• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

konkiのブログ一覧

2018年12月08日 イイね!

DIYでサンルーフをつけようの巻

12月7日、友人から「明日サンルーフつけるけど手伝ってくれん?」との電話。 いつもながら、急!! ってなわけで手伝いに行ってきました。 車両は現行のデミオ。 サンルーフはドイツ製の汎用とかなんとか。 このためにしか使えない二ブラとゆー穴あけパンチのような工具が!? んで、車両をブ ...
続きを読む
Posted at 2018/12/10 19:56:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備&トラブル的 | 日記
2017年12月16日 イイね!

ブレーキパッド剥離・その後

前回(←リンク)のブレーキパッド剥離について、メーカーに確認したので原因などをメモっておこうと思います。 メーカーに調べてもらったところ、下記のようなことでした。 ■パッドの状態・前提 ・製品はWinmax ARMA Sports AP3 ・剥離面に錆が発生している。 ・許容温度域内での使 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/16 17:04:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備&トラブル的 | 日記
2017年12月02日 イイね!

久々のトラブル記録

実は11月初旬に、総走行距離が10万キロに達しました。 ↑ちゃっかりジャスト10万キロを撮影なんかしちゃったり・・・(^^;) さて、今朝はバイクではなくシビックを動かしました。 軽く・・・ 箱根新道~伊豆スカイラインの入り口まで(実はココ一番好き)~大観山~椿ラインを走りました。 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/02 21:10:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備&トラブル的 | 日記
2016年02月20日 イイね!

久々自分でメンテナンス

今日、シビックタイプRのプラグ交換をしました。 シビックタイプRは、純正でイリジウムプラグが入ってるんですね~(^^) DENSOのが入ってましたが、今回NGKのものにしました。 特に理由はありませんw シビックタイプRは、プラグへのアクセスが悪く、いろいろ外す必要があります。↓ シビックでの ...
続きを読む
Posted at 2016/02/21 22:35:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備&トラブル的 | 日記
2015年05月16日 イイね!

職人

この動画、感動しました。 エンジンもASSY交換というのが今の日本だと思っていた自分としては、 こういう職人さんがいることが何だかすごく嬉しく思います。
続きを読む
Posted at 2015/05/16 02:00:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備&トラブル的 | 日記
2013年06月22日 イイね!

ブレーキパッド崩れる

ブレーキパッド崩れる
「ウワサどおり、すっごい速いんですよ、あの人ッ」 「やっぱシビック乗りはそーこなくっちゃね。」 やっぱ?やっぱシビック乗りってそんな感じですよね~? いや~、いずれ、いずれそんなシビック乗りになりたい!! どーも、普通のシビック乗りことkonkiです(^^)b 今日は宿泊勤務。19時 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/22 14:22:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備&トラブル的 | 日記
2013年02月09日 イイね!

久々に引きこもり・・・?

なんか二日前くらいから風邪引きました。 そんなこんなで今日はおとなしくしていようと思い、 10時くらいまで寝てました。 で、むくりと起床。おもむろにツナギに着替えて作業開始。 体調悪いときは引きこもってメンテナンスだよねwww どーも、konkiです。 さてさて、今日のメニューは下記4点です ...
続きを読む
Posted at 2013/02/09 23:00:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備&トラブル的 | 日記
2012年09月15日 イイね!

足回り完全リフレッシュの巻

老朽化が激しいロードスターの足回りを一気にリフレッシュしちゃおう。 ということで、手伝ってもらって、下記2点の作業をしました。 ↑朝早くから大きな荷物を散らかす・・・の図 ①ブッシュ打ち込み済みアームの交換 ②サスペンションのリフレッシュ(KYB New SRの装着) 新しいブッシュが圧入 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/16 20:25:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備&トラブル的 | 日記
2012年08月18日 イイね!

ニューオーディオ取り付けたよ。

ニューオーディオ取り付けたよ。
konkiといえばカーオーディオはMD。 iPod全盛の、このご時勢にMDという「キセキの世代」www そんな「キセキの世代」も今日までで卒業です。 @やすさんからオーディオを譲っていただきました。 な、なんとUSBから音楽が聴けるゥゥゥゥ(T_T) ←午前中にソッコーで取り付け。 (ちゃん ...
続きを読む
Posted at 2012/08/18 13:44:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備&トラブル的 | 日記
2012年07月14日 イイね!

受け継がれるモノ② ~初めてのエキマニ交換DIY~

以前、MTKRがNA8Cを降りる時、自分に部品を譲ってくれた。 (https://minkara.carview.co.jp/userid/720573/blog/22199209/) そして今度は茂原ツインサーキットで知り合った@やすさんが 8年間大事に乗ってきたロードスターを降りるという事で ...
続きを読む
Posted at 2012/07/15 19:56:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備&トラブル的 | 日記

プロフィール

「画像コピー用」
何シテル?   05/21 10:31
クルマに関してもドライビングに関してもド素人。大学1年終わり位にクルマの免許取って、社会人になってからロードスターに出会って、そこからクルマやドライビングと本格...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ピロアッパーのOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 08:53:23
ヨロヨロ(MOMO)にステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 17:57:26
ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 16:33:33

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2021年12月に注文してから6ヶ月待ちで納車されました。人生最初で最後?の新車。 2 ...
ホンダ VTR250 250のスーパーカブ (ホンダ VTR250)
レンタルしたVTRが非常に良くて、数ヵ月後、同じレンタルバイク屋で同じ車両を中古で買って ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
yahooオークションで約3万円のアドレスV100を買いました。出品者はバイク屋さんでし ...
ホンダ スーパーカブ50 先輩 (ホンダ スーパーカブ50)
2015年11月にエイプ100が盗難にあったことから、 後継のバイクとして購入。 日常 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation