前々から気になっていたヒューズ。
ヒューズの腐食が気になっていたので、交換しました。
と言っても、全数交換ではありません。。。
ヒューズの数を全く考えずにオーダーしたので、
10Aだけ全交換になりませんでした、、、アフォですね(笑)
交換前と新品、全く違います。
交換前のは腐食が酷く抵抗が増えてそうな感じです。
残りの10Aは後程交換しますー
赤い16Aヒューズを交換。
すると一本外れません!
何と下側が溶着してました!
(シートヒーターのヒューズです)
ペンチで思いっきり引っ張りやっと外れた状態でした。
端子にヒューズの接点が溶着したままなので、
マイナスドライバーで除去。
結構大変でした。
交換後、電装品を色々動かしましたが、ヒューズ交換後の効果は??
ワイパーの動くスピードに絶大な効果がありました!
今までが通常のLoスピードだとすると、Hiスピードになった位の速度差があります。
正直こんなに変化があるとは思いませんでした。
この分だと、他の電装品にも絶大な効果がありそうです。
トランクのヒューズBOXも10Aヒューズを追加入手してから交換しますー
そして、前回の“HELP”ブログに書いたサイドウインカー。
これもフロントウインカーとの接続をやり直して、
無事に点滅するようになりました!
ヒントをくださったSILVER FOXさん、ありがとうございました!!
Derale Part No.16842 High Output Dual 12" Electric RAD Fan/Aluminum Shroud Kit - 26"W x 18"H x 4"D カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/08/01 18:23:17 |
![]() |
時代。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/03/30 01:02:40 |
![]() |
![]() |
メルセデス・ベンツ SL '12-8-10納車 '92のメルセデス・ベンツ 500SLです。 選ぶ際、珍しい色をチ ... |
![]() |
トヨタ ソアラ 2.5GT TWINTURBO L 免許取って一発目のクルマ。 親ローンの影響で、当時欲 ... |
![]() |
ホンダ NSX NSX ノーマル MT 希少と言われる130系。’95年モデルです。 このクルマのために ... |
![]() |
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン E320 Avantgarde 2シーターであるNSXのエマージェンシー用として購入。 ... |