• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あき136の愛車 [ダイハツ ネイキッド]

整備手帳

作業日:2005年12月9日

レカロシート☆張替(座面)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
頂き物のレカロはLSタイプなのかLXタイプなのか???
定かではありません。

・シートを分解することができる。
・ミシンが使える。

それが得意な方ならどなたでもできる作業と思いますよ♪
これは完成後の画像です。

2
すでに修復歴があり、座面は黒いビニールレザーに張り替えられています。
が、合皮だとお尻が蒸れるのがキライ。
なので張替することにしました。

こっちのほうがいい!という方が大半な気がしますけど。笑
3
まずは本体から座面をとりはずし、接着されているシート生地を剥がします。
できるだけウレタンを傷つけないように温めながら剥がします。
4
剥がした生地を分解して型紙にして、新しい生地を切り取り、縫い合わせます。
手芸用品店で売っていた帆布を使用。
裏には接着芯を貼り、生地に張りをもたせます。
5
座面両側の生地は元通り、接着剤で貼ります。
ついでに切れたウレタンも補修しておきました。
6
内装色にあわせてみました。
個人的な好みですが。笑

本拠地HPにて、もう少し詳細をアップしてあります。
詳しく見てみたい方はこちらからNAKEDページへどぞ♪
http://homepage2.nifty.com/happy_naked/

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シリンダーヘッドパッキン交換(3回目)

難易度:

シートカバー取り付け

難易度:

前期グリルに交換

難易度:

パワーウィンドウ スイッチ

難易度:

GOLD RUSH White Letter Cleaner

難易度:

ディスプレイオーディオ取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「なんだし、なんだし、AGC http://cvw.jp/b/717040/43773343/
何シテル?   03/01 02:57
あき136です <クルマ:ダイハツ ネイキッド> 2000年式18万キロ超のマスタードイエロー。 ビリヤード好きな旦那さんとのお出かけもしますが、基本的に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ボルティー スズキ ボルティー
免許を取って初めて買ったバイク。 北は北海道宗谷岬~南は九州鹿児島佐多岬まで。 いろんな ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
2000年式7月登録 ターボ5MT4WD Gパッケージ 内装を黒→緑指定で組み上げ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation