• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

konkiのブログ一覧

2018年12月08日 イイね!

DIYでサンルーフをつけようの巻

12月7日、友人から「明日サンルーフつけるけど手伝ってくれん?」との電話。 いつもながら、急!! ってなわけで手伝いに行ってきました。 車両は現行のデミオ。 サンルーフはドイツ製の汎用とかなんとか。 このためにしか使えない二ブラとゆー穴あけパンチのような工具が!? んで、車両をブ ...
続きを読む
Posted at 2018/12/10 19:56:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備&トラブル的 | 日記
2018年04月17日 イイね!

富士ショートコース考察

富士スピードウェイショートコース、初めてちゃんと走れた会の動画です。 タイヤとブレーキパッド以外はフルノーマル。タイヤはナンカン、トレッドウェア120の NS2R(225 40 18)。ブレーキパッドはwinmax AP2。 動画撮影とタイム計測は同時にやってないのですが、ひと枠前にスマホの ...
続きを読む
Posted at 2018/04/18 06:49:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツドライビング的 | 日記
2018年03月24日 イイね!

愛車と出会って5年らしいぜ

愛車と出会って5年らしいぜ
3月24日で愛車と出会って5年になるそうです。 この1年の愛車との思い出を振り返ります! ■この1年でこんなパーツを付けました! タイヤのバルブキャップを赤くして50馬力上がっちまったぜ(キリッ あとタイヤをフェデラルよりも安物のナンカンにしたかなw ■この1年でこんな整備をしました! ...
続きを読む
Posted at 2018/03/28 20:48:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | FD2的 | 日記
2018年03月21日 イイね!

FSW SS-4 貸切的なw

昨年12月に富士スピードウェイショートコースのライセンスを取って、1月3日に一度走った。 ↓料金が変わらないので2輪ライセンスも取得したぜw 年始ということもあって、狭いコースに15台の車両がひしめき合う中だった。 SS-4というのがショートコースの四輪枠だが、本コースと違い、腕に応じたクラ ...
続きを読む
Posted at 2018/03/22 11:58:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツドライビング的 | 日記
2018年03月20日 イイね!

祝・みんカラ歴8年らしい(^^)

祝・みんカラ歴8年らしい(^^)
3月23日でみんカラを始めて8年が経つらしい。 思えば何かを8年も続けた事ってあったろうか?いや、ない。 中学高校と熱中した部活でさえ6年。 なかなかに8年という歳月は長い。 <この8年のみんカラでの思い出を振り返ろう> 実は、このブログを開設する前にもみんカラをやっていた。 忘れもし ...
続きを読む
Posted at 2018/03/20 18:56:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ的 | 日記
2018年02月27日 イイね!

牛乳パック4本分の血液への対価

牛乳パック4本分の血液への対価
献血10回記念で画像のようなものをもらった。 毎回400ccで献血しているので、4000cc提供した対価に物をもらったことになる。 なんか作者がいる入れ物なので結構しっかりしてそう。
続きを読む
Posted at 2018/02/27 20:01:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他的 | 日記
2018年01月17日 イイね!

その気持ちが嬉しい

先日、自分の誕生日だったのだが、嫁さんのお母さんにもらったプレゼントがコレ↓ お手製のバイク購入補助券(´⊙ω⊙`) 自分はVTRを持っているが、保管しているのは2.5キロ程離れた嫁さんの実家ガレージ。 自宅からガレージまでの移動用だったエイプ100は盗まれ、代わりに買ったカブ50も盗ま ...
続きを読む
Posted at 2018/01/17 19:38:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク的
2018年01月14日 イイね!

退路を絶った1月14日

VTR用のタイヤをネットで買った。 ↓こんなやつ 約7000円で前後が揃えられてホクホクだった(^∇^) が、 持ち込みで取り付けてもらおうと思ったが、量販店は混雑でかなりの待ち時間とゆーか遠い。近場の個人経営のバイクショップではFRセットで11000円(手組み)の工賃が必要とのこと。 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/15 19:59:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク的
2017年12月16日 イイね!

ブレーキパッド剥離・その後

前回(←リンク)のブレーキパッド剥離について、メーカーに確認したので原因などをメモっておこうと思います。 メーカーに調べてもらったところ、下記のようなことでした。 ■パッドの状態・前提 ・製品はWinmax ARMA Sports AP3 ・剥離面に錆が発生している。 ・許容温度域内での使 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/16 17:04:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備&トラブル的 | 日記
2017年12月02日 イイね!

久々のトラブル記録

実は11月初旬に、総走行距離が10万キロに達しました。 ↑ちゃっかりジャスト10万キロを撮影なんかしちゃったり・・・(^^;) さて、今朝はバイクではなくシビックを動かしました。 軽く・・・ 箱根新道~伊豆スカイラインの入り口まで(実はココ一番好き)~大観山~椿ラインを走りました。 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/02 21:10:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備&トラブル的 | 日記

プロフィール

「結論。48時間あれば神奈川から本州最北端にバイクで行って帰るだけでなく、途中の下道も800キロくらい楽しめる。」
何シテル?   09/13 20:02
クルマに関してもドライビングに関してもド素人。大学1年終わり位にクルマの免許取って、社会人になってからロードスターに出会って、そこからクルマやドライビングと本格...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ピロアッパーのOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 08:53:23
ヨロヨロ(MOMO)にステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 17:57:26
ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 16:33:33

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2021年12月に注文してから6ヶ月待ちで納車されました。人生最初で最後?の新車。 2 ...
ホンダ VTR250 250のスーパーカブ (ホンダ VTR250)
レンタルしたVTRが非常に良くて、数ヵ月後、同じレンタルバイク屋で同じ車両を中古で買って ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
yahooオークションで約3万円のアドレスV100を買いました。出品者はバイク屋さんでし ...
ホンダ スーパーカブ50 先輩 (ホンダ スーパーカブ50)
2015年11月にエイプ100が盗難にあったことから、 後継のバイクとして購入。 日常 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation