前々から思っていた、
Mercedes-Benz 500SL(Type R129)。
今年の夏の連休直前から乗り始めました。
なぜ129?
実はE500(W211)に乗っていた頃、
R230のSL500に買い換えようと思った時がありました。
試乗し、あとはハンコという所まで話しは進んでたんですけど、
R230に対して何だかモヤモヤした感じが心に残り、
結局契約に至らずとなりました。
それは、メルセデスに対するイメージ。
’90年代メルセデスの重厚感、オーバークオリティな所が、
SLと言えどもなかったのが理由でした。
やはりW124、W140の持っている感じがメルセデス。
(それ以前の縦目は、より本物感がありますが・・・。)
最近(’90年代後半から現在)のメルセデスは。。。
コストを意識したような作りが残念です。
そこで、以前から’90~92年のSLとミディアム クラスを検索していました。
SLならば500SL。
ミディアム クラスなら300CE-24。
しかも少し珍しい感じのカラーを求めてました。
そこで今年7月中旬頃、突如現れたのが、
ボディカラー:スモーク シルバー (一般的に言う シャンパン ゴールド です)
インテリアカラー:ブラック&タン
と言う組み合わせの’92 500SLでした。
オープンの車に乗りたかったのもあり、即決です。
納車から2ヶ月が過ぎ、3000km走りました。
やっぱり求めていたメルセデスはコレです!!
やっとめぐり合えた素敵なメルセデス。
もう離れられそうにありません。
P.S:BMW繋がりでお友達になって頂いた方々、
これからもよろしくお願いします。
Derale Part No.16842 High Output Dual 12" Electric RAD Fan/Aluminum Shroud Kit - 26"W x 18"H x 4"D カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/08/01 18:23:17 |
![]() |
時代。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/03/30 01:02:40 |
![]() |
![]() |
メルセデス・ベンツ SL '12-8-10納車 '92のメルセデス・ベンツ 500SLです。 選ぶ際、珍しい色をチ ... |
![]() |
トヨタ ソアラ 2.5GT TWINTURBO L 免許取って一発目のクルマ。 親ローンの影響で、当時欲 ... |
![]() |
ホンダ NSX NSX ノーマル MT 希少と言われる130系。’95年モデルです。 このクルマのために ... |
![]() |
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン E320 Avantgarde 2シーターであるNSXのエマージェンシー用として購入。 ... |