• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かみゆめの愛車 [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:2014年9月20日

ハイマウントストップランプポジション連動ブルーLED追加

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
まずは完成画像から!
2
車両からハイマウントストップランプを外します。うちのフリードはM/C前後期型の為後方支援ミラー付LEDタイプです!
3
ハイマウントストップランプのクリアレンズを外します。
最初はレンズを外さずにレンズの手前にアクリル棒をセットしアクリル棒両サイドにLEDを付けて点灯させるつもりでしたが光量がイマイチ弱くハイマウント自体に配線通し用の穴あけも必要になってしまう為、急遽変更しました。
4
余ってたユニバーサル基板に持ち合わせの3mm砲弾LED8発、CRD15mA×2と線材で半田付けしました。
5
追加の基板は既存ハイマウントLEDの上段に配置しました。これにウイポジキャンセラーユニットを追加してブレーキ踏むとブルーLED消灯するようにしました。配線、キャンセラーユニットは後方支援ミラー裏側が箱のような空洞になってるのでそこに収納しました。
6
車両に取り付け現車チェック!明るい時アップ!あまり目立ちません(^_^;)
7
夜迄待ってアップ!
8
夜引き!
ムラありますか良しとします!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2色切り替えLEDウィンカーポジション装着

難易度:

ナンバー灯交換

難易度:

バックランプレンズ交換

難易度:

デイライトの変更

難易度:

4灯化への道 再調整と再取り付け

難易度:

シーケンシャルウインカーテール取り付け!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年05月28日 07:01 - 20:20、
24.92 Km 1 時間 48 分、
1ハイタッチ、バッジ4個を獲得、テリトリーポイント10pt.を獲得」
何シテル?   05/28 20:20
かみゆめです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TANABE Professor SP4R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 22:52:10
TANABE Professor SP4R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 22:43:55
TANABE Professor SP4R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 22:42:37

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド オデさん (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2019年8/5納車。 RAオデッセイを20数年前に購入して以来のオデッセイ。しばらくノ ...
ホンダ N-BOXカスタム エヌボ+ブラック (ホンダ N-BOXカスタム)
嫁車JF1がCVT不具合により泣く泣く箱替え、タイミング悪く新型発売前の最終型JF3納車 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
MPVからの乗り換えです。
ホンダ フリード ホンダ フリード
プレミアムブラキッシュパールに乗っていました。 子供達が大きくなり、セカンドシートが狭く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation