• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月01日

久々に宮ヶ瀬

久々に宮ヶ瀬 ブログでアウトドアなネタがめっきり少ない気がしていたのでアウトドアネタ上げてみます(ぉ

先月入れたメタライザーの慣らし距離である2000キロ走行も終え、湯量警告灯も点灯し始めたので、今日はオイル交換をしに夏以来、久々に宮ヶ瀬行ってきました。

…違うか(=ω=)

久々に宮ヶ瀬走ってたら急遽警告灯点灯が点灯した為、たまたま持ち合わせていたオイルを使用し、緊急のオイル交換作業をする事になりましたw


今日は月曜なのに結構駐車場が混んでた気がします。
相変わらずサボりの営業車が結構居ましたがw
折角なので冬の宮ヶ瀬も記録しようかと思いましたが、夏と違って景色は殺風景な感じなので撮る気も起きず(汗

というか路面がやばかったです。
凍結防止の為とはいえ、車体に有害な塩カル粒子が広範囲に撒かれていたので、心理的にも良くなかった為長居せず帰宅。(滞在時間1時間)


~本日のアウトドアネタ終了~ 
 
 
 
 
 
~スーパーインドアタイム~
ということで、帰宅してからは年末に買ってから積んであったサバーニャを消化し始める事に。
今回は前回のマラサイのような完全手抜きの素組みではなく、スミ入れのみ施したお手軽仕様でいきます。



お手軽とか言いつつ、たったコレだけ作るのに3時間も掛かってます(汗色々足りませんが残りは明日という事で。


なんか…


アパートでの2連休だとついダレてしまいますね(=ω=;)
ブログ一覧 | エイト | 趣味
Posted at 2011/02/01 00:01:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニタ〜キャンペ〜ン【C ...
#にゃろさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
カシュウさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
シンノブスケさん

ちょっとしたアルバイト
パパンダさん

5月24日、鍼灸の後は、日吉東急へ ...
どんみみさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
いがぐり頭さん

この記事へのコメント

2011年2月1日 0:15
なぜ、皆そろいもそろってアウトドアを主張したがるのかw

って優香、アウトドア終了するの早ぇよwww

メタライダーをキャタライザーと見間違えてwktkしながらリンクをクリークしたのはここだけの話(汁
コメントへの返答
2011年2月1日 0:43
もはやお約束ですねw

暖かくなったらもうちょっとまったりしてきますんで(汁

先生のお陰でキャタ入れるならばSARD一択と決まりまっておりますので宜しくお願いします(何
オイルクーラー、ROMやらデフも含めて、年内に導入したいですね(=ω=)
2011年2月1日 0:22
私もお手軽仕上げで作ることが多いです~(@ω@)ノシ
最近のガンプラはスミ入れ&トップコートだけで見栄えが良くなるがゆえ・・・

コメントへの返答
2011年2月1日 0:45
0086さんも作られるんですね(^▽^)

最近のはホント良く出来てて合わせ目も殆ど目立たないですもんね。
技術の進歩オソロシヤ…(汗
2011年2月1日 6:19
なんと、SARDキャタ降臨フラグブログだったですか!(笑)

やはり、ヤスさんも是非廃人ファミレス会に参加するべきと思うです…(笑)
コメントへの返答
2011年2月1日 9:00
まさかのフラグw

廃人ファミレス会…みっしぇるさんの消耗具合からして相当な修羅場みたいで楽しそうですねw
そん時は宜しくお願いします( ´ ▽ ` )ノ
2011年2月1日 7:33
メタライザー、僕もあの時一緒にもらいましたが
2000kmオイル交換不可とは知りませんでした(^^;
タイミングが難しいですね。

宮が瀬は一度お邪魔させていただきましたが
天気がよければ最高のドライブスポットですよね♪
( ^ー^)
コメントへの返答
2011年2月1日 9:08
市販の添加剤の類は信用してない自分ですが、コレはリアルに効果を体感してしまっているので認めざるを得ませんw
ちなみに、説明書にもありますが新品オイルに使用するのではなく、劣化したオイルに入れないと効果が薄まるとの事です。
走行会でガッツリ油温上げてシャバシャバになったオイルに入れてあげると良いかと。

宮ヶ瀬で景色も楽しみつつ走るなら、やはり春から紅葉シーズンまでが良さそうです。
2011年2月1日 13:33
ヤッさんは永久にインドアネタでなんも問題がない希ガス。


ネタ的にはインのが(ry
コメントへの返答
2011年2月1日 16:53
確かにネタ的にはアウトドアだとあまりにも普通過ぎて、何番煎じだよって感じになりがちなんですよね( ;´Д`)

でも、永久にインドアネタ書き続けたら、まさにタダのオt(ry
2011年2月1日 20:04
インドア派は公言し、誇るべきでござる。
コメントへの返答
2011年2月1日 20:31
隠してたワケじゃない、言う必要が無かっただけだ!

…と、京介のセリフをうろ覚えで使ってみました(ぉ
2011年2月3日 0:48
廃人ファミレス会で見事に廃人にされたワタクシが通ります。
ヤスさんもぜひご一緒しましょうw

冬でも山を楽しみたいときはt山へ・・・w
コメントへの返答
2011年2月3日 13:01
いやホント、どうやったらファミレスで廃人になるんでしょうねw
そん時は宜しくです。( ´ ▽ ` )ノ

宮ヶ瀬はトンネル前後にヤバいうねりが有ったりして、思いの外低速走行を要求されるのが残念ですね…
やはりt山の方が良いかもです( ̄▽ ̄)
2011年2月3日 17:58
かなーり昔ですがガンプラ作ってました。

ファーストGですけど(汁
コメントへの返答
2011年2月3日 21:04
ファースト∑(゜ω゜)

むしろその当時の方が綺麗に作り上げる難易度も高くて、技術が必要だったりしますよね。
最近のは腕を試したい人には逆に物足りないかもです。

プロフィール

「@いちひろ@汚友達 お疲れ様でした!
中部組のフットワークの軽さ素晴らしいね👍」
何シテル?   01/13 08:22
エイトでサーキット走るのが好きなサブカルクソ野郎です。 出来る範囲で精進しながら楽しんでこうと思ってます。 車載とか https://youtube....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

不要カプラー、ユニット取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/02 16:50:02
クラッチペダル ミートポイント調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/06 10:13:41
REVSPEED ドラテク講習に参加 後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/17 21:40:33

愛車一覧

マツダ RX-8 エイト (マツダ RX-8)
H16年式(中古) スープラ、ラクティスに次ぐ自分にとって3台目の相棒。 高回転までブン ...
ホンダ リトルカブ カブ助 (ホンダ リトルカブ)
勤務先の先輩から5万円で購入。 渋滞の多い地区での通勤やチョイノリに便利。
トヨタ スープラ 七丸 (トヨタ スープラ)
02年7月納車 09年2月廃車 H4年式(中古) グレードは2.5GTツインターボ、最初 ...
トヨタ ラクティス らく夫 (トヨタ ラクティス)
06年5月納車 09年5月売却 H18年式(新車) 前職で営業用に購入。どうせ買わされる ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation