• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・か・ぽ・んのブログ一覧

2019年12月30日 イイね!

代車生活を終えて

代車生活を終えて年末な感じがあまりしませんが、今年も残すところ僅かになりましたね。
何シテル?で上げてましたが、暫くの間、代車生活をしておりました。

理由は・・・ルーテシアオーナーなら分かるナビ問題。
純正のディスプレイオーディオには大きなモニターが付いていますが、ナビの項目はあるのにナビ機能は無し、おまけにCDやDVDのスロットも無し、ラジオかBluetoothで音楽を聴くのみの物で、何とも寂しい限り・・・

オプションの2DINナビは「楽ナビ」なのにパネルキットと工賃合わせて30万。
しかもパネル単体では販売してもらえないので、オプション以外のナビを装着したい場合はカーオーディオショップなどでワンオフ加工してもらわなければ取り付け不可な状態でした。

スマホナビも使ってはみたものの、ありえないルートを選択したり、エラーでアプリがフリーズしたりと使い勝手はイマイチ、年末年始に実家の神奈川へ行くこともあり、やはりナビを付けよう!という事で、愛媛にある「サウンドカーペンター」というショップに取り付けをお願いしました。

現行ルーテシアへのナビ装着の為の加工は今までした事がなかったそうなのですが、他のショップでの施工例があるのであれば、ウチでもできます!という力強い回答を頂いたのと、すごく丁寧な電話対応で、ちょっと遠いですが、ココのショップなら!と直ぐに決めて取り付けをお願いしました。

長期の入院になるので、代車を出してもらったのですが、その車両がかなりのカスタム車。私はこのようなカーオーディオショップに行ったことが無かったので未知の世界でしたが、ライトアップされて魅せるオーディオ仕様、音も素晴らしいもので、カーオーディオも奥が深いなと思った次第です。




















2週間ほどでナビ装着、バックカメラ装着が完了し、代車をお世話になりましたの意味をこめて洗車しました。




また詳しいレビューは後にしますが、とにかく素晴らしい仕上がりです。純正と言われてもわからない位のクオリティで仕上げてもらいました。バックカメラも純正と同様に埋め込みスタイルでほとんど目立たないし、これは純正?と思わせるような仕上がりです。

純正ディスプレイオーディオ


今回装着加工してもらったナビとパネル。


ダッシュボードをカットしなければ装着できないので、むき出しになったナビを隠すためのカバーも作ってもらいました。純正ではこのカバーがトレーになってます。



今回は色々と無理を言いましたが、快く、しかも完璧に仕上げていただいたサウンドカーペンターさんに感謝です。代車からtrophy君に乗り替えて、音を聞くとあまりにもしょぼかったので、次回はスピーカー交換かな!?

Posted at 2019/12/30 03:38:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ルーテシア | 日記

プロフィール

「ルーテシア降ります。。。☆ http://cvw.jp/b/716263/48293231/
何シテル?   03/04 00:35
マイペースでボチボチみんカラしております(´∀`) ルーテシアR.S.からジムニーへ突然の路線変更! トコトコとのんびり走りたくなりました。 仕事の都合で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1234567
89101112 1314
1516171819 2021
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

Renault ルーテシアⅣ RS エンジンM5M ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 23:33:25
ケンウッド「MDV-Z702W」フロントパネル開閉不具合の対応… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 09:21:51
フロントインナーフェンダー固定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 22:39:19

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
トコトコとのんびり走りたくなりました。 ルーテシアR.S.からの乗りかえなので、嘘でし ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
運転が楽しいクルマに乗りたい!という私のワガママでTROPHY乗りになりました。主にファ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
フィットに代わりウチにやってきた嫁車二号機☆自分のクルマじゃないので弄らないつもりが・・ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
メイフェア1,3iシップス仕様、ボンドスペシャル♪ 初めての愛車でモッズグリーンのかわ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation