• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くぼたの"原付DT" [ヤマハ DT50]

整備手帳

作業日:2017年8月22日

ビッグキャブ 自作・・・

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ボアアップ後なかなかセッティングの合わなかったDT50

配線の間違いに気づいて直しても、リミッターのせいかとCDIを社外品に取り替えてみても、あまり芳しい結果ではありませんでした。

確かに低速トルクは上がったけれど高回転の吹け上がりがなく、つまらないバイクになりました。

長男から「ビックキャブにすれば。」と言われ、20,000円以上もするものを注文したのですが、なんとメーカーにも在庫がなく、11月発送になると言われました。

そんなには待てないし、いくつか予備のキャブレターも持っているので、自分で削ってみることにしました。
2
削る部分に飛び出している部品を外したり、頭を引っ込めたりしました。

電動ドリルに直径19mmのやすりを取り付け、バケツの水をで洗いながらひたすら削りました。

やすりも削れて少しずつ細くなりました。

一枚目の写真で分かるのですが、このときオイルラインの穴が、削りかすで埋まり、針金でつついてもとれませんでした。仕方がないので一番細いドリルで外側から穴を通しました。

スロージェットの穴もつぶれかけていたので、木ねじの先で少し広げました。

バリでスロットルバルブが奥まで入らない状態だったので、バリを取った後、予備のスロットルバルブにエンジンオイルを塗って上下させ、スムーズに動くようにしました。

他の穴も一通りパーツクリーナーでスプレーし、通っているか、細くなりすぎていないか確認しました。
3
左がノーマル、右が削ったものです。
4
反対側
左がノーマル、右が削ったものです。
こちら側は肉が薄いので、あまり削れませんでした。
5
取り付けました。

メインジェット 130
パイロットジェット 27.5
ニードルジェット 3段目

キャブレターが初期型になったので、水を回していたパイプは外し、6mmのねじをはめました、
6
吹け上がりが悪く、ぼこぼこ言う感じなので、空気が足りないと思い、エアクリーナーのふたを取りました。

吹け上がりは良くなったけど、あまりにうるさいので、蓋のサイドカバーで隠れる部分に穴を開けることにしました。

音はある程度押さえられ、吹け上がりも良いままでした。
7
このようにサイドカバーを取り付けると穴は全く見えません。
水の浸入もある程度防げるでしょう。

10kmほど走りに行ってきました。
10,000回転以上もよく回り、11,000回転で80km/hちょっと位でした。

後は注文してあるフロントスプロケットが届き次第、ノーマルの12丁から13丁,14丁と上げてみたいと思っています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Lv17.94 チャンバー交換その2

難易度:

Lv18.19 テールランプ・ウインカー交換

難易度:

圧縮漏れてたので、ボアアップ

難易度: ★★

Lv18.19 購入1年でタイヤにひび割れが。。。

難易度:

RZ50純正 VM18キャブレター流用

難易度:

Lv18.19 リアインナーフェンダーカット

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

くぼたです。 車とバイクとDIYが好きです。 車とバイク弄りのことは「整備手帳」へ 車とバイクの旅行やDIYのことは「ブログ」へ 載せています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アバルト(純正) フェールキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 12:26:11
FJ1200 シフトペダルカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 20:08:01
日本ライティング シラザン50ダイヤモンドプラスL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 15:11:13

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド ハリアー (トヨタ ハリアーハイブリッド)
2021年3月14日 契約 2021年8月21日 納車   12月頃と言われていましたが ...
ヤマハ FJ1200 ヤマハ FJ1200
1990年7月~現在 購入して30年になりました。 YAMAHA FJ1200です。 ...
その他 人間 その他 人間
徒歩です
ヤマハ DT125R ヤマハ DT125R
1989年 平成元年3月~現在  大学卒業の年、当時高校生だった弟がバイクを買うとき、何 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation