• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くぼたの"原付DT" [ヤマハ DT50]

整備手帳

作業日:2014年12月20日

メーターとホーン交換、6速スイッチカット

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
トリップメーターがほしくて、スピードメーターをTW 200のものに交換しました。
2
ヤフオクにはほとんど新品のものも出ていましたが、走行距離が、なるべく近いものを選んで、落札しました。
2000km以上増えますが、これで良しとします。
3
ほとんど同じ形をしていますが、裏側が若干違います。ナットで固定だったものがピン固定になりました。
取り付け用の足の間隔がDTより広いので、外側はDT50のゴムで高さ調整し、純正位置にピンで固定、内側は写真では見えませんが、足をステーに針金で縛り付けた後、やはりDT50のゴムで高さ調整し、ピンで固定しています。
配線はメーターから出ている緑と黒が照明です。、赤と白は何のためかわかりませんでした。無視しても良さそうです。


スピードメーターの照明が、TW 200純正12V電球のままだと暗いので、後日DT50純正と同じ6V3Wに交換しました。
4
ホーンが鳴らなくなったので交換しました。
純正品は高いので
1000円でおつりの来る汎用ホーンを購入しました。
5
デイトナ(DAYTONA) メッキホーン 6V/φ65 78378  です。

水抜き用の穴?を下にしようとすると端子の向きが変わって少し付けづらいのですが、何とかなりました。また取り付け部のネジが純正より短く、そのままステーに通すと裏側まで届きません。グロメットに入っていた金属部品を取ったら届きました。
6
配線図を見ると6速スイッチ青白線となっています。
ジェネレーターカバーを外し、その中にあった青白線を切断しました。
6速で一万回転行かなかったのが行くようになりましたが、最高速度は80kmを超えられませんでした。

本当にリミッターはカットできたのか?カットしても1982年生まれのDT50はバイクもエンジンも32才、若い頃のようには走れないのか?

せっかく交換したスピードメーターですが、「トリップメーターが使える」以外のメリットはなさそうです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

DT50のタコメーター異音

難易度:

Lv18.19 テールランプ・ウインカー交換

難易度:

Lv18.19 購入1年でタイヤにひび割れが。。。

難易度:

Lv17.94 チャンバー交換その2

難易度:

Lv18.19 リアインナーフェンダーカット

難易度:

Lv17.94 チンスポイラー再び パート2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

くぼたです。 車とバイクとDIYが好きです。 車とバイク弄りのことは「整備手帳」へ 車とバイクの旅行やDIYのことは「ブログ」へ 載せています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アバルト(純正) フェールキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 12:26:11
FJ1200 シフトペダルカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 20:08:01
日本ライティング シラザン50ダイヤモンドプラスL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 15:11:13

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド ハリアー (トヨタ ハリアーハイブリッド)
2021年3月14日 契約 2021年8月21日 納車   12月頃と言われていましたが ...
ヤマハ FJ1200 ヤマハ FJ1200
1990年7月~現在 購入して30年になりました。 YAMAHA FJ1200です。 ...
その他 人間 その他 人間
徒歩です
ヤマハ DT125R ヤマハ DT125R
1989年 平成元年3月~現在  大学卒業の年、当時高校生だった弟がバイクを買うとき、何 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation