• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さげおのブログ一覧

2012年01月21日 イイね!

踏みッパ練に参加してきました^^

踏みッパ練に参加してきました^^1/21(土)、みぞれのちょい手前くらいの雨が降ったりやんだりの日。
約10台ずつ、2グループ制(ドリフト/ジムカーナ)で交互に50分前後ずつ走る感じでした。
スタッフの皆様はヒジョーーーに寒い&冷たい雨のなか大変だったと思います。運営おつかれさまでございました&お世話になりました。<(_ _)>

午前中、ジムカーナコースの走りを講師の方に同乗して見てもらい、
「先のことを考えて運転しましょう(笑)」といわれました。
はい(汗)。まさにそのとおりであります。^^;
これは自分にとって、大局的な課題です。
(公道にも常に活かさないとね。^^ゞ)

行き当たりばったりな操作で、突っ込みすぎたり、
パイロンを巻かずにスピンしたり、大回りしたり、
ブレーキングで姿勢崩して手前から横向いちゃったり、、、
…とまぁ、かなり「全部入り」な1周だったりして。
(ある意味贅沢な走り方ではある。)
設定コースを走ったときは周回のたびにこんなありさまでした。

決してそれ(↑)がイヤになっちゃったわけじゃなくてですね(笑)、
この日は横の「クルクルコース」での練習をわりと多めにやりました。
狭いところで左右に連続してサイド引く場面に慣れる、ということと、
前回からの流れで、「小さく速く深く回る」に近いことができるようになりたかったので、
あれこれ試行錯誤してみる、というのが練習テーマでした。

ウェット路面+ショボめのタイヤ、という条件だっただけに、
操作が雑でも比較的向きが変わりやすかった印象だけど、
この日できた動きも、一転してドライだと全然再現できなさそうだなぁ…。
とにかく今後もいろんな天候のときでやってみないとダメですね。^^;

いっぽう、「小さく速く深く回る」試行錯誤のほうですが、
これも今後ずっと続けていきます。^^ゞ
講師の方の操作をお手本に、
進入時の慣性を活かしつつ半径を小さく回るイメージに近づきたいのですが、
かといって、勢いつけて進入するわけじゃないんですよね。
気負って(粗く)進入しようとしてもフロントがずり~んと逃げてしまうし。ーー;

以下箇条書きはアドバイスしてもらったことと自分なりにつらつら考えてることの
自分用備忘録です(いつにも増してとりとめのないメモなのでスルーください)。

●フロントが逃げないようにブレーキング&ステア切り込み。
●最初の入りが肝心。始めに鋭くインに鼻先が向けられるように。
→現状だと、ステア切り込みとサイド引くのがいちいち遅いかも。
 パイロン通り過ぎて回り出すようだと、
 そこからアクセルでターン維持できたとしても大回りで×。
 or パイロンを巻かずにスピンしてしまってこれも×。
●その場でスピンするくらいの感覚でもいい。
→今度、思ったタイミングでスピンする練習も試してみるか。。
●アクセルオンが遅い。
→踏みすぎないようにという意識のあまりアクセルオンが後手になったかも。
 ストール注意。

今回、練習中の思わぬオマケがありまして。
いろいろやってるうちに、この日2回だけ(笑)、
ステアを内側に切り込んだままで
ドアミラーちょい後ろにパイロンの先っちょを見続けながらターンを維持する状態に
なったのですが(←まぐれでね)、
半径を小さくできただけであってこれだと速くはない。
(やっぱりアクセルコントロールでどろーんと回ってる感じだったから。)

ただ、きっかけがうまくいけば「このクルマでこういう巻き方もできるんだな」
ということがわかっただけでも、ひとつ収穫かなぁと。
これはこれで欲しいときに意図してやれるようにならないとダメダメですが。
(ぐわっとアクセル開けたらその場でコマみたいにクルクルしちゃうけど、
 3000~4000回転弱の開け方でパイロン周りを小回りできたというか、
 内側に寄り続けられたのは面白かったです。^^)

最後に追伸。
フロント異音(次はドラシャですか^^;)の対策もしなきゃ。
しばらく履きっぱなしのタイヤもそろそろなんとかしなきゃ。
ゆうべ寝違えて首筋~背中が痛いのもなんとかしなきゃ。
クルマも、中の人も、いろいろ痛みやすいです(泣)。
Posted at 2012/01/23 23:19:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走り | クルマ

プロフィール

「@水冷IC ですねぇ^^; なまじ見える化して心配の種が増える説もありますが(汗)」
何シテル?   03/02 07:50
はじめまして。さげおです。 いい歳こいてからのモータースポーツ初心者、下手っぴドライバーですが、気長にやっていきたいなぁとオモイマス。生涯学習。 実際、行く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1 2345 67
8910 11121314
151617181920 21
2223 24252627 28
29 3031    

リンク・クリップ

週刊?セリカでごにょ!ろう。その③ 別冊付録特大号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/29 09:31:32
チャンピオンシリーズRd.1@ICCに前日練から行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/24 14:49:56
とりあえず先週からの動画まとめてみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/24 07:34:43

愛車一覧

トヨタ セリカ ぐうたらFOUR (トヨタ セリカ)
基本的に社外品がついてるトコは、もとが激しく老朽化 or 壊れた部分です。 エンジンブ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation