• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fっピのブログ一覧

2011年04月05日 イイね!

まったく(*`へ´*)

まったく(*`へ´*)
今日の夕方、嫁からTELが… 「オカマ掘られた」と。 赤信号待ちの最中、相手はケータイ操作していて、うちの46が発進したと錯覚したらしい。 赤信号なので当然うちの46は完全停止中。 全くあり得ん (−_−#) 同乗していた息子が夜になって頭痛を訴えてるし(汗) 明日、検査を受けに連 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/05 23:57:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | E46 | クルマ
2011年04月04日 イイね!

出物発見!!

出物発見!!
程度の良さに、 思わず “ポチッ” っとしちゃいました。 定価の1/4でGET。 ダンパーだけ使うつもりです。 これで75,000km走行のダンパーとオサラバ (^O^)/
続きを読む
Posted at 2011/04/04 23:19:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | E46 | クルマ
2011年03月30日 イイね!

整備手帳をUPしました

オイル漏れと、AUX端子追加の整備手帳をUPしました。 オイル漏れ修理はオイルフィルタ ハウジング部分と、VANOSソレノイドのみです。   当然、オイル交換とオイルフィルタ交換も実施です。 オイル銘柄は前回同様、オートバックス専売らしいELFのReserve です。 オ ...
続きを読む
Posted at 2011/03/30 20:22:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | E46 | クルマ
2011年03月09日 イイね!

輪ゴム達 d(^_^o)

輪ゴム達 d(^_^o)
オイル漏れ修理のパーツが揃いました。 プラス AUXケーブル用のコネクタ(^-^) なぜか2コ。 TOTAL ¥2780 ディーラーに修理依頼したら、いくら掛かるんだろ…。 修理とかでディーラーに依頼した経験が無いに等しいので想像付かない(汗) 週末暖かければやりたいなぁ ...
続きを読む
Posted at 2011/03/10 00:06:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | E46 | クルマ
2011年03月02日 イイね!

純正オーディオにiPhoneを!

iPhoneにしてから、何とかして46のオーディオに接続したいと模索していました。 (の~んびり模索していたので、今頃になりましたが…) FMトランスミッタはノイズが入るからNG。 絶対に直で繋ぎたかったんです。 パーツリストを見ると、純正オーディオに繋ぐAUXケーブルがありまし ...
続きを読む
Posted at 2011/03/02 20:00:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | E46 | クルマ
2011年02月13日 イイね!

雪遊びw

雪遊びw
きのうは雪遊びに行きました。 サマー タイヤで(汗) 写真の場所、結構な上りなんですが、 ノンビリ写真撮ってたら 急に大雪降り出して来たんです(汗) このあと、登れなくなったのは当然です(爆) ASC作動で全開にしても1000rpm+α という状況…。 Uターンして戻 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/13 16:48:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | E46 | クルマ
2011年01月29日 イイね!

Front / Rear Brake Replacement

先週の日曜日、寒い中ブレーキの交換を実施。 マジ、寒かったっす。。。 ま、どってことのない作業なので、パパパっ~と作業。 交換前 交換中 交換後 フリュード交換は、前日の夜に実施。 嫁にブレーキ ペダルを踏ませる都合上、 どうしても時間 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/29 16:55:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | E46 | クルマ
2011年01月15日 イイね!

ブレーキロータ ペイント

ブレーキ パッド&ロータを交換する前に。 ロータのベルハウジング部外周と、ロータ外周面をシャシ ブラックでペイントしました。 いつもホイールから覗くロータのサビが気になって仕方なかったんです。。。 なので、今回塗装してみましたw ゴールドにしようかと思ったけど、どうせパッド ダス ...
続きを読む
Posted at 2011/01/15 15:41:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | E46 | クルマ
2011年01月10日 イイね!

準備万端!

準備万端!
早速、交換するブレーキのパーツが勢揃い!v 嫁車っつ~こともあり、コスト重視のパーツ選びw Lucus製で揃えました。 フリュードはGulf。 さ~いつ作業するか… 寒いんだよな~
続きを読む
Posted at 2011/01/10 16:11:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | E46 | クルマ
2011年01月08日 イイね!

2011年 初日の出!

遅くなりましたが、 新年明けましておめでとうございます~~ Happy New Year Happy New Year 2011年の初日の出、過去にも見たことありますが、 ちょっと珍しい初日の出でした。 その初日の出を写真に収めました。 ↓ ↓ ↓ ...
続きを読む
Posted at 2011/01/08 16:38:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | E46 | クルマ

プロフィール

「帰国です。
ドイツ〜南仏 モナコの往復総走行距離3382.7km。
これだけ走ったら、さすがに日本の高速道路の流れの遅さと左側通行に違和感を感じてしまいます。
あと追い越し車線連続走行と走行車線での追い越し…
ドイツよりスピード遅くても日本の方が危険です。。。」
何シテル?   05/11 15:09
Fっピです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Derale Part No.16842 High Output Dual 12" Electric RAD Fan/Aluminum Shroud Kit - 26"W x 18"H x 4"D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/01 18:23:17
時代。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/30 01:02:40

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
'12-8-10納車 '92のメルセデス・ベンツ 500SLです。 選ぶ際、珍しい色をチ ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
2.5GT TWINTURBO L 免許取って一発目のクルマ。 親ローンの影響で、当時欲 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
NSX ノーマル MT 希少と言われる130系。’95年モデルです。 このクルマのために ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
E320 Avantgarde 2シーターであるNSXのエマージェンシー用として購入。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation