メーカー/モデル名 | マツダ / RX-8 Type_S(MT) (2005年) |
---|---|
乗車人数 | 4人 |
使用目的 | 通勤通学 |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
4
|
---|---|
満足している点 |
唯一無二のロータリーで家族4人でドライブもできれば一人でサーキットも走れる。 まさに「A sports car like no other」 |
不満な点 | 気にしてはいけないというものの、燃費というランニングコストは確実に家計を圧迫しています。妻や家族の理解があってこそ成立していると言えますね(^_^;) |
総評 |
3000km毎のオイル交換、10000km毎のプラグ交換など、メンテナンスもこまめにやらないとすぐに機嫌悪くなります(^_^;)そこはDIYで楽しみながら自分の小遣いでコツコツやってます。不満な点も何でも楽しんでやったもん勝ちですね♪ やることキッチリやっていればごきげんなNAロータリーサウンドを通勤でもドライブでもサーキットでも響かせてドライバーの脳みそをとろけさせてくれる素敵な車です♪ もうすぐ4年になりますが全く飽きないですね〜!! |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
RX-8のキャラクター上過激なエアロもかっこいいとは思いますが、私はノーマルか上位互換のマツダスピードがよく似合ってるなぁと思ってます。
今でこそ純正のままでかっこいいスポーツカー増えましたけど純正でここまで完成されているデザインの車って当時はあまりなかったように思います。 |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
これは本当に申し分ない!!好き嫌いが分かれると思ったのはパワーが欲しい人には物足りないと思うのかもしれないと、言う点でNAの中でも悪く言えば抑揚のない加速感なので単調といえば単調に感じるかも知れません。
私はどこまでも回っていくこの脳天まで突き抜けるような加速感がたまらないと思うタイプでした。 NAのMR2からの乗り換えだとこれのどこが遅いんだ?というくらいパワーもありましたし、コーナーリングマシンと言われているMR2よりも全然安定して曲がっていくRX-8のあの余裕たっぷりなシャシー性能は安心感に繋がり、それが楽しさに直結しています。 ドライブでワインディング流すのであれば十分すぎるパワーにコーナリング性能だと思います。 |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
純正の足を履いたことがないので評価しにくいですが、ストロークも長いので乗り心地はいいほうなんじゃないかなぁと思ってます。
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
トランク使わず265/35R18のタイヤ4本を余裕で積ん出サーキット行けます。車載工具やヘルメットなどはトランクに乗せてもまだ助手席はまるっと空くのでパートナーを乗せるもよし、手荷物をおいておくもよし。
8で行ったことはありませんが家族四人で旅行に行くのも全く問題ないでしょう。 これに関しては本当に文句なしです。 |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
車体価格の安さからお金のない人が乗るクルマなんて言われますがこの車は車体価格からガソリン代を引いて販売されていると思って買ったほうがいいです。
普段乗らない方なら良いですが私のように通勤からプライベートまで使う方は安く買えた分をガソリン代に残しておくくらいの覚悟は必要です。 |
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
今は安いですが徐々に上がってきてますね。常に今が一番買い時だと思います。
|
故障経験 |
すぐに壊れるという方もいますが11万キロで買って16万キロまで5万キロ走ったこの4年間で故障したのは運転席のウィンドウモーターのギアとエアコンのブロアー、BOSEのアンプ、クラッチのマスターシリンダーくらいです。 …結構壊れてるなw クラッチマスターシリンダー以外はDIY出直したので全て1000円位で治してますw |
---|
イイね!0件
RX-8メンテナンス管理用 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/06 15:52:17 |
![]() |
ASTRO PRODUCTS 洗車用ホーススライダー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/06 15:52:05 |
![]() |
メーカー不明 冷却ファン カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/24 14:44:22 |
![]() |
![]() |
マツダ RX-8 中学生の頃からの憧れだったロータリー搭載車がついに俺の愛車になったぁーっ!!! 夢の愛車 ... |
![]() |
SW4号(通称テッパゴン) (ホンダ ステップワゴンスパーダ) 2025年5月1日に納車しました!ついに念願のワクワクゲート車を購入です!! 2017 ... |
![]() |
今日子ちゃん (ホンダ トゥデイ) まだ子供が生まれる前の嫁車。ステップワゴンを買ってから出番がなく、半年〜1年に一度バイク ... |
![]() |
SW3号(テッパゴン) (ホンダ ステップワゴンスパーダ) 家族用の車です。パレットSWより乗り換え。 2010年11月登録の中古車を2019年5月 ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!