• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・か・ぽ・んのブログ一覧

2017年01月09日 イイね!

やっちまった・・・

やっちまった・・・ホイールナットを締めていた時の事。

ロックナット用のアルミ鍛造ソケットが手からポロリ。

キラキラ輝くリムにコツン♪


Σ(゚д゚lll)!!!!


見事に打痕傷がついてしまいました(´Д` )

ホイールも同じアルミだけど鍛造ってやっぱ硬いのね(笑)


そんなに目立たないので気にしないようにしてますw

以上!
Posted at 2017/01/09 23:27:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | N-ONE | 日記
2017年01月05日 イイね!

久しぶりの長編ブログ!年末年始の出来事です♪

久しぶりの長編ブログ!年末年始の出来事です♪皆様、あけましておめでとうございます。

今年もボチボチと行きますんで宜しくお願いします~☆

さて今年の初ブログ、年末年始で色々ネタができましたので、たかぽん久しぶりに張り切っております☆

先ずは大まかな出来事から・・・

28日仕事納め

29日キャンバーキットのワッシャー探し

30日午前中キャンバーキットの取り付け、午後から夜通しうどんバイトへ。

31日早朝バイト終了、午後からタヌコロ君に家族を乗せて神奈川の実家へ。

1日地元の友人と会い、家族パーティー。

2日香川で仲良くしてもらっていたみん友さんと大黒PAで久しぶりの再会・・・のはずが?

3日午前中嫁様の親友の家に遊びに行き・・・午後は香川へ向かいます。

4日片付け&ダラダラ(笑)

5日仕事始め。


・・・とこんな感じ。

とにかく出来事満載で楽しい反面疲れたのか唯一聞こえる耳に感音難聴が(´д`)

全て細かく書いてしまうと大長編になってしまうので、テキトーに切り取って書いていきます(^_^;)


29日、先ずはリアキャンバーキットのワッシャー探し。
パーツレビューにもあげましたが、リアキャンバーキットのトー角調整用のワッシャーが取説に説明はあるものの付属品として同梱されていませんでした。なのでトー角を調整する場合、自分で用意しなければなりません。そもそも何故トー角調整が必要なのかというと、リアの足回りの形式がトーションビームのクルマは車高を下げれば下げるほどトー角がインに向くんですね。さらにキャンバーを付けることでタイヤはねじ曲がりながら回転し、結果偏摩耗につながります。特にホンダ車はそれが顕著に出るらしい。タヌコロ君は下げ幅4~5センチとあまり落としてないものの、見た目的にかなりインに向いていました。(簡易計測したら若干のトーインでしたが)また、みんカラ内でトー角を補正したらロードノイズが減り、ハンドリングも軽くなったとの記事を拝見させてもらったので、これはやってみようと!となりました。

ところがこれまたどこにも売ってないんですね(´;ω;`)ワッシャーのサイズが規格にない特殊なサイズの為にホームセンターの大型店に行っても売ってなかったんです。ネットにもなんとなくの情報は出てくるのですが、オーダー品ばかりで、似たようなサイズのものはドレンプラグ用のワッシャーで、あるにはあるんですが、素材がアルミや銅、これは使えません。←用途が違うしそりゃそうだ(笑)
ホームセンターをはしごし、散々悩んだ挙句最後にバイクパーツ屋に行くことにしました。そこでなかったら今回は諦めよう、と閉店間際に滑り込み・・・あったぁ~!苦労して探し当てたので飛び上がって喜びたかったのですが、そこは店内、静かにガッツポーズしましたよ(笑)最後まで付き合ってくれた嫁様にも感謝ですm(_ _)m




これだけでもひとつのブログとして成立しそうですが、まだまだ続きますよ~♪


30日午前中はリアキャンバーキットの取り付け。

ジャッキアップしてウマに乗せ、サクッと交換♪


作業自体は簡単で1時間半程で終了しました。前日購入したワッシャーの外径が若干が大きく挟み込めるか心配でしたがこれまたピッタリ!これも嬉しかったですね~。結果ホイールタイヤがインに向いていたのが見た目も水平になりました(*゚▽゚*)


午後からは毎年恒例の製麺所でうどんバイト。夜通し寝ずにうどんを作り続けます。讃岐の国はうどん県として有名ですが、年末年始は年越しそばならぬ「年越しうどん&年明けうどん」で消費がさらに増えるため、製麺所やうどん店は大忙し。まさに稼ぎ時なのでそのお手伝いをするわけです。結構ハードな仕事なんですが、僕にとっての貴重な収入源(笑)となっていますし、元々うどん屋で働いていたので大体の仕事はできます。もう10年も続けてお手伝いしているのでかなりのベテラン?←1年に1回ですがw製麺所の方も頼りにしてくれるので、1年に1回楽しみながら仕事させてもらってます。ただ今回はうどんバイト明けにクルマで東京行きが控えていたので結構セーブしましたが(笑)


31日早朝にうどんバイトが終了し、とりあえず家に帰って風呂に入り爆睡w昼頃に起きて14時にはタヌコロ君に荷物満載で嫁様と子供を乗せて東京へ出発しました。道中一言で言うと「あっという間」時間にして8時間かかりましたがこれ、かなり早い方です。渋滞にほとんど巻き込まれなかったのでサクサク行けたし、さらに高速道路のうねり等で今まではフェンダーとタイヤが頻繁に接触していましたが、リアキャンバーキットを装着してからはどんなにバウンドしても全く当たらなくなりました。タヌコロ君はまさに快適そのもの、休憩も食事で1回のみ、嫁様子供もあまり疲れなかったそうです(^O^)


年が明け1日は、地元の友人と久しぶりの再会を果たしたり、家族パーティーをしたりと楽しんでました。


2日、昨年の春から関東人となったみん友SHERRYさんと久しぶりに会うためにクルマの聖地?である大黒PAで待ち合わせ。これまた久しぶりな首都高を単独大黒PAに向かって気分よく爆走します。

ところが・・・

ナビ通りに行くと何故か首都高を下ろされ・・・

ほどなく「目的地付近です」とナビ。

えっ(´Д`)??

ココ大黒PA横の一般道の路上ですけど・・・うそやん

「ルート案内を終了します」とナビ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・えぇぇ~!!??

原因は一般道を含めてのルート検索をしたためにこんな事になったんです。元関東人としてはまさかの大失態。すぐにSHERRYさんに連絡をして、再度首都高に乗ります。結局大黒PAには行かず新山下で降りて待ち合わせ、中華街で飯を食うことになりました。

とりあえず再会を果たしお約束の撮影会w

カタチは違えど何だかこの2台雰囲気似てません?


ホイールの雰囲気もw





この後中華街へ☆



正月ということもあり中華街はものすごい人でした。



胃腸が若干死んでいたので優しめの食事です。



フカヒレ入り小龍包!美味しかったぁ~(*´∀`*)

しかしこの直後小龍包のスープをばらまいて服が大変な事になってしまいました(゚д゚lll)

まぁそんなこんなでSHERRYさんとはクルマ話はもちろん、仕事の事やプライベートな事、色々な話ができてとても楽しい時間を過ごすことができました。お互いあまり時間が取れなくて2時間ほどで解散!!また会いましょう!




そして3日。午前中は嫁様の親友の家に遊びに行き、午後には香川への帰路につきます。

この日も天気は快晴!道中こんないい写真も撮れましたよ~♪


予想では帰りの方が渋滞に巻き込まれて時間がかかるんじゃないかと思っていましたが、帰りも行きと同様に目立った混雑はなく8時間で到着。「あっという間」でした。

で4日は片付けとダラダラ。

長々と書きましたが本当にこの年末年始は盛りだくさんでした。家族団らんやパーティ、地元の友人との再会←10数年以上ぶりだったし!楽しかった反面やっぱりカラダは疲れていたらしく難聴が出たりもしましたが・・・

家族や友人ってイイよね(^O^)皆さんも大切にしましょう。

長編どころか大長編になりかけたブログ、最後までお付き合い頂きありがとうございましたm(_ _)m

次はいつ書けるかな?

また書きたいときに。

それでは( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2017/01/08 03:04:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「ルーテシア降ります。。。☆ http://cvw.jp/b/716263/48293231/
何シテル?   03/04 00:35
マイペースでボチボチみんカラしております(´∀`) 丸目の小さいクルマ達から突然のジャンプアップ! ルーテシアRSへ乗り換え、毎日楽しく乗ってます。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234 567
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

Renault ルーテシアⅣ RS エンジンM5M ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 23:33:25
Leather Custom FIRST ステアリングホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 19:58:55
ケンウッド「MDV-Z702W」フロントパネル開閉不具合の対応… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 09:21:51

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
運転が楽しいクルマに乗りたい!という私のワガママでTROPHY乗りになりました。主にファ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
フィットに代わりウチにやってきた嫁車二号機☆自分のクルマじゃないので弄らないつもりが・・ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
メイフェア1,3iシップス仕様、ボンドスペシャル♪ 初めての愛車でモッズグリーンのかわ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁様のクルマ☆ 鮮やかなブルーのボディカラーとホイールのマットブロンズカラーの組み合わ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation