• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さげおのブログ一覧

2015年04月30日 イイね!

ドクターを呼べ

先日までの一連のエンジンO/Hを含めたリフレッシュと同時に、しばらく様子見するしかなかったリアデフサポートASSYの中古移植(&左右ブッシュ補強)もしていただいたのでありました。感謝!

で、もともと組まれていたサポートASSYがこれ。


錆びたガラクタ…いえいえ私にとっちゃ貴重品。
これはこれで、大事なスペアパーツとして活かすのです。

去年ドカンバタンガタンいってた原因が両端のブッシュ。


左はまだいいけど、右が終わってます。


ゴムに囲まれた芯がグラグラ…というかガタガタ。


これまで前後左右に暴れていたせいか(?)表面のゴムはもはや原形をとどめない傷みっぷり。
かといって、ここを完全にリジッド化しちゃうと周りに負荷のしわ寄せがいってよろしくないそうで。

ここのブッシュ単品の販売はなく、ASSYでの生産も終了してるときたもんだ(涙)。

これはひょっとして。
あのドクターの出番…なのか!?
Posted at 2015/05/01 00:15:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | いじり | クルマ
2015年04月25日 イイね!

運転再開

運転再開気持ちよく晴れた週末。
いたる所で練習会や各種イベントが繰り広げられる傍ら、再会を果たしてきました。
毎度思いますが…
自分自身の手に負えないシロモノの面倒をみてくださる方々には常々感謝です!m(_ _)m


3ヶ月ぶりの眺め。





おそるおそる&探り探り乗り出す感じ…初めて出会ったあの日を思い出しました。(´ー`)



この先、3,000kmの慣らしが済んだところで現車セッティングをしてもらい、そこまでで一連のO/Hが完了する予定です。

ちなみにその慣らし、最初の1,000kmは【スロットル浅め・回転高め】の指示。
『口当たりなめらかだけど実はカロリー高め』みたいなことかしら。(違
低めのギアで穏やかに回転域を変えていきながら、ジワー、ジワー…な感じで走ります。
案外、これやってたら自分の悪い操作グセも見直せたりして。

クルマの仕上がり進行と関係なく、
私自身、年内当面の間は「全力で遊ぶ」ができませんが…(T-T)
なにはともあれ相棒はこうして元気に戻ってきた!
自分自身にできることはしっかりやって仕上げてやりたいと思います。
Posted at 2015/04/28 07:02:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 走り | クルマ

プロフィール

「@水冷IC ですねぇ^^; なまじ見える化して心配の種が増える説もありますが(汗)」
何シテル?   03/02 07:50
はじめまして。さげおです。 いい歳こいてからのモータースポーツ初心者、下手っぴドライバーですが、気長にやっていきたいなぁとオモイマス。生涯学習。 実際、行く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021222324 25
26272829 30  

リンク・クリップ

週刊?セリカでごにょ!ろう。その③ 別冊付録特大号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/29 09:31:32
チャンピオンシリーズRd.1@ICCに前日練から行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/24 14:49:56
とりあえず先週からの動画まとめてみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/24 07:34:43

愛車一覧

トヨタ セリカ ぐうたらFOUR (トヨタ セリカ)
基本的に社外品がついてるトコは、もとが激しく老朽化 or 壊れた部分です。 エンジンブ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation