走行で砂埃だらけ(^_^;)

でもってまさかのみん友さんとの遭遇www


土曜日に行ったためかバイクがまばら・・・と、珍しいバイク発見(*゚Д゚)


このN-ONEはかなりツボにはまりました☆






将来はウチの子も?


この排気管が独特ですね( ̄▽ ̄)

コックピット☆


S500も♪


エンジン始動を体感したあと、NSX-Rのトミカを購入して帰路につきました☆


そしてその翌日はお互い砂埃だらけになったクルマを洗車(^-^)

2人でプチ洗車会をしておりました(^O^)

タイヤワックスもかけていただき、ピカピカに♪でもその後雨が・・・(-.-;)

エンジョイホンダは是非また次回も行きたいイベントですね。昨年はRC162のエンジンサウンドとスーパーGT500のRAYBRIG NSXのコックピット体験、今年はRA272のエンジンサウンド、来年は新型ビートも登場する予定だし、次回はどんなプログラムが用意されるかとても楽しみです☆
Posted at 2013/06/12 00:21:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「ルーテシア降ります。。。☆ http://cvw.jp/b/716263/48293231/
何シテル?   03/04 00:35
マイペースでボチボチみんカラしております(´∀`) ルーテシアR.S.からジムニーへ突然の路線変更! トコトコとのんびり走りたくなりました。 仕事の都合で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2345678
91011 12131415
161718 19202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

Renault ルーテシアⅣ RS エンジンM5M ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 23:33:25
ケンウッド「MDV-Z702W」フロントパネル開閉不具合の対応… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 09:21:51
フロントインナーフェンダー固定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 22:39:19

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
トコトコとのんびり走りたくなりました。 ルーテシアR.S.からの乗りかえなので、嘘でし ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
運転が楽しいクルマに乗りたい!という私のワガママでTROPHY乗りになりました。主にファ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
フィットに代わりウチにやってきた嫁車二号機☆自分のクルマじゃないので弄らないつもりが・・ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
メイフェア1,3iシップス仕様、ボンドスペシャル♪ 初めての愛車でモッズグリーンのかわ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation