• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月24日

ビギナーズジムカーナ in 筑波 2016年 第2戦

ビギナーズジムカーナ in 筑波 2016年 第2戦 前日練から参加してきました。ビ筑第2戦。

Zummy様はじめ運営に携わられた皆様、毎回みんなで楽しめるようにと趣向をこらしたイベント運営をしてくださりありがとうございます。



個人的な結果(タイム)は、A3やSF3のクラス関係なく居並ぶほかの4駆の皆さんにもっと迫っていかないことにはねぇ…のトホホなありさまでした。今回も。
あ、EXなえぼしんさんはいうまでもなく異次元でしたよ、えぇ。

《第2戦のコース》


《4駆リザルト》
 EX A3 SF3

決して「楽しかった」「よかった」で悔しさをごまかすつもりはないんですが、しかし!
前日練からの2日間で一歩(半歩?)前進できそうな手ごたえを得られたのは救いでした。

近年悩んでいたリア挙動への不信感を解消すべく、アライメントを診てもらい、加えて前後ブレーキバランスをもうひと工夫してみて前日練から臨んだ今回。

 明らかに安定方向になって不信感・こわさは和らぐ。
  ↓
 そこかしこでアンダー出まくる。
  ↓
 思うように動かない。踏めない。遅せー。どうしよう。
 前日練の午前中にして早くも大きく凹む。
  ↓
 ここで先輩方のありがたい助言。
 (麻生さん、hiroさん、
  そしてくみちょさん、and more... 感謝感謝です!)
  ↓
 とにかく試す。
  ↓
 むしろ気負って操作が荒くれる。
  ↓
 周囲からツッコミ入る。
  ↓
 とにかく試す。
  ↓
 むしろ気負って操作が荒くれる。
  ↓
 周囲からツッコミ入る。
  ↓
 試すうちに操作次第でクルマが曲がろうとしてくれるのに気付く。
  ↓
 「アンダーが強くなってどうしよう」じゃなくて、
 「もともとアンダーを出す操作をしていたのが表に出やすくなっただけ」だった。
  悪いのは自分ナリ。

…こんな前日練ぶり。

おぼつかないリアにびびり続けて練習していくより、安定方向のバランスでのびのび練習するほうが、下手っぴな自分には向いてる気がします。さしあたり。

以前に全然違う場所で、いろんな方からいただいたアドバイスの点と点が線でつながった部分もあったりして、それだけでも走りにきた甲斐がありました。

そんな収穫はありつつも、第2戦当日の結果はなんとも恥ずかしいもの。
本番2本目にいたってはしょっぱなでバックギアだし.....
このままでなるものかと自分を戒めまして、数々のダメの原因を反省です。 ≧≦

自戒動画(本番1本目)


自戒動画(本番2本目)


自戒動画(おまけ走行)


 ※メタルジャンキーさん、撮影どうもありがとうございました!

場違い感(@A3)をいつまでも漂わせたままではイカン!
というわけで遊べるときは楽しくも真剣に!やっていきますよ。

週末一緒に過ごしてくださいました皆様、どうもありがとうございました。
次にお目にかかれる機会、またよろしくお願いいたします!
ブログ一覧 | 走り | クルマ
Posted at 2016/04/28 08:02:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウサピョン立ちゴケから…
nobunobu33さん

運試し
ターボ2018さん

0830 🌅💩🍱🍐🍠🍱 ...
どどまいやさん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

焼きそば
もへ爺さん

ヤモリの子供
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2016年4月28日 9:18
先日はお疲れ様でした!
1本目に3秒台が出ていましたので、2本目のプレッシャーが無ければ2秒、いや1秒台も狙えたかもしれませんね^-^;
恐るべしドボンルール。
お互いのベストでのタイム差は確実に縮まっていますので、あとは安定してタイムを残せるメンタルを鍛えれば鬼に金棒ですね。
まずはすすりながら色々計画していきましょう!
コメントへの返答
2016年4月28日 19:54
当日はおつかれさまでした。
おまけ走行では助手席におじゃまさせていただきありがとうございました!
いやはや…ドボンルールのプレッシャー以前に、ウデの底上げをしていかなきゃです(汗)。
えぼしんさんにはまだまだ遠く遠く及びません(胃袋でならちょっとはいい勝負していけるかな…いや、お店でも先に完食されてましたね ^^;)。
とにかく少しずつでも進歩していきたいのでまたご指南よろしくお願いします!
腹ごしらえしてからw

プロフィール

「@水冷IC ですねぇ^^; なまじ見える化して心配の種が増える説もありますが(汗)」
何シテル?   03/02 07:50
はじめまして。さげおです。 いい歳こいてからのモータースポーツ初心者、下手っぴドライバーですが、気長にやっていきたいなぁとオモイマス。生涯学習。 実際、行く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

週刊?セリカでごにょ!ろう。その③ 別冊付録特大号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/29 09:31:32
チャンピオンシリーズRd.1@ICCに前日練から行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/24 14:49:56
とりあえず先週からの動画まとめてみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/24 07:34:43

愛車一覧

トヨタ セリカ ぐうたらFOUR (トヨタ セリカ)
基本的に社外品がついてるトコは、もとが激しく老朽化 or 壊れた部分です。 エンジンブ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation