• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GTa郎のブログ一覧

2017年04月30日 イイね!

『 富士山 ロード だ 』 アンダーステア 倶楽部

『 富士山 ロード だ 』 アンダーステア 倶楽部
GW は 混んでるので
いつもは どこへも
行かず。


今回も 同様と
考えてました。



でも 渋滞予測を 観ると

後半は 真っ赤っか なのに、
29日,30日 は 渋滞が ほぼ ナイな と
思ってたら、津久茂さん が FSW の
イベントへ 出向くとの 書き込みっ、

富士・裾野 方面まで 併走するコトにし、


アンダーステア倶楽部 EAST メンバに
声掛け し、

集いました。

大観山で 待ち合わせ、

一番乗りの Shige さん が GTa郎号 と
思い、近付いたら まっつあん号 でした 。。。


児童式一脚型 Shige号っ !



富士ヴュー へ 移動っ、

( 津久茂さん も ツーリング参加に 変更っ、)

その後 大観山へ 登頂した Kakunzoさん も
まっつあん と 語ってから 富士ヴュー 合流っ、



裾野へ の ダウンヒル から
富士山ロード へ 登頂っ、


水ヶ塚公園駐車場にて

ここで 解散っ、
ぺんてる隊長 と Kakunzoさん Shigeさん は
帰宅の途 ( さらなる 峠 ? ) へ 。。。


GJさん,津久茂さん,GTa郎 は 遅めの
昼食へ、わたし 並ぶの嫌いですが
おなかペコペコ 今日は 美味しさ優先っ、

( 御殿場店 絶望だろうから 長泉沼津店 へ )


GJさん と 長泉沼津 IC で お別れ
( やはり 渋滞 少ない 予測 )

津久茂さん の 仲良し Dr.P が なんと
さわやか 長泉沼津店の 近くの コメダにっ、

3台で 一緒に WEST を 目指しました 。


一般道の 交通量は 多かったですが、
ぶらり 計画した ツーリング としては
アンダーステア倶楽部 EAST の 面々
にも 逢え、充実した 1日 でした。
Posted at 2017/04/30 22:58:41 | クルマ
2017年04月20日 イイね!

【 桜 ツーリング 】 春の絨毯 踏み 駈けぬけろ

【 桜 ツーリング 】 春の絨毯 踏み 駈けぬけろ季節は 春っ
シーズン イン ですが、
公・私 ともに 忙しく
駈ける コトに まだ
シーズン イン 出来て
ません でした 。。。



昨年 に 引き続き、
平日 休みの くろい さん に わたしの 代休を
あわせて 催す 『 平日 桜 ツーリング 』 に
今年も 出掛けて きました。

いつも ツーリングは 駈ける コトが 楽しみ
ですが この ツーリング、春(桜)を 堪能
出来る 歓び が あります。

昨年は 新東名 から 中央道 河口湖線 から
アクセス 談合坂・大月JCT 付近で 関東勢に
合流、甲府盆地が 春の 絨毯で 出迎えて
くれました。

今年は、まだ わたしが 繁忙期を 脱せず
桜には すっかり 遅れた と 思ったのですが、
今シーズン 全般的に 開花 遅れ、
予想以上に 桜を 楽しめたのは 嬉しい誤算
でした。


◆ 弐脚式埴輪号(白)と 待ち合わせ 進撃っ、

※ 関東勢との 合流地点までの 中央道は、
寒気の影響か ほぼ 弱い夕立の様なミストの雨っ、
その分 いくつもの 虹が 出迎えてくれました 。




◆ 韮崎 IC 出て、壱脚式使徒号(青黒),
七式GJ号(白) と 合流


※ ココ は 快晴 でした 。








◆ 明治学校 にて、








◆ 南八ヶ岳花の森公園





ソフト部 活動 っ 、


鰻 部 活動 。


◆ こちらで 解散 っ 、

※ くろい さん は、くろい オプショナル (酷道) ツアー へ



春の絨毯 を 踏み 駈けぬけ 満喫できました。




あっ、

今年は エンジンブロー しません でした。。。
Posted at 2017/04/20 00:03:56 | クルマ
2017年03月17日 イイね!

あおいいろ で 円舞曲(ワルツ)を 踊れ

あおいいろ で 円舞曲(ワルツ)を 踊れ昨年から

不治(富士)の病 を

患ってた らしいですが、

静か(鈴鹿)な病
発症して しまい。

重篤な へムタイ症状を
迎撃すべく へムタイ師匠 に
お越しいただきました。

待つこと しばらく、

流石は 噂に たがわぬ へムタイっ !
使徒に タイヤを 載せ 現れました 。。。



▽ 青の7号(EA888型・ラピスブルー)
▽ 青の4号(挟角VR6型・ディープブルー)
▽ 青の6号(EA113型・ライジングブルー)


あれっ 青の5号 が いないっ 。。。


見舞いがてら 鰻(櫃まぶし)と 思うも、

金曜定休の連休化か 臨時休業っ、

味噌煮込み うどん に しときました 。。。


あおい いろ した お土産 もらいました。

ありがとう ございます !


あおい いろ した へムタイ 3台 で、
夜の ロード へ 繰り出しました 。。。


挟角 VR 6 は トンネルで 快音
奏で て ました。

しばし 3台で 円舞曲を 踊りました 。。。

名残は 尽きねど お別れの ご挨拶っ、
JCT の 分岐で 中央道を 八王子方面へ
向かう ラピスブルー を 見送り、


師匠号 と 帰途に 着きました。

また いつか どこかの お山 か
景色の いいトコで 再会 しましょう !
Posted at 2017/12/04 19:11:28 | クルマ
2017年02月26日 イイね!

インフジ( in 富士)エンザ ウイルス に 罹患

インフジ( in 富士)エンザ ウイルス に 罹患
くろい さん
苦悩 させてる
不治(富士)の 病 っ、

わたしも
インフジ( in富士)エンザ
に 罹患 した様です。

あちらは 不治 です が、
こちらは 流行(ウイルス)性 かな 。。。



朝 4時 に 出発っ、

7時 過ぎ に 到着 しました。



午前中に 30分 × 2本 走行っ、

2本目は 赤旗 ( コカ コーラ で イン巻き )
発生っ、




2本目終了の 正午 過ぎ に FSW を 去り、


※ 注)あっ、『 走り屋 』 では ありませんよ ! 念のため 。。。



15:30 - に 帰宅

奥さん の 買い物に お供し、


無事 洗車(機)出来る コトに 感謝っ !

ダスト まみれ の ホイール も
掃除 しました。
Posted at 2017/12/04 19:10:30 | クルマ
2017年02月01日 イイね!

【思惟の旅】伊勢,志摩,鳥羽 グラン ツーリング

【思惟の旅】伊勢,志摩,鳥羽 グラン ツーリング年末 年始に 伊勢 志摩
方面へ ドライブに 行こう
と 思うも、天候や 渋滞で
実現せず。




維持り(ドライブシャフトブーツ修理)で完調、
弄り(034_インサート) の 効能 いかに、で
少し お寝坊しましたが、ほぼ 日の出 と
ともに ソロ・ツー に 出掛けました。

右手に 観える 鈴鹿峠を 舞い降りる 雪の華を 駆け抜ける。


昔 営業の お手伝いを してた コトが あり、
紀伊半島 全体が エリア だった ので
懐かしい です 。。。


前回 東名阪(新名神)方面 への お出掛け は
kuroGTI さん 主催の 奈良ツーリング 以来です。


前夜 黒べ さん 緊急 招集 するも
厩舎 緊急 メンテ で 入庫 との コト、
(また の 機会 よろしく です 。。。)


パール ロード を 駆け抜け る !



自動車評論家 の(故)徳大寺 氏 は、
『 ああ、人生グランド・ツーリング 』
本の中で、高速道を 流してる時 (もちろん運転,
ステアリングは しっかり操作し)、頭の 中で
日常を 反芻する様な 思惟は 心の リフレッシュ
に なると 述べてた と 記憶 してます。



陽光に 海の ブルー の 入江の渚 にて、
綺麗 ですが 寒風 吹きつけ 極寒です 。。。

焼き牡蠣 喰う 気 満々だったのに 何故か 食しませんでした。


リアス式海岸 なの でしょうか、
風光明媚 麗しい 風景 でした。

つい つい 冬タイヤ なのに 駆け 過ぎ ました。


グローブ を 購入したので 慣らし 使用 しました、
まだ 厚みで パドル 操作 に 馴染んで ません 。。。

伊勢 志摩 スカイライン (山頂展望台は 2℃) を 駆け抜け る !



さて、実は 今回の メイン テーマ
もう 一つ あり、 営業 時代 の サラ 飯 を
反芻 する です。

松坂 の 外れ に 店舗 が あった の ですが、
現在 は ほぼ 松坂 IC に 在り
カレー うどん 絶品(玉子 落とし) です。


寝坊 気味 で 出掛け ました が、
昼食(カレーうどん)の 時間 から 逆算
するに ちょうど よかった 様 です。



帰着し 時間が あったので、
洗車(エンジン ルーム 清掃)してから
帰宅 しました。




2月 は、
仕事に 家庭的に と 忙しい です が、
気張って 乗り切りたい と
思い ます
Posted at 2017/12/04 19:11:03 | クルマ

プロフィール

「@Bonz 新橋 っ ?」
何シテル?   08/25 23:31
よろしく お願いします。 もう爺なんで みんトモは ご遠慮してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Polo AW 点検整備警告 & オイル交換時期リセット 完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 09:38:57

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
『弾丸(だんまる)くん』、 Bullet [ビュレット] = ブロンズ色した弾丸っ。
フォルクスワーゲン ゴルフ R GTa郎 号 Mk.Ⅱ (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
【 主な仕様 】 ・RECARO ・Haldex ・Eibach ・einsat ...
プジョー 308 (ハッチバック) 獅子丸くん (プジョー 308 (ハッチバック))
プジョー に 乗ってました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation