• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月27日

あと少しでフルリフレッシュだと思っていたのだが・・・

あと少しでフルリフレッシュだと思っていたのだが・・・ ここ最近の熱波による異常な暑さの日にエアコンがなんだか不調で25℃程度の風しか出ていないようです。

民間の修理工場にてマニホールドゲージを接続してもらい圧力測定の結果は正常な範囲とのこと
はっきり覚えていませんが、2千回転前後で高圧側1.5Mpa程度、低圧側0.3Mpa前後だったかと・・・。

23万Km走行なのでいつ故障してもおかしくはないのですがね。

それで不具合の原因を考えてみたのですが、
・試しに補充してみたエアコン添加剤(25g)でも全く症状は変わらない
・アイドル回転時は生暖かくなってしまう。(通常走行時よりも温度が上昇し、除湿もできにくくなる)
・カンカン照りの猛暑日の日中は車内循環でも送風吹き出しの温度が25℃あるいはそれ以上になってしまう。(少しは除湿もできてはいるが・・・)
・日中でも曇天や日陰と夕方以降になればあまり不満はない程度の冷え具合
・最低温度設定にて最大風量の時に10℃程度まで冷えた風が出てくるのが正常な状態

これらを総合して考えるとエキスパンションバルブの流量調節のための開度が最小流量などで固定となってしまい感温ダイヤフラムの温度が高くなっても流量が増えないのではないかと思われる。

おそらく経年劣化やコンプレッサーの摩耗粉などによりダイヤフラムからニードルを経由してバルブの開度を調節する機構のニードルが固着している状態なのではないかと想像しています。

コンプレッサーは今のところは大丈夫そうなのですが、23万Kmですからそのうちきっと圧縮不良になるだろうことを考えて今回は中古コンプレッサー(6万Km弱)とエキスパンションバルブ(純正新品)に交換してみることとした。

エアコンの整備は冷媒ガスを回収したりしなければならないので民間修理工場に依頼した。

合わせて自分で交換しようと思ったスターターモーター(7万Km程度)の中古品も下側のボルトが外しにくそうだったので合わせて交換を依頼した。

なお、A/C配管を分離した際にコンプレッサーオイルの汚れ状態によってはコンデンサー(ラジエーターの前についているエアコン用冷却器)も社外品にて交換してもらえるように依頼済み。
レガシィBP/BLではコンデンサーの脇にレシーバタンク+ドライヤー/フィルターがついているがこの内部のフィルターと乾燥剤は交換不可なのでコンデンサー一式交換せざるを得ない。
=>コンプレッサーの摩耗粉が発生した場合その小さなごみを取り除くいているのがレシーバタンク内のドライヤー/フィルター
余りにも大量の摩耗粉が発生している状態ではフィルターが目詰まりしたりする場合があるが、今回は圧力としては正常な範囲内とのことなので目詰まりというほどのことは無いと考えられる。

画像はエキスパンションバルブとエアコンのエンジンルーム内Oリング3種類とブローオフバルブの負圧コントロールホースなどの購入伝票
・A/Cエキスパンションバルブ:5,401円(税込み)
・ブローオフバルブ負圧ホース:3,432円(税込み)
・Oリング:100円~200円


あと未交換で残っているのは、オルタネーター、電動ファン、フューエルホースが数本、ヒーターホース位でしょうか?

9月に車検があるのでブレーキのO/Hと合わせて上記のうちのいくつかは完了させたいと思っています。



なお、現在のエアコン不具合症状にてA/C配管内のフラッシング(液化冷媒を両方向に循環させて配管内部の汚れを掃除する)などでも効果はあるかも知れないが、
コンプレッサーも相当お疲れだと思うので交換することにした。



これで快適になるといいなぁ~~~


ちなみに中古部品などを随時利用してもここ2年で70〜80万円程の修理代がかかっています。
※車検代は別途
ブログ一覧 | 過走行車両メンテナンス | 日記
Posted at 2023/07/27 21:51:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

エアコン復活しました!!
タ坊@MAPランプ 命 !! 3rdさん

エアコンの修理結果
Niiさん

KVサンバーのエアコンが夏に効かな ...
北海サンバーさん

酷暑下でのエアコン効き向上 私見
惑星地球さん

備忘録 FIAT500C エアコン ...
かなぴー(♂)さん

灼熱 [358]
みむじぃさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オルタネーターのカプラ交換時要注意!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 14:47:53

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
昔々、またその昔、 あるところにおじいさんとおばあさんが・・・ スバル360に乗っていま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation