• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月23日

『 左 、300 R 、逆光 っ 、』

『 左 、300 R 、逆光 っ 、』
『 左、300R、逆光 』 は

片岡 義男 氏 の

短編小説 の 題名っ、




先日の 『 ぼっち ツーリング 』
美ヶ原 手前の タイトで 急な 山坂道 を
駈け ステアリングを 握りながら、
また 先月の 『 渓流・せせらぎツーリング 』

でも 考えて ました。




GTa郎号、絶好調 じゃん !


盛夏が 過ぎ、秋の 空気 が エンジン
に いい のでは ないか ? と ひとつ 想い
ました。


『 ぼっち ツーリング 』、麦草峠 諏訪への
降り では、『 7・11 ツーリング 』 同じ 降り で
発してた 異音 解消 、まったく なりを 潜め
「 いっ ひっ ひっ 、、、」 と 声 あげそう
でした 。。。




今回 背後に 迫る 勇者 達
ルーム ミラー に 視認する コト なく

マイペース で リズミカルに 駈けてるので
急な 屈曲路 で ADVAN V105 が 摩耗した
故か 奏でる 軽い スキール音も ペースの
いい 目安と なりました。


さて 今回 記して おこうと 想ったのは、


これまでに クルマ 遍歴 で そうそう
クルマを 弄った(モディした) コト が ナイ
のに、 旧 GTa郎号 (6TSI) では かなり
手を 加えました。


走行性能 と FSD (KONI) 乗り心地は
別れるまで よかった モノ の、純正 では
ない 弄った (社外パーツ) 感 が あり
ました 。。。


しかし この 2回の ツーリング では、
前述の 弄った (社外パーツ) 感 は
まったく 感じ られ ません。


ひとつには 2台目 の ゴルフ 6 なので、
旧GTa郎号 の ノウハウ(反省)が 反映
されている コト。

もう ひとつは、 いい意味 枯れた 6 R で
は 主だったパーツ(定番)の 評価が 定ま
っており、いい仕事を するモノを 選べる
点に あると 想って ます。


R は ホット ハッチ としては AWD で、
車重 重め ですが、あり余る パワー が
美ヶ原 前後の タイトな 急勾配 でも
パワー に 騙され 軽い 操縦性 に 感じ
られました。また 一般論 では 乗り心地
重視の FSD (KONI) ですが、操安・操舵
性 も また 軽やかっ !



とても 気持ちよく 駈ける コトが 出来ました。



さて 好事 魔 多し とか、
電球は キレる 前に 最も 輝く なんて
よく ナイ 言葉も ありますが、


降雪までの ハイ シーズン っ 、
まだ まだ GTa郎号 には、
好調を 維持して もらいたい モン です。
 

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2017/12/05 22:56:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伏木
THE TALLさん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

連休2日目
バーバンさん

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「PC(VCDS)がありコーディングで儲ける整備の素人にオイル交換とか任せるんだ...」
何シテル?   08/11 19:38
よろしく お願いします。 もう爺なんで みんトモは ご遠慮してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Polo AW 点検整備警告 & オイル交換時期リセット 完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 09:38:57

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
『弾丸(だんまる)くん』、 Bullet [ビュレット] = ブロンズ色した弾丸っ。
フォルクスワーゲン ゴルフ R GTa郎 号 Mk.Ⅱ (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
【 主な仕様 】 ・RECARO ・Haldex ・Eibach ・einsat ...
プジョー 308 (ハッチバック) 獅子丸くん (プジョー 308 (ハッチバック))
プジョー に 乗ってました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation