• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シグシグの愛車 [三菱 ランサーエボリューションVII]

整備手帳

作業日:2011年11月10日

エアコンパネル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
まずメーターカバーを外します。
赤丸部の+ネジ2本を外し、パネルを手前に引くと簡単に取れます。
2
オーディオパネルを外し、その裏にある赤丸+ネジ2本を外す。
3
内装はがし(もしくはマイナスドライバーにテープを巻いたもの)を駆使し、エアコンパネルを少しずつ外していきます。
赤丸部分に取付けクリップが刺さっているので、そこを意識し少しずつクリップをこじって外しましょう。
※取り外し中、パネルが割れそうになるくらい曲がるので心配になりました。
取り外し後、青丸のカプラー2つを抜きます。
4
エアコンの吹き出し口も一緒に取れるので移植します。
+ネジ9個で留まってるだけなので簡単に移植できます。
5
ACDやサイドミラースイッチのパネルも少し手前に力を入れると外れます。裏のカプラーを抜き、スイッチ本体も爪で留まっているだけなので簡単に移植できます。
6
小さい方のパネル交換後
7
エアコンパネル交換ビフォアー(上)アフター(下)

これでエアコン・オーディオ・メーターの3点がカーボン調に統一できたので満足です。
・・・が、ウエットカーボン調とドライカーボン調が混じっているので若干違和感が(^^;

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ファンベルト交換

難易度:

磨き

難易度: ★★

ISCV、スロットル洗浄

難易度:

ヘッドライトコーティング

難易度:

AYC・ACDフルード交換

難易度:

ヘッドカバーパッキン交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

しぐしぐです。”元”エボ乗りですが、ぶつけられ廃車になりました(泣 今は結婚を機にヴォクシー乗ってます。 暇があればパーツ買ってきてちょこちょこ自分で取付け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
結婚と愛車大破を機にファミリーカーに移行しました冷や汗もう大人しく生きます車(RV)ダッシュ(走り出すさま)
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
見た目はノーマルでもボンネット空けたらスゴイを目指します!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation