• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月30日

整備手帳をUPしました

オイル漏れと、AUX端子追加の整備手帳をUPしました。




オイル漏れ修理はオイルフィルタ ハウジング部分と、VANOSソレノイドのみです。
 
当然、オイル交換とオイルフィルタ交換も実施です。
オイル銘柄は前回同様、オートバックス専売らしいELFのReserve です。



オイルパンからの滲みがあると思ってたのですが、
オイルフィルタ ハウジングからのオイル漏れが伝ってオイルパンに達していたと判断。


しかし、実際は違ったようです。
現在、オイルパンからの滲みが見られます(汗) 


また後日、オイルパンからの漏れ修理です。


でもこれだけではなさそう。
エンジン後方からも漏れが多いような。。。
バキューム ポンプからの漏れ?? 怪しい(泣)




今回のオイル漏れ修理で思ったのは、スラッジの堆積と、
古く固まったオイルが散見されたこと。

特にVANOSソレノイドのスラッジ堆積にはビックリしました。



外したパーツと、パーツを外したエンジン周りは徹底的に洗浄~




VANOSソレノイドの定期的洗浄をオススメします!



作業中に発見w

カワイイ BMWマーク



プロペラ部分が小さくて、何かカワイイ(笑)



そんなこんなで、取りあえずボンネットを開けて見える部分の
オイル漏れ修理は終わりです。 


オイルパン修理の時は、メンバー降ろしも伴うから、
ついいでにエンジンマウント交換もしちゃうか~。





AUXケーブルは、新たにスマートに作り変えました。

線径ダウンしてケーブルを細く。
抵抗とコンデンサの基盤を廃止。
純正のオーディオ側コネクタを装着。


AUXの端子もコンソール内に出しました。




以上でーすv






ブログ一覧 | E46 | クルマ
Posted at 2011/03/30 20:22:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

戦いの中で戦いを忘れる
blues juniorsさん

今日は暑かったズラー🥵
SELFSERVICEさん

朝の大黒PAです。マナーのへったく ...
のうえさんさん

🥢グルメモ-1,074-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

M【147】~ 海の噴水
九壱 里美さん

長野県南木曽町の化粧水トロトロ♨️
T19さん

この記事へのコメント

2011年3月30日 22:59
一気にやりましたね。
結構スラッジが溜まっているのには驚きです。
マニュアルの2万キロ毎なんて信じていたらトンデモないことになりそう。

それにしても、オイルパンの漏れが厄介ですね。
コメントへの返答
2011年3月30日 23:10
本当はオイルパンもやるつもりだったんですが、実は時間的に厳しいな〜と言う理由も(汗)

ソレノイドのスラッジ詰まりは、VANOSの動作に致命傷を与えそう…

オイルパン漏れ修理は、純正ガスケットにするかフリュードガスケットにするか悩み中です(;´Д`A

プロフィール

「帰国です。
ドイツ〜南仏 モナコの往復総走行距離3382.7km。
これだけ走ったら、さすがに日本の高速道路の流れの遅さと左側通行に違和感を感じてしまいます。
あと追い越し車線連続走行と走行車線での追い越し…
ドイツよりスピード遅くても日本の方が危険です。。。」
何シテル?   05/11 15:09
Fっピです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Derale Part No.16842 High Output Dual 12" Electric RAD Fan/Aluminum Shroud Kit - 26"W x 18"H x 4"D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/01 18:23:17
時代。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/30 01:02:40

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
'12-8-10納車 '92のメルセデス・ベンツ 500SLです。 選ぶ際、珍しい色をチ ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
2.5GT TWINTURBO L 免許取って一発目のクルマ。 親ローンの影響で、当時欲 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
NSX ノーマル MT 希少と言われる130系。’95年モデルです。 このクルマのために ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
E320 Avantgarde 2シーターであるNSXのエマージェンシー用として購入。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation