• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

konkiのブログ一覧

2023年03月30日 イイね!

フロントのキャンバーつけたいだけの車高調導入

フロントのキャンバーつけたいだけの車高調導入
経緯① ダウンサス仕様でサーキットを走ったら、タイヤが酷いことになった。わかっちゃいたけど、タイヤを均等に使いたい。運転が悪い部分もあるが限界ありそう。 経緯② スイスポ購入したモンスターで、フロントにキャンバーをつける方法を聞いた。汎用のキャンバーボルトは激しく走ると動くことがあり、あまり ...
続きを読む
2022年06月11日 イイね!

嬉しいタイヤ手組み

嬉しいタイヤ手組み
VTRを含め、タイヤの手組みを始めてから6回目かな? よーやくビード上げ成功しました。 初めて手組みをした時、ビードが全く上がらず苦労してからというもの、近所のバイク屋さんにビード上げだけやってもらうようになってました。 で、今回。 特に何かすごい工夫したわけでもないですが、ホイールとタ ...
続きを読む
Posted at 2022/06/12 12:20:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備&トラブル的 | 日記
2022年01月22日 イイね!

NBロードスターのアーム短縮動画

NBロードスターのアーム短縮動画
↑先日友達がやっていた作業を動画に整理してみました。
続きを読む
Posted at 2022/01/22 16:22:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備&トラブル的 | 日記
2021年05月15日 イイね!

エンジンマウントが壊れるということ

もういっちょエンジンマウントネタです。 友達のGRBインプレッサで、サーキットレベルの高荷重をかけると異音とともに重量物が動く感触がありました。 結果的にはエンジンマウントのせいだったのですが、その件を動画にまとめてみたのでどうぞ。57秒程度です^_^音声ありの方が内容わかりやすいですね。
続きを読む
Posted at 2021/05/15 16:02:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備&トラブル的 | 日記
2021年05月15日 イイね!

エンジンマウントを強化するということ

今回は動画中心のお話です。 DC2に乗っている友達が、強化マウントを買うと高いので、純正のエンジンマウントの隙間に自前でゴムを入れて強化したマウントを作ったとのこと。 画像だとわかりづらいですが↓これです。 強化した結果、↓こうなりました(笑 ピクリとも動かないエンジンと車内のブルブル感 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/15 15:55:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備&トラブル的 | 日記
2021年01月30日 イイね!

ロードスターのアライメント調整

ロードスターのアライメント調整
今日は友達のロードスターの四輪アライメント調整をやりました。 お店に任せると大体1万円〜2万円程度の工賃がかかる作業すかね。リフトとかない状態でやるので結構面倒で、大のおっさん二人が半日クルマの下に潜ってましたが無事終了。 二人でやるから楽しくできますが、一人だと単なる重労働ですね ...
続きを読む
2020年12月20日 イイね!

予想外の休日

予想外の休日
友達の家に洗車しに行くだけなはずが、 気がついたらシビックのリヤ側車高調整をしていました。 ええ〜?なんでぇ?自分達でも訳がわかりませんが、いい具合に車高が上がりました。 車高調をつけているけど車高を上げる私達(笑
続きを読む
Posted at 2020/12/20 17:55:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備&トラブル的 | 日記
2019年11月10日 イイね!

アドレスV100マフラー交換

アドレスV100の修理用に買った純正同等品のマフラーがあまり良くなかったので、いつか交換したいと思っていました。 で、今日交換しましたw なんとマフラーを譲ってくださると言う話をいただき、今日無事に受け取りつけました。 乗ってみる。 うん。やっぱり純正同等品がフン詰まってて性能落ちた感じがす ...
続きを読む
Posted at 2019/11/10 16:01:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備&トラブル的 | 日記
2019年09月14日 イイね!

DJデミオのバンパー交換

ドラシャが折れた(?)友人のデミオですが、修理と引き取りが終わって帰ってきたようです。 で、今日はずっと以前に彼の奥様がポールにぶつけて壊れたフロントバンパーの交換をすることになりました。 作業前の画像がこれしかなかったのですが↓、 向かって右側のライトの下あたりが結構べっこりへこんでいて ...
続きを読む
Posted at 2019/09/15 15:48:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備&トラブル的 | 日記
2019年08月25日 イイね!

インテRの下で涼む休日(DC2のリジカラ交換)

インテRの下で涼む休日(DC2のリジカラ交換)
今回友人のインテRについて書きます。 クルマで知り合った友人であり、個人的に尊敬しているタイプR乗りです。 ソイツが20歳の時の写真(自分が知り合う前)を見たのですが、今と全く同じインテRに乗ってます。免許取って初めて買ったクルマがインテRで、それ以来ずっと乗ってきているってことです。一筋 ...
続きを読む
Posted at 2019/08/26 12:46:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備&トラブル的 | 日記

プロフィール

「画像コピー用」
何シテル?   05/21 10:31
クルマに関してもドライビングに関してもド素人。大学1年終わり位にクルマの免許取って、社会人になってからロードスターに出会って、そこからクルマやドライビングと本格...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ピロアッパーのOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 08:53:23
ヨロヨロ(MOMO)にステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 17:57:26
ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 16:33:33

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2021年12月に注文してから6ヶ月待ちで納車されました。人生最初で最後?の新車。 2 ...
ホンダ VTR250 250のスーパーカブ (ホンダ VTR250)
レンタルしたVTRが非常に良くて、数ヵ月後、同じレンタルバイク屋で同じ車両を中古で買って ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
yahooオークションで約3万円のアドレスV100を買いました。出品者はバイク屋さんでし ...
ホンダ スーパーカブ50 先輩 (ホンダ スーパーカブ50)
2015年11月にエイプ100が盗難にあったことから、 後継のバイクとして購入。 日常 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation