• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

凸@おにぎり海苔の愛車 [マツダ RX-8]

整備手帳

作業日:2022年10月7日

ラヂエター配管純正化!(164,100km)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
タイトルの通り、8を買った時から付いていて、ブラックボックスだったサンアイワークスさんの冷却銀次郎さん。

サーキットも年に数回しか行かないので自分には宝の持ち腐れになってしまうと思い、配管のリフレッシュも兼ねて純正戻しをすることにしました。

作業はいつものエイトガレージマサナオ、EGMにお願いしました。
2
こちらは今回付ける配管一式。どっさりあります。これだけの部品が新品に変わるのだと思うと気持ちがいいですねぇ。

部品は全てマツダ純正部品です。
3
銀次郎さんは無事外れました。後は配管を順次交換してもらいます。
4
配管を交換するのでついでにサーモスタットも交換してもらいました。
品番はN3H1-15-171です。
5
サブタンクにつながるエンジンへの配管、ラヂエターコアへ繋がる配管は全て交換しました。

交換しなかったのはコア本体とスロットルへ繋がる配管とヒーターホース関係です。

そちらは今回のついででなくても工賃が浮くわけではないのでまたの機会にしました。(コアは変えてしまっても良かったかな…。)

写真でもわかるように配管は全てピカピカになり、サブタンクも新品になったのでエンジンルームが見た目にもかなりリフレッシュされました♪
6
冷却水はEGMで扱っているワコーズのパワークーラント。

青がかっこいい!!何回か使い続けているとクーラント青濃度が上がっていくということだったので今後はワコーズのパワークーラントにシフトしていくことにしましたw
7
外した純正配管と冷却銀次郎さん一式。特に不具合があったわけではないけど…。今まで8をしっかりと冷やしてくれてありがとう!!

純正の配管はホースクランプで挟んでいたところ以外がボンレスハムみたいにパンパンになってました。

これは交換時期でしたね。ちょうどいい時期にリフレッシュ出来たんじゃないかな、と思います♪
8
家まで帰って早速冷却水見てみました。少し残っていたマツダ純正の緑と混ざって青じゃなくなってしまいました(T_T)
やはりしばらくはワコーズを入れ続けないとだめですね。

帰ってきてすぐだと冷却水もホカホカで量が増えてました。冷却水の量が目視できるようになったのは精神的に安心感がありますね〜♪

今回もしっかりと作業してくれたEGMのマサナオさん、ありがとうございました!!
9
写真上がリフレッシュ前、下がリフレッシュ後。

とてもキレイになりました♪
10
ガソリンギリギリで無事帰宅w
クーラント交換した時の走行距離は164100kmでした。
11
一晩明けて冷却水の量を調べてみました。量は減ってないので漏れはなさそうですが…ですが…あのきれいな青が海のような青緑になってしまいました…。性能的にはなんの問題もないでしょうがw

来週の大阪遠征、来月のスパイシー走行会でまたどんな様子になるか見てみたいですね〜。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ラジエーター交換(1)

難易度:

ヒーターホース周り交換

難易度:

ラジエーターキャップ 交換

難易度:

冷却系統修理完了

難易度: ★★★

クーラントブースター、ラジエーターキャップ交換

難易度:

ラジエーター交換(ホース接続部が折れたため)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@やなぎや様 今日は大丈夫そうなのでもう治ったんですかね…。皆連休最後のイベントや整備をアップしまくってたんですかね😅」
何シテル?   08/18 18:53
RX-8とステップワゴンスパーダ(RK5)に乗っている凸です。 ここは今はもう降りてしまいましたが学生の頃からやっていた凸のMR2の日々を綴ったHP、『かって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RX-8メンテナンス管理用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 15:52:17
ASTRO PRODUCTS 洗車用ホーススライダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 15:52:05
メーカー不明 冷却ファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 14:44:22

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
中学生の頃からの憧れだったロータリー搭載車がついに俺の愛車になったぁーっ!!! 夢の愛車 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ SW4号(通称テッパゴン) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
2025年5月1日に納車しました!ついに念願のワクワクゲート車を購入です!! 2017 ...
ホンダ トゥデイ 今日子ちゃん (ホンダ トゥデイ)
まだ子供が生まれる前の嫁車。ステップワゴンを買ってから出番がなく、半年〜1年に一度バイク ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ SW3号(テッパゴン) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
家族用の車です。パレットSWより乗り換え。 2010年11月登録の中古車を2019年5月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation