• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月17日

コペンレビュー

コペンレビュー
レビュー情報
メーカー/モデル名 ダイハツ / コペン アクティブトップ (2004年)
乗車人数 1人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
3
満足している点 なんと言ってもオープン!

というよりこれがコペンに乗る理由

思ったほど雨漏りしない。洗車に気を付けるくらい。斜め下から水かけるとダメだよ。

そこそこ荷物が入る。ぼっちには十分です。
不満な点 電球交換めんどくさい。エンジン周りも触るのがめんどくさい。

当たり前だけど狭い。シート交換したらスライド量が減ったから更に狭い。

LSDが付いてるんだ〜面白そうだなぁ
と思っていたらアクセルON/OFFでコーナーリング時の動きが変わり過ぎるので、高速コーナーが怖い怖い。慣れると良い感じに走れるけど無くても良かったね。
総評 維持費控えめでオープンに乗りたい人には良いと思います。

ただ、普通の車と比べたら楽な車では無いと思うので、その辺は理解しないとダメですね。

楽に乗りたいならLA400のCVTが良いと思うよ。知らんけど。

実用的では無いから、人にはオススメしにくいかなぁ。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
整備性を無視した格好だけのデザイン。

近所の子供が言うには屋根を開けるとカッコよくて、閉じていると可愛いだそうです。
走行性能
☆☆☆☆☆ 3
私のは少しだけ車高が高いので、段差はそれほど気にならない代わりに、高速コーナーは少し不安感があります。タイヤも少し大きいので尚更だと思います。

D-sportのECUが付いているので軽自動車とは思えない加速をします。
リミッター無しの80馬力らしいです。実際に160km/hくらいまで出ます。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 3
車高が高い分、ノーマルの足よりは良いとは思うけど、それでも固めだと思うよ。

ギシギシミシミシと賑やかな車です。
積載性
☆☆☆☆☆ 4
実はタイヤが4本積めちゃう!
トランク3本の助手席1本で

トランクには人間1人くらいなら入れます。

トノカバーを外せば真ん中から顔が出せるかも。

屋根を開ければ長い物だって運べる。
燃費
☆☆☆☆☆ 4
軽自動車のターボでそれなりに重量もありますが、飛ばさなければリッター15~18くらいは走ります。ただし、高速を全開で走ると哀しくなります。
価格
☆☆☆☆☆ 2
年式の割に中古車は高めだと思うけど、あまり安いのは避けた方が良いだろうね。

どんな車にも言えるけどね。
その他
故障経験 特に無いかなぁ

屋根は壊れないでほしいなぁ
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2023/08/17 13:55:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

どこまでも愉しく走りたくなるクルマ
Huit (ユイット)8さん

今思えば車いじりで一番最初に交換す ...
しびっくま9000rpmさん

大型SUV
tamaryoさん

試乗して来ました
M3パンダさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ABCCS山形オフ http://cvw.jp/b/717607/48411172/
何シテル?   05/04 23:50
【二つ名】 ・江基☆雄大(えもと☆ゆうだい) ・デストロイヤー(学生時代に実習車のRX-7を壊した事に由来) ・山形のオペル乗り代表(自称) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RSグリル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 07:34:13
NARDI 75th anniversary Line NARDI 1(ONE) ブラックレザー/SILスポーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 00:41:59

愛車一覧

オペル カリブラ 嫁 (オペル カリブラ)
オペル カリブラ16V 僕の命より大切な相棒です。 人生初の愛車、17歳からの付き合 ...
三菱 ミニカ ミニ夫 (三菱 ミニカ)
遂に買いました。セカンドカーです。どう見ても営業車にしか見えない!のは最初の頃、今ではこ ...
ダイハツ コペン ペン子 (ダイハツ コペン)
乗りたかったオープンカー LA400Kとも悩んだけど、予算の都合と気になっていた装備が ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
母が乗ってたゴルフ2です。 この車は左ハンドルでした。 左ハンドルへのこだわりは、こ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation