• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月05日

やっぱり…

今年の夏も暑いんかな❔🤔🤔🤔

とりあえずガスを入れてみました。
が…
が…
やっぱりダメみたい。
ってか、冷たい風が出てこない( ノД`)シクシク…

もう修理に出すのは無理…(ヾノ・∀・`)ムリムリ

さて…後自分で出来る事は…
やっぱりエアコンのコンピューター交換❔🤔🤔🤔

う~ん…
思いつかない😥😥😥

一度、いくら掛かってもいいから治してって出したんですよね。
その時は…
出した電気屋がスイッチが悪いけど手に入らないと言ってコンプレッサーやドライヤーすら交換せず、ホースだけ交換…
それも特注で倍程の値段…

それから3年暑い夏を過ごす事になりました( ノД`)シクシク…

で、コンプレッサー交換して次の年にコンプレッサー修理にドライヤー交換等々…
それで昨年は風は弱いけど何とか冷える状態でした。
が、今年は多分ダメ…

ほんとエアコンが効かないと暑いんですって。
なにせエンジンの熱が…😥😥😥

さて…
何らかの対応策を考えないと…
やっぱり自分で内装ばらしてじっくり見るのがいいんだと思います。
ですが青空駐車なんで踏ん切りがつかず…

まぁ何かしら考えないと…😥😥😥

さてと…
今はそんなに暑くないんで買い物にでも行きますか😅😅😅

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/05/05 16:07:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

KVサンバーのエアコンが夏に効かな ...
北海サンバーさん

エアコン修理
ryuupapaさん

エアコン高効率化への道(その1)
162coronaさん

かしめたいのに( ω-、)
ママリーノさん

あと少しでフルリフレッシュだと思っ ...
タ坊@MAPランプ 命 !! 3rdさん

エアコン問題
MDiエンドウさん

この記事へのコメント

2024年5月5日 17:04
昔ならまだしも、最近の気温でクーラーレスはほんと厳しいです・・・ミニでもそう思いました(笑)
上手いこと直ってくれるといいですね
コメントへの返答
2024年5月5日 17:45
自分で見るのが確実なんですが…
なかなか出来ないんですよね。
まず外した内装をどこに置くか…
いちいち自分の部屋に持っていくのは大変🤐
昔乗っていたミニの時はクーラー無しでも苦にはならなかった…
まぁ今より30歳若かったし(笑)
2024年5月5日 19:04
こんばんは。
昨今の真夏のエアコンレスは危険ですよ。
見ていないので判断しかねますが、この年代のジャガーのエアコンが複雑な制御しているはずはないので、単純に冷媒経路なのかバキューム式の流路切り替え不良あたりを詰めたいですね…
なんとかしたいものですね。
コメントへの返答
2024年5月5日 19:13
何度も修理依頼はしてるけど…
JASでも風量調整はコンピューターが原因でもう出ないとの事。
とりあえず…
暑い時は乗らない(笑)

プロフィール

「@Dendrobium さん
デスビの位置も意味不明…(笑)
思い出したくない過去…です🙄🙄🙄」
何シテル?   04/13 14:09
とりあえずもうしばらく乗る事になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Twitter(気まぐれトンボ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/29 20:31:43
 
ジャガー XJ6 Series Ⅲ メンテナンスコーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/11 12:27:54
 
ARDEN AJ4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 13:30:21
 

愛車一覧

デイムラー デイムラー デイムラー デイムラー
前に一度、ジャガーXJ-6 SrⅡに乗っていました。 今回はSrⅢ。 それもアーデン。 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
先日、友人に譲渡した愛車です。 足掛け17年保有していました。 また所有したい車です。 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ARDENに乗る前に乗っていました。 軽くて楽しい車でした。 燃費も良くてガソリンなんか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation