• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・か・ぽ・んのブログ一覧

2013年06月24日 イイね!

一年点検とアライメント調整

一年点検とアライメント調整早いものでフリードがうちに来てからもう一年が経ちました☆

ホンダの営業さんから連絡が来て一年点検に行ってきましたよ( ̄▽ ̄)

車高調とホイールを変えてからアライメント調整をしていなかったので、点検ついでにしてもらうことにしました。車高調装着時にメカさんからしばらく乗ったらアライメント調整を・・・と言われてましたが、車高調交換後に乗った感じでは特に違和感を感じなかったので、半年以上放置www

これが後で驚きの結果となるとは思いもしませんでした(°д°)

点検+アライメント調整なので、時間がかかるそう。代車を出してもらいました。

N-BOX

ラパンと並べると同じ規格のクルマとは思えないほどデカいw





車内も広く、特に後部座席の足元空間は圧巻でした。子供が後ろの座席にいるのですが・・・遠い(笑)この後部座席の足元空間に比べて前席と荷室がちょいと狭いw特に運転席、助手席のドアは短くてビックリしました。それでも普通の椅子に座るような着座姿勢、フロントガラスが立っていることもあり、窮屈さは全く感じませんでした。

走りは当然の事ながら高い全高のおかげでロールがものすごいwwwま、走りがどうこうというクルマではないので普通に普段の生活で使う分には十分ですね☆

そして点検後にフリードで走り始めてビックリ!直進安定性と、コーナーでの安定感が全然違います。ホンダのメカさん曰く、だいぶ狂ってましたよ、ってwww特にコーナーでのしっかり感は驚きで、タイヤがしっかりと路面を捉えているような感じ。アライメント調整してもらったからこそ判明した事ですが、今までは落ち着きのない動きだった事が良く分かります☆

改めてアライメントの必要性を感じましたとさ。
Posted at 2013/06/24 02:52:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | フリード | 日記
2013年06月19日 イイね!

フェアレディZコレクション☆

フェアレディZコレクション☆はい、缶コーヒーのオマケですね(´∀`)
こんなのばっかり集めているタカぱんですwww

1/72スケールのプルバックカー



ダイキャスト製なので塗装の艶が良い感じ♪




ホイールなども細かく再現されていて完成度高いです。

普通に数百~数千円するミニカーは出来がいいのは当たり前ですが、
「おまけ」として付いてきてこの作りは嬉しくなりますね☆

もちろんコンプリートしました(*^^)v

Posted at 2013/06/19 01:58:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | おまけ | 日記
2013年06月12日 イイね!

エンジョイホンダで体感!RA272のサウンド♪

エンジョイホンダで体感!RA272のサウンド♪皆さんこんばんは~☆

8日土曜日、今年も行ってきました!

Enjoy Honda 香川 2013

昨年から四国で開催されることとなったこのイベント、ホンダ党のみならず車好き、しかも家族連れでも楽しめるプログラムが満載なんです(^O^)入場料も600円とこれだけ楽しめてお財布にも優しい☆こんなイベントを開催してくれたホンダに感謝です♪しかしながら僕は3歳児の子供を連れてのイベント、全てを楽しむ余裕や時間がないんです~(´Д`)子供は目を離すとどっか行っちゃいそうだし、若干の消化不良気味wwwもうちょっとおっきくなったら一緒に楽しめるかな・・・

しかーし!( *`ω´)

数あるプログラムの中、これだけは外せませんでした。

往年の名車、Honda RA272のエンジン始動!!



どぉよコレww

え?コレwww

ちと動画を撮影する僕の技量不足が否めませんが、体に響くホンダサウンド、マジしびれました(*´▽`*)ところがコレ、動画をくり返し見るとわかるんですが、ちょっとしたハプニングでエンジンが止まってしまったようなんですwwwエンジン始動をしていただいたホンダコレクションホールのお二人も一瞬アレ?という表情、拍手が沸き起こったのでまぁいいか、という感じでした(笑)でもこんな間近で見ること、サウンドを体感することなんて二度とないと思うので、大満足なプログラムでした☆

ここからフォトギャラばりに画像貼りますw


会場へはもちろんフリードで♪ところが駐車場がまさかの未舗装w気合入れて洗車したのにダート走行で砂埃だらけ(^_^;)

でもってまさかのみん友さんとの遭遇www


土曜日に行ったためかバイクがまばら・・・と、珍しいバイク発見(*゚Д゚)


このN-ONEはかなりツボにはまりました☆






将来はウチの子も?


この排気管が独特ですね( ̄▽ ̄)

コックピット☆


S500も♪


エンジン始動を体感したあと、NSX-Rのトミカを購入して帰路につきました☆


そしてその翌日はお互い砂埃だらけになったクルマを洗車(^-^)

2人でプチ洗車会をしておりました(^O^)

タイヤワックスもかけていただき、ピカピカに♪でもその後雨が・・・(-.-;)

エンジョイホンダは是非また次回も行きたいイベントですね。昨年はRC162のエンジンサウンドとスーパーGT500のRAYBRIG NSXのコックピット体験、今年はRA272のエンジンサウンド、来年は新型ビートも登場する予定だし、次回はどんなプログラムが用意されるかとても楽しみです☆
Posted at 2013/06/12 00:21:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年06月02日 イイね!

気になるイカでリングのプロジェクター☆

気になるイカでリングのプロジェクター☆ラパンのヘッドライト、安い中華製のHIDを導入してから2年以上が経ちました。初めはすぐに壊れてしまうんじゃないとか、左右で色が違うとか、一時的に片方が不点灯になるとかありましたが、未だに普通に使えてますwwとりあえず3年はバラストの保証があるので、まだ壊れたりしてもおKです(笑)もう元が取れたんじゃね?と思っていた矢先、僕のラパンのヘッドライトにも例の症状が(°д°)!

リフレクター焼け(´Д`)

色々調べたら、熱ではなく紫外線で焼けるとかなんとか・・・しかもビックリなことに一流メーカー品でも焼けてしまうらしい。バーナーのガラスってUVカットってなってたよねと思いつつ、メーカー品でも故障のうわさがちらほら、それじゃあ一流メーカー品と安い中華製のHIDの差って、ナニ??まぁ、圧倒的に中華製の方がトラブルが多いと思うけど( ̄▽ ̄;)どうやら僕はアタリを引いたらしいwww

と、HID自体は問題ないんですが、リフレクター焼けはどうにもなりません(^_^;)

ここで気になりだしたのが埋め込みのイカリングプロジェクター☆価格もお手ごろだしHID、ハイロー切り替えも出来て、カットラインもきれいに出て、光の拡散なし、何より殻割りのみでお手軽インストール!見た目も純正風です。気になりだしてからは先輩方のレビューや整備手帳を徘徊しては研究していますw

ただ、今装着しているHIDキットが使えなくなるので、また新たにシステムを構築しなければなりません(´Д`)何しろ僕自身整理されていないぐちゃぐちゃな配線とかが嫌いなので、いま装着しているキットのバラストもフェンダー内へ移設、外すことはないだろうと思いがっちり固定、しかも右側のバラストはフェンダー外さないとのけられませんwwwwwそのままほっといて殺してしまう手もありますが、僕自身がそれを許さないんです(>_<)

めんどくせww

とりあえずもう少し研究してみます(´-ω-`)


それから今日はいろいろなことがあったので出来事を並べてみましたw

朝イチに眼科でドライアイと診断されました。目が乾いて痛い・・・(>_<)

子供と虫取りw大量のてんとう虫をゲット!30匹以上いるとさすがに気持ち悪いwww

その途中、近所で白鳥の親子発見!子育て中らしく、近づいたら威嚇されましたwwww

昼に行きつけのうどん屋「うどんこ丸」に行ったら工事中、しかも店の名前が変わってました(´Д`)
ただ改装と店の名前が変わっただけなら良いんですが、ショックです・・・

探してもなかなかな見つからなかったZのオマケを見つけました!全てではないですが、とりあえずあるだけゲット♪

先週のツーリング後に初めてガソリンを給油☆満タン方式で燃費を計算すると・・・430.8÷22.34=19.283796!!!!リッター19キロ超えなんて新車の時以来でビックリ!やっぱり遠出すると伸びますね♪僕のラパンも最近のエコカーに負けてません(笑)

夕御飯にスナップエンドウとブロッコリーをレンジでチンしてマヨネーズで和えようとしたら・・・モスラを一緒にチンしてましたwww一気に食欲減退(´Д`)

夜は高松空港の裏でめちゃ綺麗なホタルの乱舞を見ました☆

とまぁこんな感じで色々あった一日でした( ̄▽ ̄)

おしまい。
Posted at 2013/06/02 00:57:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | ラパン | 日記

プロフィール

「ルーテシア降ります。。。☆ http://cvw.jp/b/716263/48293231/
何シテル?   03/04 00:35
マイペースでボチボチみんカラしております(´∀`) ルーテシアR.S.からジムニーへ突然の路線変更! トコトコとのんびり走りたくなりました。 仕事の都合で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2345678
91011 12131415
161718 19202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

Renault ルーテシアⅣ RS エンジンM5M ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 23:33:25
ケンウッド「MDV-Z702W」フロントパネル開閉不具合の対応… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 09:21:51
フロントインナーフェンダー固定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 22:39:19

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
トコトコとのんびり走りたくなりました。 ルーテシアR.S.からの乗りかえなので、嘘でし ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
運転が楽しいクルマに乗りたい!という私のワガママでTROPHY乗りになりました。主にファ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
フィットに代わりウチにやってきた嫁車二号機☆自分のクルマじゃないので弄らないつもりが・・ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
メイフェア1,3iシップス仕様、ボンドスペシャル♪ 初めての愛車でモッズグリーンのかわ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation