• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fっピのブログ一覧

2013年10月14日 イイね!

シート電動前倒しのスイッチ

少し前から路面からの入力でシートから「カタンっ」と音を立てる時があったので、 シートを前に倒すレバーに繋がっているワイヤーを調整しました。 結構緩んでいたので、引っ張り調整。 レバーの遊びも無くなり、シャキッとしました。 シートのバラシついでに、お友達の“しょうちゃん工房”さんにUPされ ...
続きを読む
Posted at 2013/10/14 16:33:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | My R129 | クルマ
2013年10月13日 イイね!

街中走行パターン

TAM5 さんのリクエスト動画です。 遅くなりましたm(_ _)m オープンで撮影したので、風の音がうるさいです。。。 参考になりますか~?
続きを読む
Posted at 2013/10/13 19:43:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | My R129 | 日記
2013年10月09日 イイね!

R231 間違い探し

Mercedes-Benz オフィシャル サイトより。 間違い探しですー 簡単ですね~? 本当にこんな仕様があったりして??
続きを読む
Posted at 2013/10/09 23:17:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | Mercedes | クルマ
2013年10月06日 イイね!

Porsche & Jaguar

毎年恒例(?)のポルシェセンター西宮が行っている、 芦屋マリーナでの試乗会に行って来ました。 試乗車として用意されていたのは、 ・991carerra PDK ・991carerra S cabriolet PDK ・981boxster PDK ・981cayman PDK その他、pan ...
続きを読む
Posted at 2013/10/06 20:58:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | Porsche | クルマ
2013年09月29日 イイね!

チェック走行結果と、交換パーツ一覧

きのう夜に約2時間、確認のため走って来ました。 結果、一度もエンストなし\(^0^)/ 完全に復活したと思います! 一時はどうなるかと思ってました。 センサー総交換して治らなかったら設備もないし、 入院させるかな~とも思いました。 今回のトラブルの主原因はバキュームホース外れなのか、 水 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/29 11:19:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | My R129 | クルマ
2013年09月28日 イイね!

ん??治った?

最近、毎週末の日課になりつつある、アイドル ストップ原因追求。 怪しいセンサー系の交換に踏み切りました! え~その第一弾。 今週は、水温センサーを交換してみました。 交換直後に走ってみると、やたらに調子いい! すっごくトルクフルな走りでこりゃ~治ったな!! と油断していたら、減速時に“ ...
続きを読む
Posted at 2013/09/28 19:26:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | My R129 | 日記
2013年09月21日 イイね!

ん~制御系の疑惑浮上…

今日届いたホース、交換しました♪ 以前は、交換作業中に樹脂製の三又が割れたので、新しいのに交換。 ↓ 交換前 アイドル エア バルブのホースとブローバイ ホースが裂けていたので、交換。 これでホース交換は全てしたことになるものの、 アイドル ストップ完治に至ってません(涙 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/21 22:14:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | My R129 | クルマ
2013年09月21日 イイね!

届いたので

追加の交換分届いたので、今から交換です♪
続きを読む
Posted at 2013/09/21 14:28:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | My R129 | クルマ
2013年09月16日 イイね!

緊急(?)プチオフ

台風、皆さんお住まいのエリアは無事何事も無かったでしょうか? ニュースを見ると、何やら凄いことになっている所もあるようで。 幸い、うちのエリアは大変なことにはならず、 午後からは快晴にー \(^0^)/ そんな中、最近愛車紹介に129をUPされた、 みん友の “しんえもん。”さんと突然のプ ...
続きを読む
Posted at 2013/09/16 20:46:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | My R129 | クルマ
2013年09月14日 イイね!

アイドル エア ホース交換終了~♪

朝からの~んびり作業を開始。 以前のブログに書きましたが、エンジン ルーム内の樹脂パーツはスグに割れてしまうので、 細心の注意を配りながらの作業でした。 エアクリーナBOXを外し、アイドル エア ホースを見てみると… !! クラックが進んでるー! アイドル ストップの原因はやっぱりコ ...
続きを読む
Posted at 2013/09/14 18:26:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | My R129 | クルマ

プロフィール

「帰国です。
ドイツ〜南仏 モナコの往復総走行距離3382.7km。
これだけ走ったら、さすがに日本の高速道路の流れの遅さと左側通行に違和感を感じてしまいます。
あと追い越し車線連続走行と走行車線での追い越し…
ドイツよりスピード遅くても日本の方が危険です。。。」
何シテル?   05/11 15:09
Fっピです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Derale Part No.16842 High Output Dual 12" Electric RAD Fan/Aluminum Shroud Kit - 26"W x 18"H x 4"D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/01 18:23:17
時代。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/30 01:02:40

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
'12-8-10納車 '92のメルセデス・ベンツ 500SLです。 選ぶ際、珍しい色をチ ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
2.5GT TWINTURBO L 免許取って一発目のクルマ。 親ローンの影響で、当時欲 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
NSX ノーマル MT 希少と言われる130系。’95年モデルです。 このクルマのために ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
E320 Avantgarde 2シーターであるNSXのエマージェンシー用として購入。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation